【本日は当社定休日。予約投稿にて】
映画「エネミー・オブ・アメリカ(1998年公開)」を観た。

【解説】プライバシーを知らぬ間に侵害され追われる身となったひとりの男の苦闘を措くサスペンス。監督は「クリムゾン・タイド」「ザ・ファン」のトニー・スコット。脚本は「ハーヴェスト」のデイヴィッド・マルコーニ。製作は「アルマケドン」のジェリー・ブラッカイマー。製作総指揮は「アルマゲドン」のチャド・オーメン、「ザ・ファン」のジェームズ・W.スコッチドポール、「めぐり逢い」のアンドリュー・Z・デイヴィス。撮影は「GIジェーン」の西海岸ユニット部分の撮影を務めたダン・ミンデル。音楽は「アルマゲドン」のトレバー・ラビンと「アンツ」のハリー・グレッグソン=ウィリアムズ。美術は「トゥルー・ロマンス」のベンジャミン・フェルナンデス。衣裳は「Xファイル ザ・ムービー」のマーリン・スチュワート。出演は「メン・イン・ブラック」のウィル・スミス、「クリムゾン・タイド」「バードケージ」のジーン・ハックマン、「クロスゲージ」のジョン・ヴォイト、「ザ・エージェント」のレジーナ・キング、「エンゼルハート」のリサ・ボネット、「自由な女神たち」のガブリエル・バーン、「ガタカ」のローレン・ディーン、「ナイトウォッチ」のシェイク・ビジーほか。

映画「エネミー・ライン」を観ようとしたものの、間違えて2013年にも一度投稿している本作品の再生を押してしまったが、好きな作品だったので改めて視聴する。

様々な個人情報が露になる展開は20年前の公開当時はどこか映画的だったであろう。10年前に観た際には「日本ではそこまでやらないだろう・・・と思う」と書いたものの、2023年に改めて観ると何とも言えない気がする世の中になった気がする。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産



東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき 


