下鴨神社に、初めて参拝しました。
友人と3人で行きましたが、
皆、初めてだったのです。
近いのに、案外行かないものなんですね。
「下鴨神社」
正式名は、「加茂御祖神社」(かもみおやじんじゃ)
出町柳の駅からは、数分で下鴨神社の玄関口に来れます。
糺の森(ただすのもり)
3万6千坪もの広大な森
古代の原野の姿をそのまま留めているという森には、
広葉樹を中心に樹齢600年から200年の樹木が何百とあります。
糺の森の原生林の中には、和歌で多く詠まれた「潮見の小川」
があり、京の街中ということを忘れさせます。
神聖な森を歩いているうちに、
心身ともに清らかになっていく感じがします~。
南口鳥居
色鮮やかな朱色の楼門をくぐると、
中は、一気に渋い色合い。
舞殿、拝殿などたくさんの社があります。
赤い橋を渡り、御手洗池(みたらしいいけ)の方向へ
葵祭のヒロイン斎王代が池に手を浸し清める
「斎王代御禊の儀」(さいおうだいみそぎのぎ)の場所
ここで、「水みくじ」があるので、
由緒ある池で運だめし
水に浸すと、文字が浮かんできます。
「中吉」でした。
一緒にいった3人とも「中吉」でしたが、
書いてる内容はそれぞれ違いました。
本殿の中庭には、「言社」(ことしゃ)と呼ばれる7つの社があって、
自分の干支のお社へ参拝します。
同級会でいらっしゃったグループは、長い列になってました。
本殿の写真はありませんが、
御祭神は、
西殿 加茂建角身命(かもたけつぬみのみこと)
東殿 王依媛命 (たまよりひめのみこと)
写真を並べて、照らし合わせていくと、
「相生社」(あいおいのやしろ)へ寄ってなかったです。
縁結びの神が祀られているのですが😁
「雑太社」(さわたしゃ) 「第一蹴の地」
御祭神である神魂命(かんたまのみこと)
魂は玉に通じるとして、「球技上達」の御神徳があるといわれています。
金のラグビーボールがあり、絵馬もラグビーボールの形。
あら?球技の球ならなんでもいいんじゃないの?
ラグビー専門?・・・まぁ、いいや。
今年は、ラグビーワールドカップが9月にあるし、
しっかりお願いしておきました!!😊
「河合神社」(かわいじんじゃ)
御祭神である玉依媛命は、玉のように美しかったことから、
美麗の神としての信仰が深い。
お化粧室が広いのね~と思っていたら、
ここで、顔型の絵馬にお化粧する場所でした。
お化粧が済んだ絵馬です。
いろんな顔の絵馬になりましたね。
絵馬の裏には、「いつまでも美しく」とか、
「身も心も美しくありますように」と書かれています。
清らかな気持ちで願いを託すことで、
外見、内面まで美しくなれたらいいですけど・・・
やっぱり、本人の努力次第になりますけどね。
キビシ~ィ 😂
初めての下鴨神社でしたので、周りきれてない社もありました。
だいたい何処へ行っても、見所が抜けてることがあります。
下調べし過ぎても新鮮さがないので、
ざっとしか調べていかない結果ですね。
そして、またもう一度行きたいと思うのです。
(この後のランチは次回につづきます)
+++++++++
明日から、10年に1度の最強寒波とか言ってるから、
プチプチで、北側の窓にプチプチカーテン作りました。
下からも冷たい空気がこないように長めにしてね。
この窓は結露も凄くて大変なのです!
これで、少しマシになるかもです。
最強寒波カモ~ン!! 😅
++++++++++
*** およみいただき、ありがとうございます。