3日(日)は雲が多く、小雪が午前中パラパラ降って、空気は冷たく真冬の厳しい寒さの一日でした。
▽ 毎朝恒例の撮影は、小雪が降っていたので、我が集落の生坂ダム湖畔に行き、一眼レフとスマホで撮影しました。

例年1月3日は、女性が華やかな振り袖姿や男性はスーツ姿に身を包み、晴れやかな生坂村成人式が挙行されるのですが、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から延期することにさせていただきました。

最初は、来賓を私、議長だけにし、主催者側も公民館長、教育長はじめ少人数にし、会場はソーシャルディスタンスを確保し、会食もなく時間を短縮し縮小して行う予定でした。

しかし、首都圏など感染拡大地域からも帰省する新成人がいる状況から、会場での感染リスクは抑えられますが、友人同士や家庭内での感染リスクまで抑制することは困難であると考え、人生一度の節目の式典で誠に残念ではありますが、近隣市町村と同様に延期せざるを得ないと判断し、新成人、保護者をはじめ関係各位にご理解とご協力をいただき延期させていただきました。

今後は新型コロナウイルス感染症の感染状況等を鑑み、開催時期を判断させていただきますので、その節は多くの皆さんが参加できることを願っております。

私は、昨日今日と例年のイベント、式典がありませんでしたので、今日は家族で買い物に行ってきました。明日は母親の92歳の誕生日ですので、プレゼントや誕生会の食材、我々が欲しかった物を少し買ってきました。

こんなにノンビリできた正月三が日は20年ぶりだと思いますが、早く新型コロナウイルス感染症が終息して、例年通りの行事、式典、イベントなどができることを願う次第です。
▽ 毎朝恒例の撮影は、小雪が降っていたので、我が集落の生坂ダム湖畔に行き、一眼レフとスマホで撮影しました。

例年1月3日は、女性が華やかな振り袖姿や男性はスーツ姿に身を包み、晴れやかな生坂村成人式が挙行されるのですが、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から延期することにさせていただきました。

最初は、来賓を私、議長だけにし、主催者側も公民館長、教育長はじめ少人数にし、会場はソーシャルディスタンスを確保し、会食もなく時間を短縮し縮小して行う予定でした。

しかし、首都圏など感染拡大地域からも帰省する新成人がいる状況から、会場での感染リスクは抑えられますが、友人同士や家庭内での感染リスクまで抑制することは困難であると考え、人生一度の節目の式典で誠に残念ではありますが、近隣市町村と同様に延期せざるを得ないと判断し、新成人、保護者をはじめ関係各位にご理解とご協力をいただき延期させていただきました。

今後は新型コロナウイルス感染症の感染状況等を鑑み、開催時期を判断させていただきますので、その節は多くの皆さんが参加できることを願っております。

私は、昨日今日と例年のイベント、式典がありませんでしたので、今日は家族で買い物に行ってきました。明日は母親の92歳の誕生日ですので、プレゼントや誕生会の食材、我々が欲しかった物を少し買ってきました。

こんなにノンビリできた正月三が日は20年ぶりだと思いますが、早く新型コロナウイルス感染症が終息して、例年通りの行事、式典、イベントなどができることを願う次第です。