やおよろずの神々の棲む国でⅡ

〝世界に貢献する誇りある日本″の実現を願いつつ、生きること、ことば、子育て、政治・経済などについて考えつづけます。

【教育討論】29 寄せられたご意見の紹介 ~ 望ましい子供像」についての論述のまとめ(3)~

2012年03月31日 | ~h27 教育/小学校
【教育討論】=【義務教育改革についての(模擬)討論】 進め方:1論題の決定(済)/2論題ごとの討論(前提ー論述ー反論ー裁定) 3結論(提案) ~各段階で読者参加~■論題2 望ましい子供(=国民)像はどんなものか? (21)2 論述 ~これまでのまとめ~(2) 寄せられたご意見の紹介 (※抜粋、一部省略/ペンネームは省略)・日本も個性を尊重する教育が必要。「社会が必要とする人間」よりも、まず . . . 本文を読む

【教育討論】28「憲法」「教育基本法」 ~望ましい子供像」についての論述のまとめ(2)~

2012年03月30日 | ~h27 教育/小学校
【教育討論】=【義務教育改革についての(模擬)討論】 進め方:1論題の決定(済)/2論題ごとの討論(前提ー論述ー反論ー裁定) 3結論(提案) ~各段階で読者参加~■論題2 望ましい子供(=国民)像はどんなものか? (20)2 論述 ~これまでのまとめ~(1)公的資料の要約 その2[資料2] 「日本国憲法」(昭和21:1946年公布) 結論から言えば、現行「日本国憲法」に描かれている国民像は使えませ . . . 本文を読む

【国策前提】朝日新聞は明らかに「アメリカの手先」だった ~米占領下の洗脳工作の実態(13)~

2012年03月29日 | ~h27 政治経済
2 外国の危険性の検討 (4) アメリカ合衆国 ■アメリカの歴史(20) 日本占領時代(1945.9.2~1952.4.28)その14 ■江藤淳:著「閉ざされた言語空間 ~占領軍の検閲と戦後日本~」文春文庫 1994:第1刷(単行本:1988・h1)より引用 (13)  <緑字は松永の文/引用文の赤字化も松永による> 歴史の事実を教訓にして学ぶことはとても大事です。昨年、千年前の . . . 本文を読む

【国策前提】 東京裁判における東條英機元首相の姿は! ~米占領下の洗脳工作の実態(12)~

2012年03月28日 | ~h27 政治経済
2 外国の危険性の検討 (4) アメリカ合衆国 ■アメリカの歴史(16) 日本占領時代(1945.9.2~1952.4.28)その13 ■江藤淳:著「閉ざされた言語空間 ~占領軍の検閲と戦後日本~」文春文庫 1994:第1刷(単行本:1988・h1)より引用 (12)  <緑字は松永の文/引用文の赤字化も松永による> 歴史の事実を教訓にして学ぶことはとても大事です。昨年、千年前の . . . 本文を読む

【国語教材論】5 説明文:「新聞を読もう」(2) 単元構成 ~記事の選択に疑問あり~

2012年03月27日 | 教育1 小学校国語教材論
3 説明文1「新聞を読もう」<作者不明>p30~35(小学5年用光村国語教科書)その2 ※青字は教科書の引用部分(2)構成 <p30・31>・児童向けの目標 新聞の編集のしかたや記事の書き方に目を向けよう※とても高度、かつ重要な目標で、楽しみですね。ただし疑問も…この目標の良し悪しについては、内容全体の検討が終わってから改めて検討することにします。・前文 とても疑問を感じた表現があり . . . 本文を読む

【「石原新党」への期待】 平沼氏らの「国家経営志士議連」設立呼びかけ

2012年03月26日 | ~h27 政治経済
 石原新党に関しては、石原慎太郎氏はもちろんですが、平沼赳夫:たちあがれ日本代表や亀井静香:国民党新党代表などのお名前があがっています。今のところ、平沼氏が重要な役割を果たされることはまちがいないように思われます。 その平沼氏が中心となって、超党派の「国家経営志士議員連盟」の設立総会を国会内で3月29日に開かれるそうです。<参照・引用:MSN産経の記事>「~~すでに活動方針案もまとめており、憲法、 . . . 本文を読む

【敵論】7 習わなかった元寇の真実(?)

