ヤマセミ親爺の気まぐれ自然ウォッチング

山野草、昆虫、フライフィッシング、鳥見などが主体のアウトドアフリーク「ヤマセミ親爺」が綴るテキトーな自然観察記録。

12月第3週のウォッチング(静岡市葵区郊外&遊水池)

2012-12-19 | 自然観察
いつも同じ場所ってのも脳が無いので、18日、19日と連続で葵区郊外(結構田舎)のとある場所に
出かけてみました。 勿論帰りは遊水池に寄り道して自宅で昼飯というパターン。 
ウーム、リタイヤ生活悪くないのう。


ウソ、初めて見た。7~8羽の小集団でやってきた。なんとも綺麗な鳥だのう。


サネカズラの実を食している。


伸びっ。


腹の方まで赤味が乗った個体も見られた。


20分近く付き合ってくれた。


念入りに水浴していたルリビタキ。こいつも初物、かなりビジュアル系だな。


水浴後のためか羽毛がバサバサ状態。でも十分かわいい。


アオジ。たまに藪からお出ましになる。


19日には単独の女性バードウォッチャーに出会う。 初心者のヤマセミ親爺に対していろいろと
親切に教えていただき感謝。 オシドリの♀がいると教えてもらい、暗い場所ながらなんとか撮影。


オシドリというとどうしても♂を思い描くが、♀も渋くていいじゃん。


帰り際、ちょっとだけサービスしてくれたカワセミ。


遊水池のキタテハ秋型。冬の柔らかい日差しを目一杯受ける。


遊水池のシメ。何となくオッサン顔に見える。


角度が変わってもやっぱりオッサン顔だ。


リラックス中のヒドリガモ。他のカモ類と比較してあまり人を怖がらない。


賎機山の運搬用鉄枠上のノスリ。通る鳴き声で居場所を教えてくれた。


セグロセキレイ。 ここではハクセキレイよりも数が大分少ないようだ。


外来種ミシシッピーアカミミガメ。まだ冬眠しないのか、甲羅干ししていた。
カメはやっぱクサガメ、イシガメでなきゃいかんよな。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いよいよ冬本番(冬の麻機遊... | トップ | 静岡市葵区郊外 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (RINO)
2012-12-19 21:57:56
こんばんは 初めまして今日お会いした女性です。
凄く綺麗な ブログですね!
また お会いしたら宜しくです。
返信する
コメントありがとうございます (ヤマセミ親爺)
2012-12-20 20:12:29
RINOさん。
昨日はお世話になりました。
RINOさんのブログ見ました。
内容も充実していて写真もすばらしいですね。
ナイスです。
今後もいろいろと教えてください。
返信する

コメントを投稿

自然観察」カテゴリの最新記事