よしともさんの独り言 社長の夢

独立型居宅介護支援の よしともです😄日々の何気ない出来事や想いを載せています~😊

次の求人募集を検討します~★★

2014年04月30日 | 求人関係(求人募集している際だけ)
今回は完全に不発でした。まぁ仕方ないです。

次は「鎌ヶ谷・白井方面」に落とし込みをします。

前回の求人屋さんでお願いするかなぁ・・・。

職安はまだ行きません。

まずは求人折り込み第2弾で様子見します。

それで反応が無ければ、職安に募集しにいきます。


その流れでいきます。

採用枠も1名しかない貴重な内容なので

焦っていません。よしともにふさわしい仲間と出会えれば

採用しますけどね。

8人目は誰になるかなぁ。。。


明日から8期目★★★★

2014年04月30日 | 社長の独り言
明日から会社が8期目に入ります。会社での8年間は

早いというより長かったかなぁ・・・。

「まだ8年か・・」という感じです。

私が一人で会社を興したときは私も31歳だったので

知らない間に私も39歳になります。30代のほとんどを

自営業で過ごしましたね。

会社経営にもだいぶん慣れてきたので少しずつ

気持ちにもゆとりが持てつつあります。

8期目はどんな1年が待っているのかなぁ。

ケアマネは8人体制にするでしょう。

事務員さんもそのままかなぁ。

物件は当分購入と予定はないし。

システムが少しでも良い方向に動くとうれしいけど

無理しても仕方ないし。

8期目で会社の基盤をしっかり作り、9期、10期と

乗り越えられるようにしないといけません。

以前別の会社の社長さんに

「会社は10年で一人前」と教わりました。

なんとか10年という日は近くはなりましたが

まだまだまだ基盤は弱いです。

会社が倒れないようにしないと。

8期目でもよき出会いに恵まれますように・・。

前向きに  前向きに。

明日から5月★

2014年04月30日 | 社長の独り言
今日で4月も終わり。朝一に訪問して、今月の会議も訪問も

終わりました。ちょうどモニタリングも全部終わったところです。

今日のPMは、来月から要支援→要介護へ変わった方の

契約です。

明日から5月かぁ。この前までお正月だったのに早いですね。

毎月同じ業務に追われて追われての繰り返しですけど。。

来月も頑張ります。

4000グラム★★★

2014年04月29日 | よしともの子。★★★
昨日うちの大空さんの体重測定をしたら!4000g超えていました。

産れたときは2500しかなかったのに・・。

知らない間に1500gも増えてました。通りでなんか重いなぁと

思うわけです。

大空さんは相変わらず大泣きしています。よく泣く子です。

昨日も一緒にお風呂に入り、湯船で浮いてます。

お湯につかると泣き止むので

たぶん「お風呂が好きなのかも?」しれませんね。

私の育児は今は「お風呂介助」だけになってますが

昨夜は30分くらい?あやしてみました。

毎日、毎日違う変化がありますね。成長が楽しみです。

まだあまり実感がわかないのですが、なかなかかわいいと思います。

親ばかですね。たぶん★

お問い合わせ数が増えました★★★★

2014年04月29日 | 社長の独り言
昨日3件新規お問い合わせが来たのでびっくりです。。

なかなか1日3件くる日は経験上ないのですが・・。

近隣の包括さんからのご依頼なので、すべて受入れ可能で

調整しました。

1件はブラウンさん

1件はイエローさん

1件はグリーンさんという形です。

ブルーさんはすでに上限値まで来ているのでとても有能なケアマネ

さんですが、新規調整はだれかが抜けないとできない状況・・。

私も介護35件まで増えたので調整難です。

オレンジは仕事と家庭の両立で今悩んでいるので

今は件数を増やさないように意識しています。

それぞれに諸事情があり、スムーズに受け入れできる枠は

限られていますが、可能な範囲までは仕事なので受けていくし

受けてもらいます。

今月は本当にお問い合わせ数が多かったです。

たぶん歴代5位の中には入っていると思います。

一番多かったときは1期目のたしか10~12月くらいで

