よっちのバードフォト

自然の中の野鳥の生き生きとした姿を写真で表現しました。

ダイゼン

2013年02月28日 | 海の鳥
この日はダイゼンが50羽ほどの群れで干潟で羽を休めていました。夏羽に比べると冬羽は地味ですね!13-02-24 三番瀬にて

098

028

029

035

112

107

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三番瀬のカモメ達

2013年02月27日 | 海の鳥

この日は三番瀬にしては珍しくカモメが沢山やって来ていました。今年はそんなカモメの中にズグロカモメが居ないのが残念でした。カモメの識別は毎年の課題でしたが今年も銚子にカモメ詣でに行くこともなく来年の課題になりそうです。13-02-24 三番瀬にて

127

セグロカモメ

027

セグロカモメ

041

タイミルセグロカモメ(足の黄色いセグロカモメ)

117

カモメ

114

カモメ

120

カモメ

130

ユリカモメ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝焼けに飛ぶ(ハマシギ)

2013年02月26日 | 海の鳥
朝やけに染まる干潟を飛び回るハマシギの群れ、普通にくりかえされる日常のことですが、幻想的で神秘的な光景がそこには広がっていました。13-02-22 三番瀬にて

Sa_128

Sa_133

Sa_168

Sa_174

Sa_154

Sa_148

Sa_150

Sa_193

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の三番瀬

2013年02月25日 | 風景

久しぶりに三番瀬からのアップです。この日は朝からよく晴れるとのことで、私の大好きな朝焼けを撮ろうと日の出前から三番瀬に出かけました。朝から良く晴れはしましたが風が強く、その寒さは尋常ではなく、おまけに長靴に穴があいてしまい海水で足が濡れて冷たくて仕方ありませんでした。それでも刻々と変化する朝焼けを前に、取り付かれたように夢中でシャッターを押し続けていました。13ー02ー22 三番瀬にて

Sa_033_2

AM:6時12分

Sa_053_2

AM:6時18分

Sa_074_2

AM:6時21分

Sa_099_2

AM:6時22分

Sa_108_2

AM:6時26分

Sa_111_2

AM:6時27分

Sa_115_2

AM:6時27分

Sa_221_2

AM:6時47分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を待つ自然観察公園

2013年02月24日 | 山野の鳥

このところすっかり春めいてきました。梅の開花の便りもあちこちから聞かれるようになりました。木々の芽吹きももうすぐでしょう、先日訪れた自然公園には春を待つ動植物でいっぱいでした。13-02-20 千葉県

160

残月と蝋梅の花

157

良い香りのする蝋梅の花、名前のとおり蝋細工のようです

084

ルリビタキの幻影 

162

がらにもなくカラスも恋の季節かな?

126

じっとこのままの姿勢で春を待つホソミオツネントンボ

136

冬の名残り

146

アジサイの芽吹き

153

野薔薇の芽吹き

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリビタキ

2013年02月23日 | 山野の鳥
この日は綺麗なルリビタキと出会いました。この公園にくれば毎年必ずといってよいほど出会える馴染みの鳥さんです。今季も3~4羽ほど定着しているようです。13-02-20 千葉県

117

061

062

085

064

094

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオアカハラ

2013年02月22日 | 山野の鳥

今年で3年目かな?この時期になると毎年同じ場所で出会う律儀な奴です。日陰で湿り気のある落ち葉の吹き溜まりのような場所で、ガサゴソと大きな音を立てながら落ち葉をひっくり返して餌を探しています。光線条件が悪く、よく目を凝らしてみないと周りの色に埋もれて見過ごしてしまいがちです。来年も又会えるかな?13-02-20 千葉県

005

101

109

049

075

079

054

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウグイス

2013年02月21日 | 山野の鳥
このところ朝晩は冷え込みますが日中は風がなく日が差していればかなり暖かく感じるようになりました。日差しは既に春そのものといってもよいようです。そんな春の光に誘われてかこの日も今まで藪の中でしか鳴き声を聞くことがなかったウグイスですが、頻繁に人前に姿を見せるようになりました。未だ地無きだけですがお馴染みのホーホケキョのさえずりを聞けるのも時間のもんだいでしょう。春はもうそこまでやってきているようです。13-02-20 千葉県 

036

037

038

042

041

044

015

030

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然観察公園にて

2013年02月20日 | 山野の鳥
いつもの自然観察公園で毎度おなじみの子と出会いました。13-02-17 千葉県

007

恋の季節を向かえ、一際黄色が目立つようになったアオジのオス

006

来た頃は警戒心が強くて見るだけでも大変だったのが今では平気で一前に姿を見せます

003

ルリビタキ オス 若 2年ものかな来年来るときは全身真っ青になってるかな?

005

同上

050

シジュウカラ 一番個体数が多くいつでも出迎えてくれる可愛いやつです

010

白い鯉 この公園には一年中湧き水が流れ綺麗な小川には沢山の魚が居ます

017

同上
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミソサザイ

2013年02月19日 | 山野の鳥
いつもの自然観察公園でミソサザイに出会いました。昨年から鳴き声で居るのは分かってましたが、撮影はおろか、姿を見ることも出来ませでしたが、このところの春めいてきた陽気に誘われて活動が活発になってきたのか、やっと人前に姿を見せるようになりました。この個体は昨年こそは見かけませんでしたが、その前2~3年は毎年のように姿を見せてくれている個体と同一と思われます。久しぶりの再会に乾杯したいくらい嬉しい思いでした。13-02-17 千葉県

039

042

043

030

032

033

025

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする