JR9RVKの雑記的業務日誌

HF帯のモービル運用をメインに行うアマチュア無線局と、その免許人の備忘録。

只見駅グッズ

2014年10月02日 23時58分08秒 | 鉄分補給小道具

上り便@428Dを撮影した後は、只見駅へ向かう。理由は駅名標のキーホルダーやストラップが販売されているとの情報を得たからだ。そのグッズには更に“あるネタ”?が含まれているとのことで、それも期待して臨んだ。結果はキーホルダーが品切れのため買えず、ストラップを2個購入する。“あるネタ”については情報&期待どおり含まれていた。

その“あるネタ”だが、去年の春前に廃止された臨時駅の田子倉駅が隣の駅名としてデザインされているというものだ。細かく言えば現状と異なる古いグッズとなる訳だが、もしもデザインが更新されると“田子倉”ではなく“大白川”となってしまうので、その前に入手したいと思って行程に含めた。本当は撮り鉄が厳しくなる夕方以降に寄り道で対応したかったが、仮に17:00閉店だとしたら買えなくなるリスクもあると思い、日中に入れた。

そして14:32発@会津川口行きの代行バスを見送ってから只見駅を出発。向かったのは下り方向@R252六十里越ルートを進む。

-・・・-
元々ストラップを取り付けるアイテムは、USBメモリと決めていた。どれに取り付けるか考えた結果、初めて購入したものにした。ロゴや容量のプリントは消えてしまっているが、約10年もので容量は512MB、当時の購入価格は8000円くらい、そうそう、当時の店頭に陳列されてた中で唯一Windows98に対応しているモデルだったから決めたのを思い出した。今も職場で古い機器に取り付ける場面があり、まだまだ現役である。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 撮り鉄2014part57(只見線 会... | トップ | 撮り鉄2014part58(只見線 只... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鉄分補給小道具」カテゴリの最新記事