goo blog サービス終了のお知らせ 

子育てペンギン☆徒然なるままに

“出すぎた”杭は打たれない!をモットーに子育て・平和・みんなが主役をテーマにワーキングママは今日も走ります♪

脱原発法、国会提出

2012-09-13 | 平和
「2025年までに脱原発」 超党派議員が法案提出(朝日新聞) - goo ニュース

以下、関連メッセージです
・・・・・・・・・・・・・・・・
脱原発法が国会提出されました!
海渡 雄一(脱原発法制定全国ネットワーク 弁護士)

☆103名の国会議員の賛成・賛同で法案提出
本日9月7日、ついに脱原発法が国会提出され、継続審議となった。
脱原発法制定全国ネットワークが超党派の国会議員に提案を求めていた、遅く
とも2020年から25年までの脱原発実現などを定めた「脱原発基本法案」が
9月7日午前9時過ぎに衆議院事務総長に、13名の提出者(新党「国民の生活
が第一」、社民党、新党きずな、減税日本、新党改革、新党大地・真民主の六会
派)によって、23名の提出会派と無所属議員(土肥隆一氏)を含む賛成者を得
て提出された。
法案提出の記者会見に際して、全国ネットワークは、この法案提出に会派とし
ては参加しなかったが、民主党議員(55名)、みんなの党、みどりの風、たち
あがれ日本、無所属議員(糸数慶子氏)など合計で67名の賛同議員名簿を公表
した。(名簿の詳細はネットワークHPに掲載)。
以上のとおり、9月7日の時点で、この法案提出には、提出・賛成者と賛同議
員を合計して103名の議員が賛同したこととなる。今後、全国ネットワークは、
賛同議員を増やし、次の臨時国会以降の国会で法案成立を求めて活動していく方
針である。
同法案は、期末処理で継続審議とされることが決定された。

参考
→PARCメーリングリストについての一般的な情報:
http://list.jca.apc.org/manage/listinfo/parcml

・・・・・・・・・・・・・・・・・

11月3日 13:00 横浜フォーラム(戸塚駅徒歩5分)にて
海渡 雄一さんを迎えての講演会を開催します
(主催:かながわ憲法フォーラム)
詳細はまた後日に