二小にっこり日記

東大和市立第二小学校ブログ
~日々の学校の様子をお伝えします~
※企業のお知らせは、本校とは関係ありません。

今日の学校風景【2月7日(水)】

2018-02-07 17:16:58 | 校長日記

今日も、青空の広がる1日でした。しかし、北陸地方は記録的な豪雪になっています。ニュースを見るたび心配になります。
※明日、瑞穂町の清水牧場から牛さんたちが二小にやってきます。


【1年生】
朝の会で、先生が昨日の講演会「目が見えないって、どういうこと?」で講師の浜畑さんが話されていたことを子供たちに話していました。(昨日の講演会には、5・6年生が参加しました。)「目が不自由な人の近くを自転車でスッと通ったら、どうでしょうか?」と先生が聞くと、子供たちからは、「目の不自由な人は、怖いと思います。」「そういう時は、スピードを遅くして、少し遠いところを通ると良いと思います。」等の言葉が返ってきました。ちょっとした配慮・・大切にしていってほしいです。


【1年生】
国語で、新出漢字の練習をしていました。「貝」「足」でした。書き順を何度も練習していました。


【1年生】
図工で、「できたらいいな こんなこと」の授業をしていました。好きなものや楽しかったこと、夢等いろいろなことをたし算して絵にしていくということでした。私が行った時には、「できたらいいな」と思うことを出し合っていました。「オレンジジュースのウォータースライダーを滑りたい。」「雲の上を歩きたい。」等、子供たちは目をキラキラさせて発言していました。さて、どんな絵になるのかな・・。


【2年生】
図書の時間、先生の読み聞かせがありました。子供たちの集中して聞いている姿が良いなぁ、と思いました。


【2年生】
算数で、「長さをはかろう」の授業をしていました。m と cmを使った式が出てきていました。


【3年生】
理科で、「物の重さを比べよう」の授業をしていました。




筆箱チャンピオンを決めていました。最初に、それぞれの筆箱を手で持って重さの順を考えてから、実際の重さを量っていました。


【4年生】
体育館で、プレルボールをしていました。めあては、「チームの課題に合わせて、練習を選び、試合に活かそう」でした。














チームごとに、課題に合わせた練習をしていました。


【4年生】
図工で、「作って使って楽しんで~コリントゲーム~」の授業をしていました。


めあては、「遊ぶ人のことを考えて作ろう」でした。先生が、「遊ぶ人が、クリアできそうで、できなさそうなものが良いです。」と話していました。


【5年生】
算数で、1年間の学習の復習問題にチャレンジしていました。5年生になると、かなり難しい考えのものが出てきます。しっかり押さえて、6年生になっていってほしいです。


【5年生】
国語で、「ひみつを調べて発表しよう」の授業をしていました。プレ発表でのアドバイスを活かして、発表していました。


このグループは、「チラシのひみつ」について発表していました。チラシの効果や自分たちでとったアンケート結果等を発表していました。


発表後、聞いていた人たちは、発表の良かったところを書いていました。


【6年生】
国語で、「川とノリオ」の読み取りをしていました。成長したノリオの心情の変化を考えていました。


☆今日の給食☆


ご飯・中華スープ・キャベツと豚肉のみそ炒め・春雨サラダ・牛乳

※今、北陸を中心に日本海側で記録的な大雪となっています。私の故郷の福井では、有名な56豪雪(昭和56年・1981年)以来、37年ぶりの大雪だそうです。今日現在140cmを超えているということでした。


この写真は、2日前福井に住んでいる私の姉がメールで送ってきたものです。家の前が、深い雪になっていました。その後も雪が降り続き、現在は、この写真の2倍以上になっているそうです。雪対策が進んでいる地域ではありますが、今後の状況がとても心配です。積雪2mを超えた38豪雪(昭和38年・1963年)というものもありました。