夏休み中、待機児童の4年生を受け入れてもらえた児童クラブ生活
子どもたちはたいへん充実して過ごせたようです
保護者も子どもの所在を確認できるし
大人の目が届ければ、災害などにも冷静に対応できるし
…ホントに親子ともども
安心・安全の日々をすごすことができました
そして
8月最終の週から学校が始まりました
「9月になったらどうして、クラブに行っちゃダメなの?」
子どもに聞かれて、困惑する親たち
再び、曜日替わりメニューの放課後が始まるのか…
再び、公園ジプシー生活が始まるのか…
くらーい気持ちに落ち込んでいたところにかかった一本の電話
常に定員いっぱいのうちの学区で
(年度途中の退会者が生じたことから)
なんと数年ぶりに
4年生の9月入会枠が確保されたと。
昨秋から続けてきた運動
「待機児童の解消」さらには「全就学年までの拡大」
…ともに活動してきた仲間の子どもたちが入会できました。
プラス2人。
残念ながら、夏休み中に受け入れてもらった児童全員は叶いませんでした
(あるいは、連絡があっても辞退されたのかもしれませんが…)
電話をもらって、家族で
ハイタッチ
今は運動会の練習で毎日体育
放課後は児童クラブでおもいっきり体を動かして
なんと、健康的な日々のことでしょう
数年来なかった4年生の9月入会の大所帯
先生方も大変だとは思いますが
ほんとうに、ありがたいことです
感謝、感謝、感謝…

子どもたちはたいへん充実して過ごせたようです
保護者も子どもの所在を確認できるし
大人の目が届ければ、災害などにも冷静に対応できるし
…ホントに親子ともども
安心・安全の日々をすごすことができました

そして
8月最終の週から学校が始まりました

「9月になったらどうして、クラブに行っちゃダメなの?」
子どもに聞かれて、困惑する親たち

再び、曜日替わりメニューの放課後が始まるのか…
再び、公園ジプシー生活が始まるのか…
くらーい気持ちに落ち込んでいたところにかかった一本の電話

常に定員いっぱいのうちの学区で
(年度途中の退会者が生じたことから)
なんと数年ぶりに

昨秋から続けてきた運動
「待機児童の解消」さらには「全就学年までの拡大」
…ともに活動してきた仲間の子どもたちが入会できました。
プラス2人。
残念ながら、夏休み中に受け入れてもらった児童全員は叶いませんでした

(あるいは、連絡があっても辞退されたのかもしれませんが…)
電話をもらって、家族で
ハイタッチ

今は運動会の練習で毎日体育

放課後は児童クラブでおもいっきり体を動かして
なんと、健康的な日々のことでしょう

数年来なかった4年生の9月入会の大所帯
先生方も大変だとは思いますが
ほんとうに、ありがたいことです

感謝、感謝、感謝…