わたなべ動物病院の獣医さんブログin行橋

日々の思いをこごと、たわごと、ひとりごとに

連休中

2016年05月09日 | 日記
 連休中はいかがお過ごしだったでしょうか?テレビでは金曜日を休めば大型連休と盛んに言われてましたが 暦通りの方もおいでだったと思います。
 当院も暦通りでした。3日、4日は地域の神幸祭に参加してお神輿の横を世話役として、いば~てっ歩いておりました。5日は家族総出で福岡市博多に行ってきました。
 博多に行けば博多はやっぱり元気いいな、人も小倉の街の倍はいるもんな、休日は新幹線料金も安く、小倉から十五分で博多に着くし 博多駅うろうろ 天神うろうろもしやすい これでは博多に行っちゃうなといつもつくづく思います(車で行きましたけど)。 行橋育ちの自分としては小倉に往年の賑わいがもどる事を願ってます。
 さて この神幸祭 神様のお供をして苦しいときの神頼み 藁にもすがる思いで口々にきっといいことがあるよ、ご利益があるよといいながら、某ある本で「重苦しい暗闇と苦悩のなかにあるときは、どんな祈りも救いにはならず、神にどれほど懇願しても心に安らぎが訪れることはありませんが、信念と忍耐だけが、大きな苦難を辛抱強く、勇敢に耐え抜く力を与えてくれます。」という文章が頭をよぎりました。
「いい~や きっといいことがある」と信じながら、いささか楽しんでまいりました。
 お祭り気分のかたすみにおいて 震災やM自動車の純粋な社員、関連企業 それぞれに脈々と関係する人々、あるテレビフレーズを書き留めてました『大都会の片隅で人も動物もさまよい続けている。どんな社会が待っているのだろう』。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする