よっちのバードフォト

自然の中の野鳥の生き生きとした姿を写真で表現しました。

鳥会えず(とりあえず)のミヤコドリ

2024年07月31日 | 海の鳥

今日も酷暑の一日でした。ここに来て少し暑さは和らいでは来たようですがまだまだ先が見えてきません。明日から8月に入りますが例年ですと夏本番はこれからなので一体これから先どうなるのか心配です。いずれにせよ、当分この暑さが続くと思うとうんざりです。今日は昨日三番瀬で暑い中、頑張ったせいか疲れが残っているので無理せず完全休養日としました。朝から寝たり起きたりと何もせず体を休めています。

今日の画像は先日の三番瀬で撮影したミヤコドリの群れになります。ミヤコドリは毎年冬鳥として秋に三番瀬に渡って来ますが、渡って来た数の約1割が繁殖地に帰らずそのまま夏を過ごします。今年も40羽弱の個体が残っています。そんな訳で表題の「鳥会えず」は鳥枯れの為この時期に三番瀬でこれといって撮る鳥に会えないときに「とりあえず」ミヤコドリを撮りましょうという意味です。24-07-26

 

 

ミヤコドリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出戻りのミユビシギ

2024年07月30日 | 海の鳥

今日は昨日よりは少し最高気温は低めのようですが、猛暑日には変わらないようです。そんな猛暑の中、今日も懲りずに早朝限定の探鳥に4時半から三番瀬へ出かけてきました。4時半に家を出る時に既に車外温度計は31度を指していました。昨日の予報では4時台は28度のはずでしたので、あまりの暑さに車に乗り込んで一瞬三番瀬行きを止めようかと思いましたが、ダメ元でとりあえず行くことにしました。三番瀬に着いて海岸に立つと久しぶりに綺麗な朝焼けが広がっていました。今日は海風が吹いていて想像していたより過ごし易すそうでした。いつものように新たにやって来ているシギチギが居ないか探してるうちに、今日は思いがけずアマサギ12羽の群れが干潟で羽を休めている場面に出会いました。アマサギを三番瀬で撮影するのは今回が初めてのような気がします。その他に夏羽のトウネン1羽を観察することが出来ました。期待したソリハシシギとキョウジョシギは見当たりませんでした。今日は海風のお陰で前回は1時間でギブアップしてしまいましたが、2時間ほど三番瀬に滞在することが出来ました。

 

 

今日の1枚:アマサギの群れ

 

今日の画像は先日の三番瀬で撮影したミユビシギになります。この日は4羽だけの群れでした。この時期のシギチは未だ夏羽の色濃く残る個体から冬羽への換羽の進んだ個体など色彩豊かです。24-07-26

 

 

ミユビシギ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫散歩(アカハネナガウンカ)

2024年07月30日 | 蝶とトンボとその他の昆虫

最近撮影した虫の画像です。24-07-27

 

アカハネナガウンカ
ハエのような、蚊のような不思議な感じのする虫です。
ハエ目でなくカメムシ目です。
成虫、幼虫ともススキなどのイネ科の雑草の汁を吸う
大きさは体長が4mmで翅は10mm

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きくなっていたコアジサシの雛

2024年07月29日 | 海の鳥

今日の我が町の最高気温の予想は37度です、とうとう今日は40度越えの場所が何ケ所も出るとの予報で、この夏一番の暑い日になりそうです。今日は午前中週に一度の食料品の買い出しにスーパーへ出かけました。午後からはもちろんステイホームです。エアコンの効いた部屋でオリンピック競技を見て過ごすことにしましょう。

今日の画像は先日訪れた利根川河川敷のコアジサシの雛になります。この日の10日前に訪れた時には子供の握りこぶし位の大きさだったのが、親より一回り小さくした位の大きさまでに大きくなっていました。ただ10日前には2羽居たのですが1羽だけしか観察できなかったのは残念でした。24-07-23

 

 

コアジサシの雛

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コアジサシの子育てと飛翔編

2024年07月28日 | 海の鳥

この土日は天気予報では曇り、雨でしたが意外に日が差す時間が長かったようです。今日も朝から良い天気で日中は35度超えの猛暑日となるようです。今日も早朝限定の鳥撮りに三番瀬へ行ってきました。今日の三番瀬は湿度が高く、カメラのファインダーを覗くとメガネが湿気で曇って水滴になる位でした。おまけに風が無い分余計に暑さを感じました。5時前から6時過ぎまで1時間と少しだけの短い時間でしたが、今年は早朝といえども暑さは尋常でなく全身汗まみれとなり、気力も失せて逃げるように退散してきました。鳥相の方はこれといって珍し系は見当たらず、しいて言えばウミネコの群れの中に夏羽のユリカモメが1羽居たのと、メダイチドリが前回より減っていて、代わりにミユビシギが増えていたくらいでした。

大谷選手第32号のホームランを打ちました。ガンバレ翔平!!

 

今日の1枚:ユリカモメ

 

今日の画像は先日訪れた利根川河川敷のコアジサシの子育ての様子と飛翔シーンになります。24-07-23 

 

 

コアジサシの給餌シーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コアジサシの飛翔シーン

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おさな顔のヨシゴイの雛他

2024年07月27日 | 山野の鳥

今日はこの暑さの中、鳥撮りは無理なようなので久しぶりにいつもの近所の市街化調整区域に虫撮りに出かけてきました。未だ10時前で薄曇りでしたので暑さは大丈夫だろうと思ったのですが、出かける時に既に32度に達していて、現地に着くころには薄雲りもカンカン照りになっていました。現着して草むらに立つと暑さでクラクラするほどでした。さすがに草むらを探してもこの暑さで虫たちも葉陰に隠れてしまっているようで余り見当たりませんでした。ものの10分も炎天下に居ただけで汗だくです。そんな中今日は前から図鑑でしか見たことがないアカハネナガウンカに出会うことが出来ました。綺麗なオレンジ色と可愛らしい容姿に一度お目にかかりたいと思っていました。暑い中汗だくになった甲斐がありました。1時間ほどの滞在が限度で退散しました。

 

今日の1枚:アカハネナガウンカ

 

今日の画像は先日訪れた北印旛で出会ったヨシゴイの雛になります。ヨシゴイの雛は既に親鳥と同じ位に育っていましたが、未だ頭には産毛が残っていました。24-07ー23 北印旛 千葉県

 

 

ヨシゴイの雛

 

 

 

 

 

 

 

ヨシゴイ(成鳥)

ヨシゴイ(成鳥の飛翔)

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群れ飛ぶメダイチドリ

2024年07月26日 | 海の鳥

天気予報では明日、明後日と曇りがちの天気のようなので、暑いのは承知で気になる三番瀬へ出かけてきました。今日も早朝限定の探鳥です、今日の三番瀬は満潮が8時なので4時半に家を出ました。三番瀬は既に上げ潮に向かっていて、干潟はだいぶ狭まっていて潮干狩り用の一番手前のネットから海岸線までしか現れていませんでした。それでも干潟には水鳥たちが採餌していました。キアシシギやミヤコドリ、ウミネコ、などの鳴き交わす声が聞こえて、暫くぶりに三番瀬は賑やかさを取り戻していました。何か新規に渡って来ているシギチが居ないか探したところ、遠くにミユビシギの5羽の群れを見つけました。その他には前回に比べてキアシシギの数が増えたくらいで新規のシギチは見当たりませんでした。6時過ぎには干潟はすっかり海水に覆われてしまい、最後まで残っていたミヤコドリが飛び去ってしまい何も居なくなったのを機に 徹収となりました。

大谷選手は第31号ホームランを打ちました。ガンバレ翔平!!

 

今日の1枚:夏羽の残るミユビシギ

 

今日の画像は先日の三番瀬で撮影したメダイチドリの飛翔シーンになります。24-07-21

 

群れ飛ぶメダイチドリ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キアシシギとウミネコの幼鳥

2024年07月25日 | 海の鳥

今日も晴れたり曇ったりのハッキリしない天気です。相変わらず酷暑は続いています。昨日までは南の沖縄地方では台風3号。関東では埼玉県で強風、今日は山形県で大雨特別警報とのことで、このところの日本列島は各地で自然災害のオンパレードとなっているようです。毎年の繰り返しで自然災害に対する感覚が薄れて行くようですが、明日は我が身と覚悟を決めて「いざ鎌倉」というときには自身で命を守る行動をとるしかないようです。
今日もこの暑さでは鳥撮りの意欲もわきません、今日もステイホームです。一日エアコンの効いた部屋で何もせず怠惰に過ごしています。エアコンの有難さが身に沁みます。

今日の画像は先日三番瀬で撮影したキアシシギとウミネコの今年生まれの幼鳥になります。24-07-21

 

 

ウミネコとキアシシギ

メダイチドリとキアシシギ

キアシシギ

 

 

2羽のキアシシギ

 

 

 

ウミネコ(今年生まれの幼鳥)

 

 

成鳥と幼鳥

飛翔

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰って来たメダイチドリ

2024年07月24日 | 海の鳥

今日も曇りがちの天気ですが気温は猛暑日まで上がるようです、気温もそうですが湿度の高いのには嫌になります、どんよりとした重い空気が体に纏わりつくようで不快感は極まりありません。スカッとした空気感は何時になったらやって来るのでしょう?今日は昨日早朝探鳥に出かけたのでステイホームです。今、ラジオを聴きながら昨日撮影した画像を整理しています。昨日は久しぶりに多くのシャッターを切ったので画像整理にだいぶ時間を費やしています。
今になって空がだいぶ暗くなってきて遠くからカミナリの音が聞こえてきます。今日もこれから集中豪雨となるのかな。そういえば日本の夏もすっかり熱帯地方のように一日に何度かのスコールが降る気候へと変貌したようです。最近では集中豪雨とともに竜巻注意報も出ていますが災害の脅威がますます高まって来ているようで不気味です。

今日の画像は先日の三番瀬の様子になります。この日は秋のシギチの渡りの先陣を切ってやって来たメダイチドリとキアシシギを観察することが出来ました。24-07-21

 

 

メダイチドリの群れ(20羽ほどの群れでした)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンボ散歩(ギンヤンマ他)

2024年07月24日 | 蝶とトンボとその他の昆虫

最近撮影したトンボです。24-07-17、18

 

 

ギンヤンマ(連結)

 

 

 

ウスバキトンボ

ウスバキトンボ(連結)

 

 

  

シオカラトンボ(連結)

ショウジョウトンボ(オス)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする