ⅸ 大東亜(太平洋)戦争直前の状況 1930~1941 -24-
※この10年ほどのできごとはすべて関連しているので、かなり長くなるがまとめて調べる。なお、その間の「日中・日朝関係」については調査・報告済なのでここでは省く。
→ <23 日中関係Ⅱ(WWⅠ~1945)313~> <17 日朝関係(戦前) 152~181 >
■基礎知識 ~開戦の理由・原因について~
2 長谷川三千子:「大東亜戦争『否定』論」より引用 4/n
~「アジア諸国と日本」(第4章)より~
・・・・・・・・・・・・・・
・「大切なのは、当時アジアの全体がいかなる危機にさらされてをり、その危機に日本がいかに対処したかを正しく見ることである。」
・「世界史上、「侵略」でないやうな出来事はごく僅かであることが解る。」
・「すははち、開戦の決定を実質的に下したのは、大本営でも天皇陛下でもない。米国政府だったのである。」
・「われわれがアジアの人々を、いはば向こう岸に置いたまま戦はねばならなかったことは、かへすがへすも無念なことであった。」
~次章へつづく~
<全リンク⇒1へ> <29 日米関係 ⅸ 第二次世界大戦直前の状況 496・497・498・499・500・501・502・503・504・505・506・507・508・509・510・511・512・513・514・515・516・517・518・519・520・521・522・523・524・525・526・527(ⅸ:完)>
《著者:松永正紀 教育評論家 /h22年度 唐津市・玄海町:小中学校校長会長》
※記事の不備等に関するお願い…《ブログ「やおよろずの神々の棲む国で」の記事》が原典です。5つのサイトで同時連載中で、不備等の後日修正は原典のみで実施中ですが、事情により原典ブログではコメント機能を止めています。ブログの内容に疑問がある場合は、原典ブログを読まれたあと、<同時掲載のブログ>や<フェースブック>へのコメントで教えてください。