Housekeeping to tomorrow シンプルな明日への家事日記

家事をしながら、工夫したこと、感じたことを書いていきたいと思います。

いつも同じ

2009-11-12 | 面倒くささとたたかう
いつも同じっていいです。


前々から朝食や常備菜のパターン化をなんとかできないものか考えていました。
最近ちょっと、形が見えてきました。

平日の朝食パターン
パターン1 焼き魚、茹でジャガイモ、青菜(ブロッコリーかほうれん草)、フルーツ
パターン2 卵焼き、青菜(同)、ヨーグルト、フルーツ
それにご飯と、みそ汁
(できたら納豆としらすも入れたいのですが、
結構満腹になって食べられないことが多いです。)

焼き魚は 小さめに切って焼いて冷凍したおいたもの。
青菜類も一回分ずつ茹でて冷凍しておいたもの。
じゃがいもは、皮付きのままシャトルシェフでまとめて茹でておいたもの。(冷蔵)
前の晩に 冷凍庫から出しておいて、朝、フライパンで 卵焼き等と一緒に
温めます。これを 一日置きぐらいに繰り返します。

他には 常備菜、
ひじきふりかけ、大根おろし
人参サラダ、高野豆腐煮、青菜の胡麻和え、
セロリのおかか炒め、ピーマンのおかか和え、
こんなのを順繰りに作って、
ガラスの保存容器に2~4個 いつもあるようにしていて、
朝食や夕食時に食べたい分だけ 食べます。

夕食は、ご飯とお味噌汁(または、スープ系)に
魚、肉を交互か、魚の回数多めに
簡単に作れそうなものを作っています。

休日の朝は、パンだったり、おかゆだったり。
土曜日のお昼はうどん。
休日の夕食は、シャトルシェフで朝のうちから煮込んでおけるものか、
いつもは、ワンパターンだから この日ぐらいがんばって作っちゃおと
思えるメニューにしたりです。

今度の週末は、とびきり美味しいグラタンを作る予定。
(新入りの大きなガラスの耐熱皿があるので、使ってみたい。)


毎日、毎食 何を作って食べたらいいの?って悩んでいた時から比べると
随分と食事作り 気楽になりました。

なるべく面倒くさくなく、体で覚えていて作れるように。

朝は特に、楽に、スムーズに始められるように。