次期哨戒機P1を厚木基地配備=初の純国産、探知能力向上―海自(時事通信) - goo ニュース
「厚木基地にはジェット機を配備しない」と国が約束した「46文書」
初めての国産 とか
老朽化したプロペラ機より静か とか
「だれ」にとっての利点があるのか?
「静か」って?
いつも政府が言う言葉には主語がないよね
毎朝8時前には基地を飛び立つ自衛隊機のプロペラ機が
子どもたちの登校班の頭上を飛んでいて
米軍と違って、自衛隊は日曜も休まないから、日曜の朝も煩い
これからは、ジェットエンジンの音になるのね
深夜のエンジンテストの音も重音量で数キロ先まで響いていくんですよね
「市民の安全・安心」だれが、守ってくれるの?
は厚木基地に降り立つP1 「厚木基地爆音防止期成同盟」の提供です
「厚木基地にはジェット機を配備しない」と国が約束した「46文書」
初めての国産 とか
老朽化したプロペラ機より静か とか
「だれ」にとっての利点があるのか?
「静か」って?
いつも政府が言う言葉には主語がないよね
毎朝8時前には基地を飛び立つ自衛隊機のプロペラ機が
子どもたちの登校班の頭上を飛んでいて

米軍と違って、自衛隊は日曜も休まないから、日曜の朝も煩い

これからは、ジェットエンジンの音になるのね

深夜のエンジンテストの音も重音量で数キロ先まで響いていくんですよね

「市民の安全・安心」だれが、守ってくれるの?

