山代日記 ~神楽とか、田舎行事とか~

山口県岩国市錦町に伝わる上沼田神楽を中心としたブログ。
広域組織の山代神楽連絡協議会や農作業、田舎行事なども掲載。

俊道様大供用

2011年05月04日 20時23分00秒 | 深須のできごと

沼田グラウンドゴルフ大会に続くゴールデンウィークの深須行事、俊道様大供用。

詳しくは知らないが、下半身の病とかに効果があるというお寺で、普段から老若男女来訪者が絶えない。
毎年5月4日のこの日は特に多く、1,000人くらいは来るのではないかとの雰囲気。そんな中、賑やかしの一つとして、須川栄会が中心となって、台唐での餅つき実演販売を行っている。

白餅とよもぎ餅の2種類を作るが、つきたての餅は軟らかく、そのままでも食べられる。よもぎのあんこ餅なんか最高です。

毎年これを買うのを楽しみに来る人もいるらしい。3斗やら4斗やらの餅米が全て餅に変わるまで約4時間。
この他にも、乾物屋やかき氷、大判焼などの屋台もあり、そこいらのお祭り顔負けの販売網でした。
こんな作業はビールを飲みながら関わりたいが、この後の運転を考えるとそれもできず、ジュースの力で頑張るのみ・・・。うーん・・・・・。

Dvc00391

Dvc00393

Dvc00396

参拝の際に捧げる酒の空き瓶が山積み。
いったい何本あるんだ? いったい、どれだけの期間でこれだけの量になるんだ???

Dvc00388 


最新の画像もっと見る