Praise the Lord!

聖書のことばを通して、生活の中で示されたことやインスピレーションが与えられたことをつらつらと書き記しています。

ゴスペル、プレイズソング(讃美歌)を歌う理由

2019年03月31日 | 日記
 讃美歌は、小さいころから私の身近にあり、歌ってきた音楽です。昔から歌われている賛美歌の他に、現代的なプレイズソング、またゴスペルソングと賛美歌といっても様々な種類があります。しかし、どれも歌詞の内容は、神様をほめたたえる曲で、元来礼拝の時に神様に賛美を捧げるための歌です。若い世代が多く集う欧米の教会の流れを受ける教会では、バンドに合わせて、まるでライブハウスのような雰囲気で賛美を歌っているところもありますが、日本のほとんどの教会は昔ながらのオルガンの伴奏で静かに歌う形式です。

 私はどちらも好きですが、今通う教会はオルガンで静かに歌う賛美歌で、以前はギターに合わせて歌うプレイズソング形式の教会に通っていました。今の教会で、奏楽担当の時は事前に練習するので、自然と頭の中で静かな賛美の曲が流れています。また、小さい時はその歌詞の意味を考えることもなく歌っていたのですが、今はその詩を味わって歌うことができます。

 賛美を歌う理由は、人が神様をほめたたえる為に捧げる歌であって、自分が歌っていて高揚感を感じるためにあるものではありません。もちろん、信仰がない人にとって、例えば趣味でゴスペルを習う場合、もしくは教会の礼拝にたまたま参加して耳にする賛美により、その方々は良い影響力を受けます。聞いていて、またご自身が歌っていて楽しいと感じることもあり、それは素晴らしいことだと思います。たとえ信じていなくても、ゴスペルを歌う事で、事実上神に賛美を歌っていることになります。しかし、キリストを信じる者にとっては、神様に捧げる、礼拝の一部です。それでも、賛美を歌うことにより、自身が励まされたり、慰められたり、喜びが溢れてきますので幸いです。つまり、賛美を歌うこと自体が、恵みを受けることなのです。

 聖書では、神様は賛美を受けるに相応しい方だとされ、そして、今日の箇所のようにその讃美は永遠(とこしえに)に続くとあります。つまり、この地上に生きている間にだけ賛美はなされるのではなく、天国でも行われており、もっとスケールの大きな数の天使たちの合唱隊も賛美を神様に捧げ、人間だけでなく全ての生き物も賛美を歌っているようです。*1 これは想像を絶する光景ですが、天国に行った時のお楽しみとしてとっておき、地上にいる間はたとえ小さな賛美であっても、いつも神様に賛美の歌を捧げたいと思います。

「しかし、われらは今より、とこしえに至るまで、
 
 主をほめまつるであろう。主をほめたたえよ。 」 詩編115編18節


*1 黙示録5章11-14節