スマホに替えてからもう1年半以上が経過した。
感想はただひとつ・・・「一日も早くガラ携に戻したい」である。
私にとってはとにかく使い勝手が悪い。タッチ式の文字入力も今も非常に面倒でそして遅い・・・。電車でイライラしながら入力していると、もしかして『あの親父、超オセー』などと思われているのでは?と勝手に変な妄想さえしてしまう。だから返信する回数が極端に減り、パソコンから返信が多くなった。文字も何だか味気ないし、歳相応の「カサカサ指」のせいなのか?タッチパネルが反応しないこともあったり、アドレス変更した友人を登録しても住所録に反映されなかったり、アプリを開いても高い確率で固まるし、バッテリーがすぐに無くなるので照明の設定を落とすと屋外では非常に見難くなるし、節電しているのにも関わらず一日に何回か充電しなければならないし、個別に着信音等を設定しても種類が少ないし・・・
そんなことを家族に呟くと「それだったらこうした方が」とか「○○の設定方法をうんぬん」等と色々な助言をしてくれるのだが、途中で遮り「もう・・・父はええねん・・・」と力なく返答する。
きっと家族の言うようにもっと快適な使い方があるのだろうとは分かっているが、すっかり戦闘放棄である・・・