2012年03月25日 | ~h27 生き方/文明
◆「善き日本」=「善き日本人」が圧倒的多数を占めている日本。◆「善き日本人」=正義感を持ち、自分や家族のためだけでなく、みんなのためにもまじめに働く日本人。◆「日本人」=日本国籍を持つ、「日本民族系日本人」+「他民族・外国系日本人」+「前二者の混血」。◆善き日本の敵=意図して日本人の身体や財産を害する行為をする者(企画者/指揮者/実行者/悪意のある不作為者)/擬似敵=無自覚の利敵行為者・不作為者。 . . . 本文を読む

【教育討論】27 ようやく、論題2(望ましい子供像はどんなものか?)の「論述」のまとめ(1)

2012年03月24日 | ~h27 教育/小学校
【教育討論】=【義務教育改革についての(模擬)討論】 進め方:1論題の決定(済)/2討論(前提ー論述ー反論ー裁定) 3結論(提案) ~各段階で読者参加~ ■論題2 望ましい子供(=国民)像はどんなものか? (19)2 論述 ~これまでのまとめ(1)~ ようやく「論述」の最終段階に近づいてきました。 これから、(1)これまでの資料検討が長くなったので、短くまとめ、(2)コメントで投稿しても . . . 本文を読む

【文殊の会】 日本の行政(1) ~第12回(2012.3.21)の報告 ~

2012年03月23日 | ~h27 その他の記事
■研究課題【政治】日本の行政(1)  ※会員の意見等:青字1 日本政府の組織 <ウィキペディア「日本の行政機関」を中心に:M氏> (1)  概要・国家行政組織法・・・省、外局(委員会、庁)/内閣府設置法・・・内閣府、その外局(委員会、庁)。・「国の行政機関」もしくは中央省庁・・・内閣府、総務省、法務省、外務省、財務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、 . . . 本文を読む

政界再編への期待 ~世論調査考~

2012年03月22日 | ~h27 政治経済
 世論調査の数字をそのまま信じるわけにはいきませんが、少なくとも日本国民の考えの《大まかな傾向》について知ることのできる便利な情報であることはまちがいないと思います。 共同通信による「h24(2011).3/19・21実施の全国電話世論調査」の結果について報道があっています。 共同通信の記事は朝日新聞に似て非愛国心にあふれているのであまり信頼できるものではありませんが、世論調査については露骨な数字 . . . 本文を読む

【国策前提】ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム(5/5) ~米占領下の洗脳工作の実態(11)~

2012年03月21日 | ~h27 政治経済
2 外国の危険性の検討 (4) アメリカ合衆国 ■アメリカの歴史(18) 日本占領時代(1945.9.2~1952.4.28)その12 ■江藤淳:著「閉ざされた言語空間 ~占領軍の検閲と戦後日本~」文春文庫 1994:第1刷(単行本:1988・h1)より引用 (11)  <緑字は松永の作文/引用文の赤字化も松永による> 歴史の事実を教訓にして学ぶことはとても大事です。昨年、千年前 . . . 本文を読む

【国策前提】ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム(4) ~米占領下の洗脳工作の実態(10)~

2012年03月20日 | ~h27 政治経済
2 外国の危険性の検討 (4) アメリカ合衆国 ■アメリカの歴史(17) 日本占領時代(1945.9.2~1952.4.28)その11 ■江藤淳:著「閉ざされた言語空間 ~占領軍の検閲と戦後日本~」文春文庫 1994:第1刷(単行本:1988・h1)より引用 (10)  <緑字は松永の作文/引用文の赤字化も松永による> 歴史の事実を教訓にして学ぶことはとても大事です。昨年、千年前 . . . 本文を読む

【国語教材論】4 説明文:「新聞を読もう」(1) ~作者(筆者)名が書いてない?~

2012年03月19日 | 教育1 小学校国語教材論
3 説明文1「新聞を読もう」<作者不明>p30~35(小学5年用光村国語教科書)その1※全文を掲載するのは分量の多さや著作権などを考えると無理なので、関心がある方は《各地域の「教科書取扱い書店」》で買ってください。629円(年間1冊)※「現実度(≒書いてあることは本当か?)」を中心的観点にして分析していきますが、それ以外の観点でも書かせてもらいます。(1) 作者名が書いてない・・・他の説明 . . . 本文を読む

「…理由は分からないが異常事態」南極 ~温暖化ではなかった?~

2012年03月18日 | ~h27 政治経済
  ■氷厚6メートル超 「異常事態」<産経新聞3/18の1面記事より引用>「昭和基地周辺では近年、海氷の厚い状態が続き、年を追うごとに年年厳しさを増している。~~昭和基地の西北西約21キロでは、薄い場所で4.5メートル、熱い場所では6.2メートル。~~~~昨年3月まで南極に出向いていた、北海道教育大の尾関俊浩准教授(雪氷学)は『昨年よりも厚くなっている。理由は分からないが、異 . . . 本文を読む

利己+拝金主義文明の例? ~ゴールドマンと大和証券~

2012年03月17日 | ~h27 生き方/文明
 きのう:3月16日の産経新聞(九州版)の9面(経済)に、たまたま2つの記事が並んで載っていました。 最近、《「金持ち」たちの利己主義・拝金主義が、世界中を棲みにくくしたり壊したりしている元凶ではないか?》との思いが強くなってきているので目につきました。引用・紹介して皆様のご判断を仰ぎます。■退職前に「会社は客より金儲け」 ゴールドマン幹部手記 <リンク> 米金融大手ゴールドマン・サックスの幹部が . . . 本文を読む