信州生坂村「山紫水明 食と文化癒しの郷!」

山清路、大城・京ヶ倉等の自然。赤地蔵、百体観音等の伝統。おやき、おにかけ等の食文化を持つ生坂村!

北海道標津町中学3年生 生坂村での修学旅行2日目

2023年09月06日 | 生坂村の取組

 9月6日(水)、標津町中学3年生の修学旅行の2日目は、パラグライダー体験、蕎麦打ち体験、まんじゅうづくり体験、松本城の見学が行われました。

 午前中は、標津、川北、生坂中の3年生が2班に分かれて、パラグライダー体験と蕎麦打ち体験・まんじゅうづくり体験が行われました。

▽ パラグライダー体験は、天気が心配されましたが、晴天の中、スカイスポーツ公園の初級者コースを会場に行われました。

 生坂中の生徒も含め初めての体験という生徒が大半を占め、生坂パラグライダースクールのインストラクターからの説明の後、一人ずつ順番に体験しました。

 生坂ならではのアクティビティの体験がいい思い出になってくれたようでした。

▽ 生坂の特産品づくり体験は、蕎麦打ちとまんじゅうづくり体験に分かれて体験していただきました。

 やまなみ荘では、信州を代表する郷土食の蕎麦打ち体験が行われ、そば粉を捏ねるところから延ばして切るまでのひと通りの作業をおじさま倶楽部の皆さんから教わりながら、蕎麦打ちを楽しんでいただきました。

 打っていただいた蕎麦は、夕食に標津町の中学生の皆さんがおいしくいただいたようです。

▽ まんじゅうづくり体験は、農業公社で行いました。生徒たちは、かあさん家の職員に教わりながら、あんこ、なす、おからの3種類の具材を上手に包んでいました。

 作ったまんじゅうは、早速蒸かしていただき、昼食で食べていただきました。

▽ 午後は、生坂中の3年生も一緒に松本市へ移動し、国宝松本城の見学が行われました。

 松本城は日本を代表する城郭であり、大河ドラマ「どうする家康」に登場する石川数正が建築に大きく携わったと伝えられています。

 別名「烏城」とも呼ばれる黒と白のコントラストの天守閣の姿に、標津町の中学生も胸を打たれているようでした。

▽ 4日に集荷所がオープンした草尾地区でのぶどう収穫体験は降雨のため、バスからの草尾地区のぶどう畑の見学に変更となりました。

 村松農園さんから、大きく実った巨峰をたくさん提供いただき、やまなみ荘で試食していただきました。

 標津町と当村の中学生の交流事業は平成30年から実施しております。毎年、当村の中学2年生が10月に標津町を訪問し、新巻きづくりやカヌー体験、北方領土館の見学など北海道の伝統や文化、自然を体験させていただいており、今年から新たに、修学旅行で標津町の標津中学校、川北中学校の3年生が当村を訪問してくださり大変嬉しく思います。

 今後も、こうした取り組みが、標津町と当村の子どもたちにとって、良い体験や思い出になっていただければと思います。

 今回、標津町中学生修学旅行にご協力いただきました、やまなみ荘、農業公社、かあさん家、生坂パラグライダースクール、おじさま倶楽部、村松農園の皆さんに感謝申し上げます。


昭津上空からの風景&(株)いくさかてらす取締役会

2023年09月06日 | 生坂村の風景

 6日(水)は雲が多く、スッキリしない空で、午後は久しぶりに雨が少し降りました。

▽ 毎朝出勤前恒例の撮影は、昭津の水が少なめの犀川と朝日が差してきた上空からの風景を撮影しました。

昭津上空からの風景

 午後3時からは、株式会社いくさかてらすの第2回取締役会を開催し、私から、生坂村脱炭素地域事業計画策定、設備設計等委託業務公募型プロポーザル審査で株式会社エコロミが選定され、議会の議決を得て現在各業務を始めていますし、また、生坂村脱炭素先行地域づくり事業事務局運営サポート業務についても、事業者選定審査委員会を9月4日に行いまして、業者を選定し進めていきますので、本日の取締役会の報告事項、議決事項の審議をお願いするとともに、当事業の実施についてご理解とご協力をお願いするなどの挨拶をさせていただきました。

 報告事項

・信州大学『信州100年企業創出プログラム』参画ならびに人材受け入れについて、過日面接を行ったところ採用までには至らなかったと説明がありました。また今後は長野県が行っている、くらしふと信州で人材を探していくと説明がありました。

・PPA事業の収支計画(案)について、脱炭素先行地域づくり事業申請時の資料を基に、事業開始から、26年目までの収支計画について説明がありました。

 この説明に対して、売り上げについての内容、支出内容について、期末バランスシート資金の流れについて示してほしいと意見がありました。

 議決事項

・第1号議案 生坂村内PPA方式による太陽光発電設備及び蓄電池設備導入に向けた調査、設計計画作成、ステークホルダー説明および電力小売り業開始に向けた準備等委託業に係る指名入札の実施についてで、中信地区で実績のある業者を5社指名して指名競争入札を行うと説明がありお認めいただきました。

・議案第2号 役員変更等を目的とした臨時株主総会の開催についてで、株式会社いくさかてらすの取締役の変更で株式会社平林建設の代表取締役社長から取締役専務への変更と、生坂村副村長を加えるために臨時株主総会を書面決議で行いたいと説明がありお認めいただきました。

 その他生坂村では、小学校でALT、中学校で3年標津町中学生交流会、児童館でしょうぎ教室、なのはなでママヨガ、松本山雅トレーニング講座、健康応援隊、一般質問打合せ・答弁書の提出、議会談話室など行われました。