紅葉も、光沢を増して、
晩秋の趣き。
1日雨でしたね。
立冬は、冬の始まり。
だけど、まだ、冷たい雨ではありませんでした。
気温も、そこそこあって、
暖かくはなかったけどね。
今日は、徒歩で、ガーデンまで行ったのですけどね、
昨日より、はるかに楽だった・・。
道で見かけた
ダールベルグデージーを。
この花壇は、以前に紹介したことがありました。
けど、今が盛りで、よく咲いていましたね。
この花を何度か、植えたことがあります。
ただ、大きくなる前に、枯らしてしまいました。
・・・うーん、季節を間違えてましたね。
植えたのは、春3月頃でしたから。
秋のはじめに買いましょう。
いや、種を探しましょうですね。
それと、水の遣りすぎ。
北アメリカ原産ですから、
本当は、丈夫なはずです。
もう一度、チャレンジしてみたい花のひとつです。