goo blog サービス終了のお知らせ 

私はメンタルチャットの管理人

メンタルチャットでおこるさまざまな非日常

出先で

2018-03-31 07:47:30 | メンタルヘルス
メールをチェックしてたら 図書館から資料確保のお知らせが来ていたわけで 引き取り期限が30日なのだ。あたしは29日の晩の夜行バスで帰るのでギリである。で昨日取ってきたのが「日本の伝統」の正体 藤井青銅著 柏書房刊。これ結構面白いのだが1500円もするので躊躇するのだが まあかなり乱暴な展開もある。京都の三大祭というと 葵祭 祇園祭 時代祭だが このうち歴史のあるのは前2つ 時代祭は明治からなのでまあ120年。著者はこれをひとくくりで 京都三大祭りの歴史は120年・・というが無茶苦茶だ。時代祭だけが120年なんであって前二つは1400年以上の歴史がある。まあ途中で何度も中断はあったけれど。それを割り引いても本書は結構面白い。これまで昔からそうだった・・と思ってるものの大半が明治以降のものだったりするので 話のタネに読んでおくといいかもしれない。面白いが買うまでもないので 読みたい人は図書館にGO!なのだ。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする