前回の山行(06/05遣水観音山・遊泉寺砂山)からかなりの日にちが開いてしまいましたが
06/06~06/16 は所用のオンパレードで纏まった時間が取れずに隙間時間を使った
Runトレの週としたけどその内の2日間がWブッキング、1日がドタキャンと大忙し。
今週はお山の週にしますよ、福井鉄人会山岳部です。
駐車スペースが激狭のイメージがあったので愚妻の軽を借りて鈴ヶ岳・大日山の登山口に到着。
5台位のスペースに空きが1台だけで登山者かと思ったら渓流釣りの人達だったみたいです。
杉林の登山道を渡渉しながら出作り小屋到着、此処迄は↓の様な谷側崖の登山道で注意が必要。
杉林の九十九折の登山道が終われば楽しいブナの小道、ブナ林も途中ロープの架かる急登があるけどそれもまた楽しい。
綺麗に草刈りや枝切りしてあり歩き易い整備された登山道、ありがとうございます。
途中に草刈り機がデポしてありました、この先の登山道も宜しくお願い致します。
鈴ヶ岳頂上到着、曇り空ながら白山方面がどぉ~んと見えました。yamapの地図表示では
この場所が1174.8mで頂上となっていますが・・・
更に少し進んだ此方の場所「立石の岩(標高1178m)」を頂上としている方もいらっしゃいます。
此処からも白山どぉ~んと見えました、この先の大日山迄距行きたいけど距離にして片道2.4km
頑張っても門限までに戻れないと判断して残念ですが大日山は次回のお楽しみ下山する事にしました。
下山時「百間滝」に寄ってみたのですが途中で道が不明瞭になって此方も断念しました。
今日唯一のお花撮影、ササユリ三姉妹揃い咲き。
登山口の駐車スペースに無事げざ~ん、登山開始時にあった車は既に無くなっていたので
皆さん渓流釣りの方達だったようでずーっとお一人様の山行でした。
朝8時のルーティンを済ませ登山口迄googlemapで1時間24分、実際の登山口は更に30分弱先で
到着が午前10時頃となり門限15時30分なので鈴ヶ岳・大日山ピストンは端から無理でした。
大日山へは真砂が通行止めらしいので徳助新道・池洞新道が使えず、国道416号線からの
越前甲→大日山のルートは登りたくなかったので今回鈴ヶ岳から頂上を目指しましたが断念。
機会があれば別ルート(杉水→西住→陶石山→小大日山→大日山)で挑戦しようかな。