信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

やまなみ荘定例会&下生坂区南部3常会の花畑の風景

2023年07月18日 | 生坂村の会議

 18日(火)もジリジリと強い日差しが照り付け、昼間は危険な暑さになりました。

 午前10時からは、やまなみ荘定例会が行われ、6月の利用状況は、新型コロナウイルス感染症が5類に引き下げられ徐々に宴会や宿泊が増えてきましたが、コロナ禍前の令和元年度対比は75.8%、福祉センター特別会計の当初予算から算出した目標額対比は71.6%となり、先月より厳しい運営状況となりました。

▽ 今月のチラシです。皆さんのご利用をお待ちしております。

 6月フェアの海鮮丼フェア95食、ハチクフェアのハチク御膳2食、麻婆あんかけラーメン47食、麻婆あんかけ丼35食、テイクアウト9食、7月フェア(途中経過)については、スタミナフェアのうな丼111食・テイクアウト51食、いくさかの郷10食、トンテキ丼15食・テイクアウト31食などの報告を受けました。

 8月用の全戸配布は、夏カレーフェア、竹炭湯開催、お盆特集、団体プラン・宿泊パック、バーベキュー台、レンタサイクルなどをお知らせすることにしました。

 毎週末には、道の駅いくさかの郷にて、灰焼きおやき、焼き餃子、川魚の唐揚げ、特製お弁当などを販売していますし、冷凍商品も常時販売していますので、引き続きご利用のほどよろしくお願いいたします。

 午後4時からは小谷村において、長野県治水砂防協会姫川支部令和5年度定期総会が開催され、長野県治水砂防協会の会長として招待され出席させていただきました。

 定期総会の後には、事業説明として、国土交通省 北陸地方整備局 松本砂防事務所長 石尾浩市氏より「姫川水系直轄砂防事業について」を説明していただきました。

 次に、長野県建設部参事兼砂防課長 吉村元吾氏からは「長野県の砂防―最近の話題―」を説明していただきました。

 最後に、長野県姫川砂防事務所長 江守護氏からは「姫川砂防事務所の令和5年度事業概要について」説明していただきました。

 その後は、意見交換会があり、宮澤県議会議員さん、中村小谷村長、丸山白馬村長、事業説明をされた方々、姫川支部の皆さんと楽しいひとときを過ごしました。

▽ 毎朝出勤前恒例の写真は、引き続き地域ぐるみむらじゅう花ざかり事業の下生坂区南部3常会の花畑の風景です。

下生坂区南部3常会花畑の風景

 今年度も木竹常会と南部常会と東部常会の花畑の写真もアップしました。

 東部常会は連年通り国道19号と公民館の間に植えてあり、いつものマツバギクは朝早かったのでほんのりと咲いていました。

 南部常会は畑に花畑を造り、色々な花々が綺麗に植わっていて、コリウスなどと一緒に撮影しました。

 木竹常会は昨年と同じ場所でして、花々がまとまって植えてあり、小さな花畑でした。

 その他生坂村では、小学校で希望懇談①、中学校で学期末徹底清掃(~20日)、児童館でスポっちゃお、肺がん(レントゲン)検診、5班の皆さんの元気塾などが行われました。

 



最新の画像もっと見る