香川県立ミュージアムでは、21日まで空海展が開催されていました。
ギリギリ間に合った…!
空海がこの思想をとても大切に思っていたということが伝わってきます。インドの龍智のことにも想いを馳せていて、たかが二年間ほどの渡唐でしたが中期密教全体を完全に理解されたのだなと、改めて驚きました。それどころか、農耕や建築の技術も持って帰ってきておられて、本当にすごい人です!!
大毘盧遮那成仏神変加持経や瑜伽師地論を見ることができて幸せ💕1200年も前に描かれたものがこんなに綺麗な状態で残っているということに感心します。
もう一回見たかったなー
そして、香川県立ミュージアムの前館長でもある、京都大学名誉教授の哲学者・篠原資明さんによる空海についての特別公演も聞くことができました。
香川県立ミュージアムでは、常設で空海に関する展示もされています。
ミュージアムカフェで飲んだ空海ソーダ。
あ、高松市のマンホール撮るの忘れたー😅
ギリギリ間に合った…!
空海がこの思想をとても大切に思っていたということが伝わってきます。インドの龍智のことにも想いを馳せていて、たかが二年間ほどの渡唐でしたが中期密教全体を完全に理解されたのだなと、改めて驚きました。それどころか、農耕や建築の技術も持って帰ってきておられて、本当にすごい人です!!
大毘盧遮那成仏神変加持経や瑜伽師地論を見ることができて幸せ💕1200年も前に描かれたものがこんなに綺麗な状態で残っているということに感心します。
もう一回見たかったなー
そして、香川県立ミュージアムの前館長でもある、京都大学名誉教授の哲学者・篠原資明さんによる空海についての特別公演も聞くことができました。
香川県立ミュージアムでは、常設で空海に関する展示もされています。
ミュージアムカフェで飲んだ空海ソーダ。
あ、高松市のマンホール撮るの忘れたー😅