よっちのバードフォト

自然の中の野鳥の生き生きとした姿を写真で表現しました。

猛禽類を探して(チョウゲンボウ、ハヤブサ)

2017年10月31日 | 山野の鳥

一昨日の続きです。猛禽類のポイントを数か所巡りましたが例年に比べて個体数が少ないように感じました、これから寒さが増してくれば増えてくるものと思われます。今年は猛禽類のレアーな種類が何か入ると面白いのですが。17-10-26 千葉県、茨城県

 

チョウゲンボウのメス

 

 

 

 

 

 

 

成鳥のハヤブサ

 

 

獲物のハトを持ち運ぶハヤブサ

数羽のカラスの執拗なモビングに獲物のハトを落としてしまったハヤブサ

同上

餌を諦めて飛び去るハヤブサ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた台風一過の三番瀬(ビロードキンクロ、ズグロカモメ他)

2017年10月30日 | 海の鳥

先週に引き続き台風一過の三番瀬に行ってきました。到着時干潟にはシギチのシーズンも終盤となりハマシギ、ウミネコ、ミヤコドリが大半を占めオオソリハシシギ、オバシギ、ミユビシギ、シロチドリが散見できる位ですっかり冬の干潟に変わっていました。そんな中、今年もスズガモの群れの中にビロードキンクロを観察することが出来、その他にズグロカモメ、クロハラアジサシを観察することが出来ました。17-10-30 三番瀬

 

ビロードキンクロ 今年も律儀にやって来ました

今年で何年目だろうか?10年は過ぎているはずです

相変わらずスズガモの群れの中に居ます

遥か遠くに浮かんで寝てばかりでした

ことしも一冬のんびり三番瀬で過ごしてください

冬羽のカンムリカイツブリ 

ズグロカモメの幼鳥

クロハラアジサシ

冬羽のダイゼン

冬羽のミユビシギ

ハマシギの幼鳥

数が増えてきたオオバン

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛禽類を探して(オオタカ)

2017年10月29日 | 山野の鳥

先週に引き続き週末の台風襲来です、週末バーダーさんにとってはたまらない事でしょう、今日は水元公園の写真展の片づけでした、おかげさまで無事閉会を迎えられました、皆さま方のご来場にお礼申し上げます。また来年に向け鳥撮り頑張ろうと思っています。

先日の稲敷探鳥ではシギチ類の他にこれから増えてくる冬鳥の猛禽類の撮影にチャレンジしてきました。まだ時期的に早かったためか猛禽類の数は少なく探すだけでも苦労しました。大好きなハイイロチュウヒやコチョウゲンボウとは出会う事がありませんでした。今日の画像は成鳥のオオタカです。オオタカは以前は撮りにくい猛禽でしたが保護活動の普及で最近では数が増えて比較的撮りやすくなったようです。 17-10-26 稲敷市

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲敷探鳥(タカブシギ他)

2017年10月28日 | 山野の鳥

シギチの渡りも終盤となり、今シーズンおそらく最後となるかもしれないだろうとあまり期待を持たずに稲敷市のシギチポイントを回って来ました。この日は台風後でハス田は増水していたり、あちらこちらで水があふれていたりしたせいなのか、すでに抜けてしまったのかめぼしいポイントで見かけるシギチは寂しい限りでした。今後は越冬シギチに期待したいと思います。 17-10-26 稲敷市

 

タカブシギ

 

 

アオアシシギ

 

クサシギ

 

アオサギ

マガモ

ヒバリ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロガモとその他のカモ

2017年10月27日 | 山野の鳥

メジロガモの居た池にはキンクロハジロ、ホシハジロ、コガモ、ハシビロガモ等が居ました。メジロガモ以外はまだエクリプス中なので地味ないで立ちです。17-10-17 神奈川県

 

ヒドリガモとメジロガモ

同上

シハジロのメスとメジロガモ

ホシハジロのオスとメジロガモ

コガモとメジロガモ

キンクロハジロとメジロガモ

ホシハジロとメジロガモ

左からメジロガモ、キンクロハジロ、ホシハジロのオス

ホシハジロのオス

ヒドリガモの群れ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛翔するノビタキ

2017年10月26日 | 山野の鳥

北印旛沼で久しぶりにノビタキと出会いました。この日は風が強かったので飛翔するノビタキは風に押しやられホバーリング状態の場面か度々見られました、小鳥の飛翔シーンは小さくて素早く移動するので撮るのは難しいのですが、今回は強風のお蔭で上手く撮影することが出来ました。17-10-18 北印旛沼

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

増えてきたオオハシシギ

2017年10月25日 | 山野の鳥

先週訪れた稲敷市の刈り取りの済んだハス田に今年もオオハシシギが越冬の為に集まって来ました、この日は2羽だけでしたが例年十数羽が集結して来ます。来年の春には綺麗な夏羽の姿を見せてくれる事でしょう。17-10-18 稲敷市

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過の三番瀬(オオミズナギドリ他)

2017年10月24日 | 海の鳥

昨日の台風明けの三番瀬ではオオミズナギドリ数羽が見られたくらいで、残念ながら期待したような珍鳥の立ち寄りはありませんでした。鳥達は台風の強風にもめげずに元気に飛び回っていました。 17-10-23 三番瀬

 

遠かったオオミズナギドリ 

 

 

 

 

スズガモ

ミヤコドリ

飛び交うハマシギの群れ

飛翔するオオソリハシシギと2羽のオバシギ

オオソリハシシギ

オバシギ

トウネン

メダイチドリ

オオバン 

ハヤブサ

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北印旛沼探鳥(チュウヒ、ノビタキ他)

2017年10月23日 | 山野の鳥

今日は台風一過、午後からではありますがやっと日が差しました、18日以来5日ぶりにおてんとうさまを拝むことが出来ました。これから先の予報ではしばらく良い天気が続きそうです。やっと秋らしいすがすがしい天気が期待出来そうです。

今日の画像は、晴天日の18日に稲敷方面探鳥の後、いつものように帰宅の途中に、北印旛沼を探鳥した際の画像です。北印旛では何年かぶりかでノビタキと出会うことが出来ました、また今シーズン始めてチュウヒを撮影することが出来ました。17-10-18 北印旛沼

 

チュウヒ

 

 

 

ノビタキ

 

 

 

モズのメス

 

ケリ

 

 

 

セグロセキレイ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲敷探鳥(オグロシギ他)

2017年10月22日 | 山野の鳥

今シーズン3度目の稲敷探鳥となりました。鳥相は前回とあまり変わりなく、オオハシシギだけが今シーズン初撮りとなりました。話題のアメリカウズラシギは既に抜けてしまったようで、この日は見当たりませんでした。17-10-18 稲敷市

 

オグロシギ 成鳥夏羽後期 前回に比べて褐色味が薄くなり冬羽が目立つようになりました 

オグロシギ 幼鳥 冬羽への換羽が進んできました

群れ飛ぶオグロシギ、飛ぶと名前のごとく尾の黒い部分がよく分かります

今シーズン初撮りのオオハシシギ

オグロシギ幼鳥とオオハシシギ

相変わらず個体数が多かったタカブシギ

逆光が残念なアオアシシギとツルシギ

一羽で飛び回っていたアオアシシギ

アオアシシギの群れとツルシギ 

セイタカアワダチソウの花とチュウサギ

白黒のツートンカラーのセグロセキレイ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする