福井鉄人会山岳部

あるのか?ホントに!

金剛堂山2022/07/18

2022-07-18 16:57:42 | 山行記録

梅雨明けしたのにちっとも晴れないので7月はまだ山行一回だけ・・・

6月末の梅雨明け宣言って「速報値」でまた後で「確定値」で訂正もあるらしい。

三連休なので遠慮したいところですが最終日お天気持ちそうな気配。

天気予報のサイト幾つも見比べて午前中に一時晴れ予報の下道で3時間金剛堂山へ

久しぶりの早朝出発、福井鉄人会山岳部です。

連休中なので混んでるといけないと思い午前6時到着も駐車スペースガラガラでした。

キャンプの人1台・沢ヤさん1台・登山者?1台で4台目でした。

登山口の標柱見ると林道真っ直ぐ行きそうになりますが水場?のある側に登山道入口(心眼)

H鋼繋いで作った橋を渡って登山開始、足跡あるのでお一人先行しているみたいです。

プチ渡渉します。

1㎞毎にある登山口から何㎞地点の標示、此処までは九十九折の歩き難い階段地獄登山道でした。

1㎞地点の標示から暫くは平坦な登山道でしたがブナ林が始まると登りに変わりました。

立派なブナ林の登山道、微妙なバランスで留まる折れたブナの木。

片折岳到着、開けていないので頂上感はありませんでした。

片折岳ピークがあったので下りました、このお山の登山道は雨水で掘れてて歩き難い。

此処から登り返し、中間地点位?

登り返しの前に一息入れておきます、お花の写真撮影。

距離的にあそこが頂上?

金剛堂山到着、途中で下山して行く先行していた登山者1人とすれ違ってるのでお一人様でした。

此処は「前金剛」って言うらしくさらに中金剛・奥金剛があるみたいです。

中金剛・奥金剛に行ってみる事にします。

池塘の点在する登山道、結構水浸しでした。

判別不能、中金剛なのかな?

此処が金剛堂山の最高峰らしいです、「奥金剛」だと思って三角点のあった「前金剛」に戻りました。

実は此処は「中金剛」でさらに先に「奥金剛」があるみたいです(帰宅して調べて解った)

金剛堂山(前金剛)に戻って立派な方位盤に座っておむすび食べてまた~りとしてると

雲行きが怪しい上に時折吹く風に冷たいものを感じる様になったので急いで下山する事にしました。

 

下山中は時折雨を感じる事もありましたが濡れるほどでもなく陽の差す事もありました。

さすがに連休中、20名以上の登山者が登ってきました。

奥金剛まで行けなかったけど楽しい山行でした。

下山後は天竺の湯でさっぱり、天竺温泉の郷(宿泊棟)は福井県の方も県民割使えます。

お山で食べたおむすびが朝ご飯状態で帰宅中にお腹が空いてきたので少し寄り道して

Costocoでホットドッグ・ソーダおかわり自由180円を食べてガソリン155円/L入れて帰宅しました。

 

今日は少しだけ雨降ったけどみんな三の峰・別山・白山辺りに出掛けたのかな?

あんまり暑いのも嫌だけどお天気の良い日に山行したいな。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