遊民ヤギ爺

俳句と映画のゆうゆう散歩

卯の花

2023-05-07 15:58:23 | 鶴舞公園へ行って来ました
令和5年5月7日(日)

卯の花 : 空木の花

ユキノシタ科の落葉低木。高さは1~2.5m、分岐する。


和名はウツギ(空木)、幹(茎)が中空で在る事から命名。
「ウノハナ」は、大豆の殻(豆腐のオカラ)が卯の花に似て
いるから、また花は卯月(旧暦の4月)に咲くことから卯の
花とも呼ばれる。


豆腐のオカラは、卯の花に似ているからと、


日本と中国に分布し、日本では北海道の南部から九州地方迄
幅広く分布している。

山野の路傍や崖地、林などの日当たりの良い場所に自生する。
畑の生け垣・庭等の土地の境界線の目印として植えられる。


5月頃に白色五弁の直径10~20mmほどの小花が密生し
垂れ下がるように咲く。
樹皮は新しいうちは赤褐色で、灰褐色で古くなると剥がれる。
葉は長さ5~15cmの卵状長楕円形、卵状被針などで葉柄
を持ち互生する。

慣用句の「卯の花腐し」(ウノハナクタシ)は、5月下旬頃
(今年は既に)に降る長雨のことを指し、卯の花を腐らす程
に降る雨をいい、「五月雨」の別称ともいわれる。

彼方此方の植垣の辺りからほんのり甘く清々しい香りを漂わ
せ、白い小花を揺らしている。

サラサウツギ、
ウツギ、

吟行などで訪れる白鳥庭園、東山植物園や港の荒子川公園等
で、今を盛りと咲き盛る、、、、、。
白鳥庭園、

東山植物園、

荒子川公園、


ゴールデンウイークの最終日、、長旅(帰省・バカンス)等
から帰る人達は、皆喜びに溢れた顔でどれも満足気、、、、
家路に着くとホッと一息、、、それとは裏腹にほんの一瞬、
疲れの表情を見せる、、、、、。


今日の1句


旅疲れ庭に卯の花腐しかな  ヤギ爺


最新の画像もっと見る

コメントを投稿