
夜中に雨が降って、
朝は、ちょっと寒いほどでした。
そして夕方。
綺麗な夕焼けと、気持ちのいい風。
秋の始まりのような。
こんな風が吹くと、
ビビと一緒に待った
何年も前の夏を思い出します。
ただの猫だったはずなのに、
夏の終わりは、切ないです。
今日は、バラの会の総会で、
二十数人が集まりました。
お昼の食事会で、
久しぶりに会う方もいて、
楽しかったですよ。
種花広場では、
パンジー、ビオラの
セル上げがはじまりました。
みんな、案外、上手く、植えてくれました。
まあ、パンジーというのは、
初歩の方たちには、
一番やりやすい大きさだと
いうこともあったけど、
みんな、器用なんだねえ。

家の一歳サルスベリが
咲き出しました。
ちょっと、小さい矮性のサルスベリです。
案外、水が好きなんですね。
この上にあるサルスベリは、
日差しが、ガンガンで、
まだ、花芽をつけていません。
今年に伸びた枝先に、
花を咲かせるはずですが。
今年の夏は、
花があまりなかったですね。
もう少し、気温が下がったら、
ホームセンターに行きましょう。
秋の花って、どんなだったか
ちょっと思い出せませんけど。

なっちゃんも、秋の陣地取りになりましたし。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます