なにげない毎日が風のように過ぎてゆく

いくつになってもときめきたい。
60代の自分に乾杯です!!
どうかごゆっくりしてって下さいね。

嵐山町越畑(おっぱた)のあじさい寺

2012年06月30日 20時25分51秒 | 地元の風景

またもや紫陽花ネタですみません!!

やっとやっと行けました、嵐山町のあじさい寺・・そうです、金泉寺です。

法事が終ったところだったみたいで、気がつかなくて撮っちゃいました・・・・。
しかもアップした、、これしかなくて載せました。

とても雰囲気のいい明るいお寺だった。

 ここから歩き始めて、だんだんと遊歩道を通って山を登っていくんです。
けど、自由です。

 


立て札にコトバが書いてあって、

なかなか読ませてくれる、うなずいてしまうようなコトバが多かった。

しかも、押し付けがましく感じません。そこがいいなって思う。

 

 

 

 

涼しいけど、蒸し暑かったのかな。

陽ざしが強くて、、、、

 


なんか、、ちょうどいいときに行ったみたいです。

 

いきなり、秋色紫陽花かと思って、おどろき!!刈れ始めてましたがすごい可愛い。

なんでこの色なのかなぁぁぁ    隣に鏡が立てかけてあるのが気になった。あれは

なんのためのお鏡? 

 

まだまだ開拓中。どんだけ広くなるのでしょう!!住職さんのパワーに感心させられます。

35年かけて、いまの3000株の状態にしたってことでも「すごい!!」って思ったのに・・・


遊歩道から降りてくると、墓地になってる。とても明るい。

お寺のイメージを一新された居心地のいい空間を味わい、調子に乗って

 

 

喉のかわきを潤いさせてもらいました。憩いの場所が用意されてた。

年配の方は、とくに喜びそうなモノが自由にお味見できそう。人間があまり映ってないのを

たまたまアップしちゃいましたが、けっこうな人があとからも来ていたので、良かったですよ。

 

 

で、で、昨日(30日)行かせてもらったときは、頂上まで行かなかったんです。

行きたかったけど、どうしても時間の都合で・・・・・・正直、、

ここ金泉寺がこんなに見ごたえがあるとは、夢にも思わなかった。

写真も載せきれないですもの。。。もっと素敵な紫陽花の種類の株もありますよ。

今日から7月。まさに見ごろが続きそうなので、

中旬までにもう一回くらい来たい。時間の余裕を見て頂上まで行きたい。

そんなことを心の中で考えながら、帰ってきました。

 

 

てくてくカメラのB-10さんに教えていただきました。ありがとうございます!!

セブンから北方向へということで「のぼり」を探しながらでした。北の方角が違っていたようで

看板も気がつかなくて・・・・・・・・・「のぼり」が分からなくて、諦めかけた時に「のぼり」発見。

一回現地の方に道を聞き、、、、

そんな感じだったので、無事到着はうれしかったし、ひときわ紫陽花もキレイでした~~。

いつもこんな感じで車に乗っているから、道も覚えますよね。(^^ゞ

 

 

ぜひとも一度・・・・時期の早かった人はもう一回、行ってみてください!!!!!とにかく

写真好きには格好の被写体がたくさん!!!

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くものすと紫陽花

2012年06月27日 19時16分50秒 | 花・葉っぱ

 梅雨の晴れ間。2日目でした。

2日もあるとは、ありがたく思いました。


くもの巣。指でさわったら絡まりそうなくもの巣。

太陽の光があるからこそ、撮ろうかなって思うようなものだ。

写真は光だ!!!

 

 

なんてな。。。。。。誰かの受け売り・・・・・・だけど、実感できますよね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわりの成長記録dayo(6月25日)

2012年06月27日 06時07分37秒 | 趣味の園芸

6月25日のひまわり。

 

 

台風4号で横倒しになってしまったのを、

新しく土をたして、起すように支えました。葉っぱが重なっているけど、

譲り合いながらでも、なんとか花が咲いて欲しい。

 

 

 

植木鉢でのナス栽培。今のところ、4個ほど採れたかなーー。

 

主人が育てているナス。

 

 

早朝より更新中。

長男が出勤のため5時にめざまし。カラダは起きようと思って頑張ってる。

けど、頭がなかなか動かないような・・・

献血センターでの献血のため、睡眠時間を一時間延ばしました。

もっと長くしたいです。まだ可能だ!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂戸市泉町と中富町の紫陽花

2012年06月23日 19時03分17秒 | 花・葉っぱ

ファッションセンターしま〇ら坂戸店の路上にさく紫陽花。

毎年こんなふうなかわいい色で喜ばせてくれて

今年こそはと思って、捕まえました。

 

お姉さん方。。。。。。

 

 

 

 

3姉妹かな。

 

 

 

 

中富町の紫陽花。

花びらが八重のガクアジサイ。

 

ほんとに可愛いと思う!!!

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空の様子が気になるなぁ

2012年06月22日 08時50分44秒 | 雪、雨など気象


台風4号がさった朝(9時半くらい)の富士山方角の空。

つるし雲が発生したとか!みたことがないので、見られた人はラッキーですよね。

 

 

 

もひとつ、その日の夕方の空。

家の窓から。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする