よっちのバードフォト

自然の中の野鳥の生き生きとした姿を写真で表現しました。

遠かったカイツブリの親子

2024年05月24日 | 山野の鳥

今日は朝から晴との予報でしたので、少し足を伸ばしてセイタカシギの営巣地へ出かけてきました。朝の通勤渋滞にぶつからないように昨日と同様に朝一(5時過ぎ)に家を出発して高速を使い1時間少しで現着しました。2年ぶりの訪問でしたが以前と変わらない環境に一安心しました。この場所は毎年セイタカシギが営巣している場所です。昨年は洪水で巣が流されてしまい営巣放棄してしまったそうです。今年は雛を連れたカップルが3番居て、抱卵中のカップルが2番と繁殖は順調のようで、いままでにないほどの賑わいを見せていました。雛は生まれて間もないため小さくて、おまけに雛との距離もあり、難しい撮影となってしまいましたが何とか絵になりそうです。今日は午後からは真夏日近くまで気温が上がるとの予報でしたので9時半過ぎには撮影を終えて撤収しました。帰りは高速は使わず、一般道でしたので、週末の金曜日とあってか、交通量が多く混んでいました。それでも昨日同様に昼前には帰れました。

 

今日の1枚:セイタカシギの親子

 

今日の画像は先日の谷津干潟公園で撮影したカイツブリの親子になります。この日は3羽の雛が元気に親と一緒にいました。もう少し近くで撮れると良かったのですが、残念です!! 24-05-16

 

 

カイツブリ親子

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見違えるほど綺麗な夏羽のミ... | トップ | 虫散歩(カメムシ7種) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山野の鳥」カテゴリの最新記事