ヤマセミ親爺の気まぐれ自然ウォッチング

山野草、昆虫、フライフィッシング、鳥見などが主体のアウトドアフリーク「ヤマセミ親爺」が綴るテキトーな自然観察記録。

アマサギの朝(春の麻機遊水池シリーズ16)

2013-05-26 | 自然観察

アマサギ。 遊水池周囲の田や蓮田にいるが行けば必ず会える訳ではない。
ヤマセミ親爺にとっては初見参。


カルガモと一緒にこちらを警戒している。


亜麻色とはこういう色なのか。 綺麗なサギなのだ。


飾り毛が風になびいていい感じ。


二羽揃って奇妙なポーズで採餌中。


朝日を浴びると目まで赤く見える。


クロスジギンヤンマ産卵中。


コフキトンボは中旬過ぎてかなり増えてきた。


コメツブツメクサという種類のようだが類似種もあるようだ。


バンが登場。


餌探し。 脚にも赤い模様があるのがわかる。


ペアで歩き回る。 足がデカイ。


クイッと捻ってポーズ。
鳥見は朝がいいね。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 旅の途中で(春の麻機遊水池... | トップ | 朝の葦原(春の麻機遊水池シ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自然観察」カテゴリの最新記事