谷沢健一のニューアマチュアリズム

新ドメインに移行しました。

10月26日、午後9時36分

2005-10-28 | プロ野球への独白
 10月26日、午後9時36分、突然、歌劇「アイーダ」の凱旋行進曲が鳴り響いた。私の携帯の着信曲である。受話器を耳に当てると、野球解説者仲間の一人(特に名を秘す)の声が響いた。「いやあ、おめでとう。俺の負けだよ。まさか、4連敗とはね」。私は言った、「約束通り、来シーズンは、解説を休業しろよ」。彼は答えた、「とにかく、おまえの勝ちだ。ロッテの日本一を、プレーオフの時から予言していたのは他にいなかったからな」。
 そうなのである。大いに自慢して言うが、ロッテであれ、ソフトバンクであれ、実力は阪神と伯仲しているのは確かだが、どっちが勝つにしても、今年は一方的に見える結果になるだろうと考えたのである。そして、「谷沢野球コミュニティ千葉」という名の組織をたちあげた以上は、やはり千葉ロッテマリーンズの日本一を予言せざるを得ないではないか。
 阪神のアニキを軸とする固定打線と、ロッテの9人軸の日替わり打線。どっちが上だとは誰にも言えない。JFKとYFKと。どっちもリーグ最高の抑えである。先発陣も守備力も捕手のリードも、私にはまったく互角に思えた。とすれば、決め手は「選手の必死さ」である。それが第4戦以外は、ロッテがうわまっていたと思う。
 それは、ソフトバンクとの第5戦で、はっきり獲得されたものではないか。あのとき、ロッテは2連勝した後、2連敗して逆王手をかけられた。それも一時はリードされていた。だが、初芝選手が幸運な安打を放ったときの彼の表情は、まさに彼の最後の「必死」の表情だった。私がロッテの日本一を確信したのはこの時だった。
 31年前、ロッテに敗れて日本一を逸したチームの選手の一人として、心の底から言いたい、「千葉ロッテマリーンズの皆さん、お、め、で、と、う!!」