1か月に15~17件くらい(要支援・要介護含め)依頼が

きたことを覚えています。まだ会社設立してすぐだったので

かなり無理して頑張ったものです。懐かしい★

ここ4か月間依頼数が急に多くなったので、怖さもあります。

5月はどうかなぁ・・・。

常に毎月終了する方も出ますので、毎月新しく出会う方も

増やさないといけないですね。これもご縁です。

ご縁を大事にしてゆきたいと思います。


前向きに  前向きに。

入金確認終了~★★★

2014年04月29日 | 社長の独り言
やっぱり1時間くらいかかりましたが、終わってホッとしました。

ピーチさんと集中して1時間。

疲れますけど仕事なので・・・。

今月の月末作業もほとんど終わり、出勤表も遅れ遅れで

なんとか作りました。

段々と事務作業の能力が低下している気もします。

5月前半は内勤に集中して、力を貯めようと思います。

ピーチさんお疲れ様でした★

入金確認★★★

2014年04月29日 | よしともオリジナルシステム
毎月1回行う入金確認。とても細かい作業で面倒です。

できたらやりたくない仕事の1つですが

私の業務なのでしぶしぶやってます。

ピーチさんに手伝ってもらうようになり

少し楽にはなりましたが、負担です。

2人で集中して約1時間の作業。

苦行の時間です。。

つい「明日でいいか」「明後日でいいか」と

延ばし延ばししていたら月末になりました。

入金確認とは通帳に振り込まれた国保連からの

入金内容を1件1件請求が正しかったか

照らし合わせる地道な作業のことです。


予防も含めると200人以上いますので

大変です・・・・・・。

加算の確認も同時にしています。


とりあえず今日お昼過ぎから確認作業にはいります。

頑張ります。。。

5月の準備しないと・・★★

2014年04月29日 | 社長の独り言
4月も明日で終わりです。早いですね。

5月はGWがありますが、うちはふつうに営業しているので

業務に支障はでないと思います。

5月も忙しくなりそうです・・・。

会議本数は6本でいつもより少なめ・・。

認定調査がたぶん月6~7件くらいかなぁ・・。

まずは目先の仕事を1つ1つ確実に終わらせて

前へ進みたいと思います。。

5月はどんな月になるかなぁ。。

独立型ケアマネ★★★★★

2014年04月28日 | これから独立したい人へ!アドバイス。
独立したい人は多いと思いますが、いざ独立する人は

とても少ないと思います。たぶんほとんどの人が気にするのは

採算がとれるか?だと思います。

採算が取れるか?と言えば、答えは「やりようによって取れます」

ですね。

ケアマネ部門の売上は現在3本柱あります。

介護の人支援での売上、 予防の人支援での売上、認定調査

この3つ。

大体、市役所に相談して「認定調査頑張ります!」と声掛けすれば

うちを基準にいうと「月40~50件程度」の認定調査業が

やってきます。認定調査で毎月1名分の人件費が生まれます。

予防の人の売りあげは今後無くなるので、あてにはできませんが

毎月「大体いくらくらいの営業利益を出す」と決めておけば

大きなかけをしない限り、ケアマネ部門のほうが売上の増減は

少ないと思います。1件あたりの単価もサービス部門と比較すれば

圧倒的に少ないので。。

1件あたりの単価が少ない分、仮に10件抜けても

センターにとっては大きな影響は出ません。

サービス部門では10件もケースが抜けると大きな打撃になりますが・・。

ケアマネ部門は、とにかくこつこつ新規依頼を増やし

毎月+-で多少の+を想定しておけば、ゆるやかに成長をしてゆきます。

最初の3年間くらいは、ケースも思うように増えず大変かもしれませんが

ある程度軌道にのると、ゆるやかに安定してきます。

軌道にのれば一番安定感のあるのはケアマネ部門だと私は思います。

私も最初の3年くらいは額面で20~25万程度で仕事をしていました。

前職と比較して年間で100万以上収入を落としての立ち上げです。

今センターを運営して前職よりも収入は多くなりました。

うちは来月で開設8年目です。

最初の立ち上げのポイントは

①認定調査を頑張る!

②営業にでる(営業も1回廻って終わりではなく、定期的に)

③新規依頼を受けた場合は依頼先に初回報告を忘れない

がポイントかなぁ。

初期投資は私の経験から話すと「けちらないほうがいい」です。

よしともは初期投資をかなりしました。

介護ソフトも「使いやすい物」を選び、100万以上の支払いをしていますし

ケアマネが増えるたびに「PC購入、身の回りの備品用意して、制服も」と

いう感じで「今後依頼が増えてからも問題がないように」

作業効率が上がる投資なら、どんどん投資をしたものです。

無論、投資するにはお金が必要なので、限りはあります。

何に投資すればのちのち+になっていくのか?をよくよく考えて。。

営業に関しては、以前ブログに載せましたが、ほとんどの人が不慣れだと

思います。私も苦手です。

ただ勘違いしてはいけないことは「1回訪問すれば終わり」という考え方

は注意したほうがいいです。

何回も足を運んで行うことが重要。営業先と人間関係を構築するのが

目標です。

構築さえできれば、電話での営業もできるようになります。

パンフレットを作るのもよい案だと思いますが、その後はパンフレット

補充で再訪問しないと意味がありません。

やるならしっかりやらないと営業は実らないということです。

あと新規お問い合わせがもし?HPのSWやら、包括さんから来た場合は

「初回報告」を忘れずに。

これも気を使う内容ではありますが「無事調整できましたよ」と

報告することが重要です。これも最初だけではなく継続していきたいものです。


独立型のむずかしさは1件あたりの単価がかなり低い分相当数の依頼を

確保するまでが難しいと思います。ただ「認定調査」や「営業」で最初の頃は

時間を費やせば、少しずつ成果が出てきます。

頑張った分だけ成果になりますよ。(自論ですけど)


ケアマネ人数も3人になれば、その後は加算を算定する方法も出てきます。

ただ加算はしなくてはいけないことが多いので、要注意です。

できたら加算算定しなくても安定できる経営が望ましいかもしれません。

うちは算定していますけど・・・。

ケアマネも3人くらいになると、わりと事務所らしくなると思いますし

毎月の経費を3分割できるので、少し得になるかもしれません。

動きもよくなるし。。

うちは今ケアマネは7人います。

7人くらいいると、仕事も振り分けしやすくなり、ある程度

役割分担もできるので1人あたりの業務量も少なくできます(内勤ですけどね)

毎月「この程度の営業利益は確保したい」ということを毎週会議で報告して

いますし、「あといくら売りあげが今月必要」と数字管理の負担を全員で

把握しています。

独立型で維持するには一番不可欠なことは

「どこまで経営のことをスタッフと情報共有できるか」が最重要になります。

どんなによい支援をしていても、「会社が赤字ならいつかはつぶれる」ものです。

経営なくして「会社」は存在しません。


今の支援を継続する為にも「皆での情報共有」「同じ目線での運営」が求められると

思います。


うちを前提で話せば最初から「8人体制にする」という目標を持って

毎月の運営をしています。単なる依頼数=ケアマネ増員ではなく

計画的に人数を増やし、それ以上にはしないということを前提にしています。

なんで8人なのか?

うちの内勤業務でもある「バディ」は2名単位です。

社内に4チーム(1チーム2名)を設け、運営にあたるのが理想としていました。

ケアマネは単体業務でありますが、お互いをサポートできる機能を設けられれば

とてもよい環境にもなりますし、個人の負担を抑えることもできます。

なので8人必要なんです。9人目は必要ありません。

いろいろと最初から「決めていること」があり、それに向けて1つずつ

クリアをしてゆくことが大切だと思います。

何事も計画性ですね。


独立型に対する思いは様々あると思いますが、うちの場合はこんな感じで

大きくなりました。社屋も2軒持ちましたしね。(目標はあと1軒)

よしともの今の目標は「どうやって予防給付分を今後補うか?」に焦点をあててます。

小さなことで言えば、賃貸収益で目標の30パーセントを補えます。

残りの70パーセント内で今後立ち上げする「システム関連」があり

残り70パーセント内には、目標の営業利益額を落とし、各スタッフへの手当の減給

役員報酬額の減俸も含まれると思います。悲しい話ですけど・・。

大事なことは、毎月営業利益を+で生むことなので、それができないと存続ができません。

人件費削減は各スタッフの同意がなければ、労働意欲をただ低下させるだけの

話になってしまうので、このあたりも「数字の共有」が必要になりますね。



何するにもスタッフさんとの情報共有が必要です。当たり前ですけどね。

独立型でやる以上、他の部門よりも「社内間での話し合いが重要」になると思います。

なるべく自分の理念や経営に対する思いなど共感してくれるメンバーを集める

必要がでます。

会社は人次第。人も会社次第です。

お互いの立場をしっかりとわきまえ、+思考でいけば、生き残れる道も

出てくると思います。

独立したい人はまずは

小さな1歩から前へ前へ。そうすれば成功の道にたどり着けると思います・

ちなみにうちは開設して8年目になりますが

まだまだ成功への道は遠いかなぁ・・。今でも模索していますよ。。

前へ前へ。前向きに。前向きに。。

どうかなぁ。。。水曜日までが★★★

2014年04月28日 | 求人関係(求人募集している際だけ)
昨日求人折り込みで求人募集が投下されて

今日フリーペーパーが設置されます。

毎回なんですけど、翌日の反応はほぼ無です。

大体日曜日に投下して水曜日あたりに反応が

でる傾向みたいですけどね。

あと2日は様子見です。

でも今回はGWの関係もあるので誰もこないかもしれません。。

誰か来ないかなぁ。。反応が無いとさみしいですね。

平均すると1回の募集で2名くらいのお問い合わせが

今までは来ています。多いときは5、6名くらいの時もありました。

チラシを落とすエリアでも反応がかなり違い

一番うちが反応するエリアは「鎌ヶ谷、白井方面」です。

松戸・柏はほとんど反応がないのが現状かな★

まぁ期待しないで、待とうと思います。

特に焦ってもいないので、よしともに合う人と出会えるまで

待ちますよ~★★★

すずを持つ★★★

2014年04月28日 | よしともの子。★★★
昨日はお休みで、寝ていたら

妻が大空さんを抱えて「見て!鈴を持ったの!!!」と

大喜びで教えてくれました。

はじめて自分の手で物を持った瞬間です。

わ~すごいね~と私の反応は薄かったんですが

1回だけ持ってそれきり持とうとしませんでした。

まぐれだったのかなぁ・・・・・。

昨日も一緒にお風呂に入り気持ちよさそうな顔を

しています。

大空さんも毎日成長していますね。

微妙ですが多少大きくなったかな?

お問い合わせ数が★★★

2014年04月26日 | 社長の独り言
先ほどもブログに書きましたが、やけに件数が多いです。

ちょっと後半が怖いくらいですね。

お問い合わせ数とは支援につながらないケースや

介護保険制度の説明だけ・・等々さまざまなケースを

含めた純粋に「お問い合わせ」があった新規ケースの

ことです。

4か月連続で2ケタの数のお問い合わせがあるのも

異例。

お問い合わせがあることは会社にとっては良いこと

なのでいいのですがね。

あまり連続できても調整できない場合もあるので

難しいところです。

5月はどうかなぁ・・・・。

今年は年間で80件を目標にしているので

半分以上は達成しました。残りの8か月で

どうなるか・・。お問い合わせ数が少ない月は

営業に出ないといけないし。

まぁできるだけ頑張りたいと思います。