7月12日(土)は強い日差しが照りつけてむせ返るような暑さになり、屋内外問わず万全な熱中症対策が必須でした。

▽△ 毎朝恒例の撮影は、地域ぐるみでむらじゅう花ざかり事業で取り組んでいただいています「下生坂区の北部3常会の花畑」の風景を地上と上空から撮影しました。
下生坂区北部3常会の花畑の風景

下生坂区は今年度も常会ごとにプチ花畑や花壇を作っていただき、様々な花々が綺麗に咲いていました。


今年度で17年目になります「地域ぐるみで村じゅう花ざかり」事業の花畑・花壇の写真を、今年も私がFacebook、Twitter、Instagram、YouTube、Line、Blogで発信しています。


それぞれの区民の皆さんが力を合わせて、草取りや水くれなどの維持管理をされ、綺麗に咲いている花々をご覧いただきたいと思います。


今年度も各区の花畑・花壇の美しく可憐に咲いている花々を見ますと、心が和やかになり癒されている方が多いと思います。


下生坂区の皆さんには維持管理が大変ですが、引き続き花達が美しく咲き続けられるために、水くれ、草取り、花摘みなどをよろしくお願いいたします。


本日生坂村では、中学生がバドミントン県大会①・剣道県大会①、五社宮夏まつりなどが行われました。

