なにげない毎日が風のように過ぎてゆく

いくつになってもときめきたい。
60代の自分に乾杯です!!
どうかごゆっくりしてって下さいね。

いつも早く咲く赤い梅の花

2013年02月18日 20時37分30秒 | 花・葉っぱ

2月の初め頃だったかな撮ったのかな。

高倉の道っぱたの、これは、紅梅ですか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の保護のためのメガネ

2013年02月12日 20時20分47秒 | グッズ

パソコン作業専用の目の保護のためのメガネが欲しくています。

どなたか使っていませんか。

お値段いかほどでしょうかねー。

ずっと前ピオニーの眼鏡屋さんに売っていたんだけど、値段までは見てなくて・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恵方巻きを作った

2013年02月06日 18時27分09秒 | 

2月3日節分の日。

今年は、恵方巻きを手作りしました!!!

切ってはいけないとのことなので、画像はないのです。

具は、卵にきゅうりにツナマヨアンドマグロのたたきです。

アボカドも美味しいんだけど、、、この日は忘れていました。

見た目は下手くそ。具が中央にいっていないから・・・・けど、

お味は最高!!マグロが良かったですかね。

たたきは、わりかしお求めやすいお値段。

こんなに安くて簡単で美味しいのなら、

節分じゃなくても、普段から作って食べようって思いました。

良かった良かった~~~。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲惨な提供品

2013年02月01日 19時06分55秒 | 

ドライブスルーでビックマック320円。めったに買わないけど、わりと好きです。

会計後60秒以内に提供できなくば、商品券だっけ?

間に合ったら、コーヒー無料券とかで、私はこの時は45秒くらいだったの。

無料券いただきました。

 

「やったー、ビックマックだー」と心ウキウキ箱を開けてみたら・・・

レタスの細切りのなかに、バンズが埋もれていたよ。「あれ??」

両手でそっとバンズを持ち上げた。レタスの細切りがぼろぼろ落ちて、

イライラしてしまう。

「ビックマックってこんなんだっけー?こんなに食べにくかった?」

ガッカリしました。バンズがずれていて、レタスにかけたであろうドレッシングまで

一緒にバンズからはみ出まくってました。食べにくかったあ。

口に運ぶんだけど、レタスがこぼれていてね、、、、

 

さらにショックだったのが、すごい冷めてました。

作り置いてあるのは仕方ないけど、覚めすぎ。

レタスに埋もれていたからかも。

それにしても、

60秒と45秒と15秒しか違わないけど、こんな悲惨なハンバーガーを

お客さんに提供していいのだろうか。別に普通でいいよ。

1分くらいかかって当然でしょう?

早く出てくることは望んでいなくて、丁寧でそれなりに温かいハンバーガーが食べたいです。

ビックマックなんてお値段高めなんだから、やっと買うんだから、

もっときっちり、、、そう、CMに登場してくるキレイなビックマックが食べてみたい。

お店で食べたら、熱くて崩れていないキレイなビックマックに会えるんでしょうかね。

他のマックでもおんなじような商品が出てきたら、どうする~??

 

早さよりも食べやすさ(温度は2番目かも)にこだわって欲しいです。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする