よっちのバードフォト

自然の中の野鳥の生き生きとした姿を写真で表現しました。

餌捕りに無中なウミアイサ(メス)

2024年02月29日 | 海の鳥

今日は朝から雲が多い天気で、時々日差がある程度で春霞のかかったような一日でした。最高気温は13度と高めでしたが日差しの無い分少し肌寒く感じました。昨日出かけたので今日はステイホームの予定でしたが、午前中近場の行徳の丸浜川の河津桜の様子を見に行きました。河津桜は予想通りほぼ満開状態で多くのヒヨドリ、メジロが花の蜜を求めて集まっていました。河津桜とメジロ目当てにカメラマンも10人ほどが見受けられました。いつもに比べて散歩の人の数も多く、皆、満開の花を楽しんでいるようでした。河津桜は今週末までが見ごろのようです。

行徳野鳥観察舎に隣接する野鳥病院で2月11日に保護されたサンカノゴイの具合を聞いたところ、外傷は良くなってきているが、頭の傷が深く神経がやられているようで、痩せてしまい未だ重篤とのことでした。早く元気になって他の鳥と一緒の大部屋に移されると良いのですが。

 

今日の1枚:丸浜川沿いの河津桜と菜の花

 

今日の画像は先日の三番瀬で餌捕りに夢中になっているウミアイサのメスになります。24-02-24

 

 

 

ウミアイサ(メス)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山と群れ飛ぶハマシギ

2024年02月28日 | 海の鳥

今日は朝から晴れとの予報でしたので、頚椎症は何とか首、肩の凝りが取れて、手の痺れは残るものの大事には至らないものと思い、多少風は強かったが都内の公園に河津桜にやって来るワカケホンセンインコ狙いで出かけて来ました。朝6時過ぎに家を出て1時間ほどで公園に着き駐車場で早目の朝飯を食べてから河津桜とワカケホンセイインコを探すと直ぐ近くの河津桜に居るのを見付けて撮影することが出来ました。その後昨年撮影したヒクイナのポイントに行き、様子を見てみましたが、オオバン、バン、クイナが出てくれましたが本命のヒクイナは出ませんでした。今年は出が悪いと現地のカメラマンが言っていました。その後園内を小鳥類を探して一回りしてみましたが、ツグミとシジュウカラくらいしか見あたりませんでした。10時までこの公園に滞在して、その後近くの生物園の大温室に立ち寄り南国の蝶を撮影して帰りました。

 

河津桜とワカケホンセイインコ(オス)

今日の画像は先日の三番瀬で撮影した富士山とハマシギになります。この日は3連休の中日で工場もお休みで前日まで雨降りだったこと、気温も低く、空気が澄んでいたせいで

事の他、富士山がとてもきれいに見えました。24-02-24

 

 

富士山とハマシギ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富士山とミャコドリ

富士山とミヤコドリ

富士山とユリカモメ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホシハジロとアオサギ

2024年02月27日 | 海の鳥

今日は晴れましたが朝から一日中台風並みの強風が吹き荒れていました。都内では最大風速の26.5メートルを記録したそうです。今日も首と肩のこりと指の痺れが取れず頚椎症の再発が心配の為大事をとって完全休養日としました。

今日の画像は先日撮影したホシハジロとアオサギになります。24-02-17 船橋港

 

 

ホシハジロ(オス)

 

 

 

 

 

 

ホシハジロ(メス)

 

 

アオサギ

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も会えて良かったヒレンジャク

2024年02月26日 | 山野の鳥

今日は昨日までの雨も上がり昼前には青空が広がり、少し風はあるものの、気温も10度を超えて春らし陽気となりました。このまま春がやって来ると良いのですが、まだまだ寒い日がやって来るようです。今日は午前中は愛車のタイヤ交換にホンダのディラーに行き前2本のタイヤを交換しました。1時間のほどで終わりその後いつものスーパーへ一週間分の食料品の買い出しに行きました。スーパーでは来月のひな祭り用の品が大々的に売られていました。午後からは良い天気なので、鳥撮りに出かけたいところでしたが、昨日から軽い頚椎症の症状が出ているので大事をとって家でおとなしくしてることにしました。

今日の画像は先日撮影したヒレンジャクになります。レンジャクはその年によって渡来が有ったり無かったりしますが、是非来年もやって来ることを願っています。24-02-12 千葉市

 

 

ヒレンジャク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三番瀬にて...24.02.18(イソヒヨドリ、ハジロカイツブリ他)

2024年02月25日 | 海の鳥

今日は昨日の晴れ間が嘘だったように朝から冷たい雨が降り続いています。気温も最高気温は6度と真冬に逆戻りです。春は暫く足踏み状態のようです、それでも明日からは晴れて最高気温も10度以上の日が続くようです。こんな天気では鳥撮りもままならず、今日はステイホームです。

今日の画像は昨日の続きで先日の三番瀬の様子になります。24-02-18

 

 

イソイヨドリ(メス)

 

ハジロカイツブリの群れ

 

 

群れの中央に金髪の飾り羽をした夏羽個体が居ます

 

カンムリカイツブリ

ズグロカモメ

 

 

 

 

ミヤコドリ

オオバン

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三番瀬にて...24.02.18(ホオジロガモ他)

2024年02月24日 | 海の鳥

今日は3日間続いた雨も止み天気予報通りに朝から日差しが有り、一日中良い天気でした。今日は連休の谷間で昨日、明日と雨模様で出かけるタイミングは今日しかないので交通渋滞が予想されるため近場の三番瀬へ行くことにしました。朝一(7時過ぎ)から三番瀬へ行きましたが気温は低めでしたが、日中はお日様が当たっているところでは、風も弱かったせいか余り寒さは感じませんでした。三番瀬は3日間雨降りが続いたのと連休が重なり、空気が澄んでいるせいか今日は特に富士山がくっきりと綺麗に見えました。鳥相はといえば、特に珍し系も居なくて今までと変わらずでした、しいて言えばユリカモメが北帰行を前に集結を始めていて数を増やしていました、またハジロカイツブリの金髪の夏羽個体が増えていました。久しぶりに富士山とハマシギ、ミヤコドリ、ユリカモメが絡んだ絵が撮れました。ズグロカモメは3羽居ましたが未だ頭は真っ白でした。3時間ほどの滞在で撤収。午後からはBS放送の「鬼平犯科帳スペシャル」を見て過ごします。

 

今日の1枚:富士山とハマシギの群飛

今日の画像は先日の三番瀬の様子になります。この日はどの鳥も遠くに居ていくら待っても岸近くには来ませんでした。24-02-18

 

 

ホオジロガモ(オス)

 

 

 

 

 

ホオジロガモ(オス)とスズガモ

スズガモの群れ

ウミアイサ(オス)

 

 

 

 

ウミアイサ(メス)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな嘴のハシビロガモ

2024年02月23日 | 山野の鳥

今日は天皇誕生日の祝日です。世間は3連休ですが、初日は昨日からの冷たい雨が降り続き行楽には生憎の天気となってしまいました。明日はようやく天気は回復して朝から青空が広がるようです。今日もこんな天気なので鳥撮りはお休みして完全休養日です。

今日の画像は先日自宅近くの漁港で撮影 したハシビロガモになります。オスの成鳥はすっかり綺麗な繁殖羽を纏っていました。ハシビロガモはその大きな嘴で水に浮いた動物性プランクトンを濾し取って食べています。綺麗な色彩に似合わずに汚い水辺を好むのは、汚れて富栄養価した水には動物性プランクトンが多く発生するためです。24-02-17

 

ハシビロガモ(オス)

 

 

 

 

 

 

 

ハシビロガモのペアー

 

 

 

ハシビロガモ(メス)

ハシビロガモ(幼鳥)

同上

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニマシコのオスとメス

2024年02月22日 | 山野の鳥

今日も昨日からの雨が降り続いています。まるで梅雨のような天気です。最高気温は7度しか上がりません、真冬に逆戻りしてしまいました。気温の低下とは裏腹に株価の日経平均価格は過去のバブル期の最高値を上回ったというから、世の中一体全体どうなっているのでしょう?以前のバブル期には好景気を実感できて、それなりに株高で恩恵を受けたものでしたが、今回は株価だけが独り歩きしているようで実態の経済はというと最低の状態ではないでしょうか。株価高騰の原因について難しいことは分かりませんが、バブルがはじけて株価暴落といった過去の轍を踏まぬようにしたいものです。今日は朝からスト-ブを抱えて部屋から出ることも無く、何ももせず完全休養日としました。

今日の画像はベニマシコのオスとメスになります。24-02-10 千葉市

 

 

ベニマシコ(オス)

 

 

 

 

 

 

 

 

ベニマシコ(メス)

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠景の ヒレンジャク

2024年02月21日 | 山野の鳥

今日は朝から雨が降り続いています。今日の最高気温は10度で昨日より10度近く低くなりました。冷たい雨ですがそれほど強く降らないようなので助かります。、昨日の愛車の車検は大きな故障個所も無く無事に通過しました。ただ前のタイヤ2本が車検通過のギリギリの数値でしたので交換することにしました。今日の午前中はポイント倍の日なので愛車の給油と石油ストーブ用の灯油の補給ため近所のガソリンスタンドへ行きました。ガソリンは値下がっていましたが灯油は下がっていませんでした。明日、明後日と天気予報では気温は低く、雨模様(所により雪)のぐずつき気味の天気が続くようです。春までもう少しのところで足踏み状態となってしまいましたが、この後は春は一気にやって来るのでしょう?今日ポリタンク2本、36リットルの灯油を補給しましたが、今シーズン最後の補給となるのか、微妙なところです。午後からはこんな天気なのでステイホームです。

今日の画像は先日訪れた千葉市の神社で出会ったヒレンジャクになります。24-02-12 千葉市

 

 

ヒレンジャクの群れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色鮮やかなマガモ

2024年02月20日 | 山野の鳥

今日は朝早くは曇り空で、次第に青空が広がりましたが昼過ぎからはまた雲に覆われてしまいました。最高気温は20度を超え、5月のゴールデンウィーク頃の陽気となりました。2月で最高気温が20度超えとは今まで聞いたことがありません、今日の記録的な高温の後、明日は最高気温が10度しか上がらないそうです。三寒四温もここまで寒暖の差があると異常としか言いようがありません。体の変調には十分に気をつけたいところです。今日はハッキリしない天気で鳥撮りもお休みです。朝からTV三昧で過ごしています。夕方に昨日車検に入れた愛車を引き取りに行きます。

今日の画像は先日近くの公園で撮影したマガモになります。マガモ(オス)はその容姿から別名をアオクビと呼ばれています。マガモは何処にでも居て数も多く、身近な水鳥ですが、カモの中でも綺麗さは抜き出ています。マガモの構造色に彩られたアオクビは光の具合で、時には青や緑に、紫がかったり、黒かったりと、多彩な彩りを見せてくれました。今回の撮影では小さな池でマガモとの距離も近かったので、じっくり観察することが出来、改めてマガモの美しさに魅せられました。24-02-11 香澄公園 千葉県

 

マガモ(オス)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マガモ(メス)

マガモのペアー

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする