山代日記 ~神楽とか、田舎行事とか~

山口県岩国市錦町に伝わる上沼田神楽を中心としたブログ。
広域組織の山代神楽連絡協議会や農作業、田舎行事なども掲載。

新年あけましておめでとうございます!

2012年01月01日 19時28分00秒 | 雑談

平成24年になりました。

このブログも結構な年数続いておりますが、内容や更新頻度が少ないことも自覚しております。今年も引き続き、適当な頻度で、他愛もない内容をお伝えしていきたいと思っておりますので、引き続き楽しんでいただきますようお願いいたします。

さて、新年。
新年と言えば、やっぱり初日の出。

沼田から本郷に抜ける作業道があり、その途中から初日の出が拝める絶好のスポットがあるんです。
ここ数年は大雪に見舞われたり、天気が悪かったりで新年の後光を浴びることはできませんでしたが、今年こそは!との思いで、眠い目をこすりながら車を走らせること10分。

若干曇りながらも、その雲の更に上に昇った太陽を拝むことができました。
昨年は身の回りで不幸が多く、寂しい年でもありましたが、これで今年は明るい年となることでしょう。

沼田の新年行事その2。
午前10時からの拝賀式。
沼田では、毎年新年に地区住民がお宮に集まり、新年拝賀式を行う風習があります。

過去2年は大雪に見舞われ、参拝者の安全を考えて中止してましたが、今年は「本当に正月か?」くらいの温暖な気候の中、久しぶりの新年の挨拶を行うことができました。
1年のこの日、この時だけ会うような方もいますので、貴重な行事です。
毎年、世代を超えて、こうやって顔を繋いでいきたいものですね。

Dvc00725

Dvc00730 

終了後、一昨年建てた鳥居の上に賽銭を投げる姿あり。
10分くらい頑張ってましたが、その分、上がった時の喜び様は天に昇るようでした。
この姿も恒例行事になりそうで、定期的な賽銭回収を行う必要がありそうです。

 

沼田の恒例行事その3。
これが一番大事な行事と感じておりますが。。。

親睦会です。 

3年くらい前、「元旦は人の行き来が少ない。あっても2日からだ。どうせ家で飲むなら、みんなで飲もう!」という意味不明な考えの下に集合。
集落を3件くらい飲み歩くという迷惑極まりない行動に至った経緯がある。
その後は、大雪で2年ほどできなかったので、第2回元旦親睦会ということになる。

午後2時、集会施設に集合。
帰省者の少なさや不幸なども影響してか、梯子は1件のみだったが、大いに意義のある親睦会だった。
新年から身体が清められたようだ(アルコールで)。

沼田は、
 新年の飲みに始まり、
 ゴールデンウィークの親睦グラウンドゴルフの後の飲み、
 盆の里帰りソフトの後の飲み、
 秋の沼田ふれあいまつり関連の飲み。
この他にも、行事の合間合間に「お清め」がある。

年中飲んでいるため、「あの時の飲みはどの飲みじゃったっけ?」と戸惑う姿が見られます。

それって大事なことだ!

そんな感じで正月も終わりました。


最新の画像もっと見る