二小にっこり日記

東大和市立第二小学校ブログ
~日々の学校の様子をお伝えします~
※企業のお知らせは、本校とは関係ありません。

今日の学校風景【2月14日(水)】

2018-02-14 18:54:21 | 校長日記

今日も、晴天でした。少しずつ春を感じるようになってきました。


朝の時間、読書週間に合わせて、図書委員会の人たちの読み聞かせがありました。


今日は、2年生でした。しっかり読むことができました。


3年1組
今日は、「本に親しむ会」の皆さんの読み聞かせもありました。3年生と5年生でした。


3年2組
3年生は、「くまのビーディーくん」「きんぎょがにげた」でした。


3年3組
「本に親しむ会」の方より
『「きんぎょがにげた」では、みんなで金魚探しを楽しみました。』


5年1組
5年生は、「ふしぎなやどや」でした。


5年2組


5年3組
「本に親しむ会」の方より
『百里は、どのくらいなの?と、疑問に思った子がいました。こちらも答えられなかったのですが、疑問をもつことが大事で、その疑問をもって、お家の人やお友達と話が膨らむと良いな、と思いました。』


【1年生】
校庭で、ボールけり遊びをしていました。




上手に相手にパスできる人となかなか思うように蹴られない人がいました。蹴り方のコツをつかんでいってほしいです。


【1年生】
体育館では、マット遊びをしていました。


クマ歩きをして、出会った相手とジャンケンしました。


次は、アザラシ歩きでした。


【1年生】
国語で、「お手紙」の話を読んでいました。3場面のかえるくんの気持ちを想像していました。


【2年生】
算数で、「長さをはかろう」の授業をしていました。




「テープをちょうど1mに切れるかな?」という授業でした。ぴったりの人はいたのでしょうか。


【2年生】
国語で、「思い出して書こう」の授業をしていました。1年間のできごとを振り返って作文にしていく授業でした。今日のめあては、「できごとをくわしく思い出して、作文カードに書きましょう。」でした。先生が、「けん玉」を題材に、作文カードの書き方の見本を見せました。


作文カードを書く時のポイントを出し合いました。


「したこと」「見たこと」「聞いたこと」「話したこと」「思ったこと」を考えながら、作文カードに書き込みました。


書き終えたところで、隣の友達と発表し合いました。


【2年生】
校庭で、なわとびをしていました。


先生の合図で、一斉に跳び始めました。


【3年生】
国語で、「どちらが生たまごでしょう」の読み取りをしていました。


班ごとに、リーフレットの組み立てと役割分担を決めていました。


【3年生】
理科で、「物の重さを比べよう」の授業をしていました。


粘土の置き方や形を変えると重さが変わるのかを調べていました。


【4年生】
校庭で、タグラグビーをしていました。




ラグビー独特の動きにも、慣れてきたように感じました。


【4年生】
図工で、「ココロに花を」の作品づくりをしていました。


先生が、くり返しの模様の良い所を説明していました。


【4年生】
理科で、「物のあたたまり方」の授業をしていました。


暖められた水はどのように動くのかを考えていました。


自分の予想を絵にしながら説明していました。


いろいろな考えが出されました。


【4年生】
漢字カルタをしていました。


漢字に関する読み札を聞いて、当てはまる漢字を取りました。


【5年生】
社会科で、「森林を守る人々」の授業をしていました。自分たちは、森林や木とどのようにかかわりながら暮らしているのかを考えました。日本の国土の3分の2は、森林だそうです。


【6年生】
国語で、「伊能忠敬」の読み取りをしていました。忠敬の生き方を考えながら読んでいました。


今日は、予告なしの避難訓練を行いました。授業中、非常サイレンと放送が入りました。今回は、地震と同時に火災が発生したという想定でした。


校庭で、体育をしていた人たちは、校庭の真ん中に集まりました。




職員室から出火ということで、校庭に西側に避難しました。


北多摩西部消防署の方からお話を聞きました。


乾燥する冬の時期は、特に火災に注意する必要があるということでした。
今日は授業中の予告なし訓練でしたが、休み時間やそうじ時間の予告なし訓練も、ぜひ行いたいと思います。


校長室での6年生との会食は、順調に進んでいます。今日で、1クラスが終わりました。「6年間の一番の思い出」や「将来の夢」を聞いた後、ゲームをしました。笑いがあり、楽しい時間でした。これから、2クラス(8グループ)の会食があります。6年生との会話を楽しみにしています。6年生には、緊張せず、楽しむつもりで校長室に来てほしいです。


午後、お隣の第二中学校の研究発表会がありました。研究主題は、『考えて表現する力の育成~特別支援教育の視点を取り入れた授業改善~』でした。


5時間目は、全学級の授業公開がありました。


どの授業も、とても落ち着いた中で行われていました。二小の卒業生が、頼もしく感じました。