goo blog サービス終了のお知らせ 

オフ菌?居酒屋「モンシェル」へようこそ! はい、いらしゃいませー!何名様?ささっ、中へどうぞ~(笑)

ご注文は?「はいオフ菌一丁~!」←オフ菌とはオフロードバイク乗りに無理矢理感染させる為の当店一押しメインメニューである

あの黒き「自由の旗」がついにDVD発売日決定!!

2013年11月26日 22時09分56秒 | 何でも適当に雑談

 

 

 

物事には全て表と裏がある

 

最近めっきり映画館に足を運ぶ時代が変わり

 

今やDVDレンタル等で簡単に自宅で鑑賞できる時代・・・

 

 

そして更に俳優陣にも時代の影響の変化が・・・

 

 

それは昔の純粋な気持ち・・・

 

「格好いい!!」「凄い!!ハラハラドキドキ手に汗握るぜ!!」

 

というような見に行く前日についつい興奮して眠れないほどの映画館・・・

 

はたまたそれらを超越して自分自身の人生を見つめれる程の

 

映画館の座席横の通路まで立ち見で満員にあふれかえる程熱い

 

俳優が本当に現れなくなった現代・・・

 

いや、いるのだろうけどそれに人々が興奮しなくなった

 

そういった刺激になれてしまった現代といったものか・・・

 

これは人類の自然の進化の過程の一つなのか?

 

もしそうだとしても、これはちょっと寂しい話ではないのかなぁ?・・・

 

 

ただひたすらに

 

命がけの唄を作ってきた人間「長渕 剛」は言う・・・

 

「最近のTVや情報番組を見てて

 

やれ人の事を否定する事ばっかりで、ほめること何一つなくの

 

ニュースソースに浸っていると、思わず俺、

 

死にたくなっちゃう・・・と思う・・・

 

そうじゃなくて、お前、いいよ!最高だよ!!

 

というような少しは褒めろよ!みたいな物が足りないんじゃないか?」と

 

 

この事は言わば

 

「いい子ぶって人間らしさを辞めるか?、はたまた例え悪い事やってでも人間らしく生きるか?」

 

こういう事が求められる過酷な時代になってきているのかもしれない・・・

 

これからの社会で色々な場面において人付き合いをする渦中、

 

いつの間にか最悪自分で気づかぬ内に他人の「虚像」しか見えなくなり、

 

その本人の「実像」を見極める事が出来ないまま評価し、否定する・・・

 

言わば自分が人の上の存在だと自覚してしまうという

 

超危険な大バカヤロウ者共が増える予感がしてならない・・・

 

 

やれ、これからの時代の子供達は大変だぜ・・・マジ

 

 

 

だが誰もが知ってるかつての歴史的映画俳優「ブルース・リー」も

 

当時の映画館の巨大スクリーン上ではあれだけの世界的超人であっても

 

私生活面では真逆的な事が色々とあり早くしてこの世を去ってしまった・・・

 

 

あの「ターミネーター」シュワちゃんも実像は

 

親父が元グリンベレー隊員で

 

当時「港港に女あり」で実の母親が不明・・・

 

で、その血を引いてか本人も色々とスキャンダル発覚・・・etc

 

 

ついでこのモンシェル様も思うがままやりたい放題のし放題で

 

その裏には「自分だけの快楽の為に」が背景にある事は言うまでもなく・・・

 

その結果、一つの単なるちっぽけな「変人」なのである(笑)

 

 

「森羅万象・二対一体」

 

とは凄い名言ですな!!

 

例えば人は何かをやる時

 

表とそれを成し得る為に絶対不可欠な裏が必ず存在している

 

それが虚像と実像・・・

 

物事は全てそれで成り立っているのだ

 

 

先日ふと、昔共にバンド活動していた先輩とあって

 

懐かしい話の最中

 

何と最近、実の息子さんが高校生になり一緒に同じバンドで活動してるとか

 

全くもってマジで素晴らしい事です!!

 

 

で、最近

 

父と子の感動的な映画「リアルスチール」を見て家でモロ泣きした事を思いだした・・・

 

洋画「リアルスチール」のHP←クリック先

  

まさにそれを地で行ってるという本当に凄い!!素晴らしい生き方ですな!!

 

 

そりゃ俺だってこのまま一人で楽に過ごして行き

 

誰にも迷惑かけずに

 

収入は全て自分のもので何でも思うがまま贅を尽くし

 

そして最終的に行き着く所は一人ぼっちの孤独のみ・・・

 

とか、考えた事はあるさぁ~

 

 

だが、そうなったとしても、それも人生さぁ~

 

物凄いお金を持っている人も何故か決して幸せそうに見えないのは俺だけだろうか?・・・

 

 

人生、

 

決して他人を評価せず!

 

決して無理せず!

 

決してひるまず!

 

決しておごらず!

 

決して高ぶらず!

 

決してうぬぼれず!

 

以下・・・なんかのフレーズみたいだが・・・笑

 

 

酸いも甘いも楽しみ尽くす也!!

 

 

ただ自由という旗の下に・・・(笑)

 

映画「キャプテン・ハーロック」Blu-Ray/DVD発売HP←クリック先

 

 


モンシェル様本体に緊急ワーニング!!発令(笑)

2013年11月16日 09時24分33秒 | 何でも適当に雑談

 

いやぁ~

 

・・・・・

 

 

・・・・・

 

 

トゥー・フー(通風)じゃないよ・・・笑

 

リアルにほんわか腫れておりやす~・・・

 

 

先日久々演習場に出たら小さな穴に右足はまってグキっ!!

 

で、違和感残るまま時がたち・・・

 

見事に出来上がりましたです・・・ハイ笑

 

 

現在ギリで・オフブーツが履ける状態なんですが

 

早く治すなら集中メンテが一番近道なのも言うまでもなく

 

そして更に残念ながら本日、

 

快晴絶好の「よごれたい!」道志林道ツーは中止になってしまい

 

無念の一言・・・

 

 

ま、先回の信州林道ツーの「笠岳崩壊ロード」との一大決戦の最中(自ら勝手にアホですが・・・笑)

 

我が青春のモンシェル号も

 

ハイ!ごらんの通り65ポイント?の大ダメージをくらい・・・笑

 

更にモンシェル様のタングステン合金?製の右ひざも↓

 

小学生並みの擦り傷を負い・・・

 

ヒットポイントが一気に半分以下(少なっ!笑)になっている状態であった・・・

 

 

なのでこれから、右足の緊急冷却メンテを最優先しつつ

 

モンシェル号の部品&点検等をボツボツ進めていき

 

先回動画の続きである「小串硫黄鉱山跡地」訪問の動画でも制作しようと思います~

 

 

しかしターミ・ネーターみたいに右足もすぐパーツ交換できねえかなぁ・・笑

 

一晩で「アイル・ビー・バァック!」みたいな!!←なにいっとんじゃいって感じ?・・・笑


実在した!!クラーケン!!(笑)

2013年09月29日 12時00分47秒 | 何でも適当に雑談

 

先週19日の話・・・

 

 

REV-3の事もさることながら

 

 

親がまたうるさいので・・・笑

 

 

今東京の上野公園内にある国立科学博物館にて

 

 

「大王イカ」の冷凍保存を無理矢理?みにいった・・・

 

 

 

しかし実際行ってみるとなかなかのものじゃ・・・笑

 

 

で、入口からいろいろ深海生物等の剥製等をみたあと

 

 

ついにモノホン大王イカに遭遇↓

 

 

宇宙生物を想像するような感じだが・・・地球生物だ・・・笑

 

で、この上に

結構ひょうきんな模型が・・・笑

 

 

更にはこの大王イカの向かい側正面に何と!?↓

 

マッコウクジラがーーー!!! マジでけえぜ・・・・汗

 

 

反対側には頭部の中身が・・・汗汗

 

こんなでっけえクジラが大王イカを食うとは・・・・

 

 

とても実在の大きさとは思えない大きさだ!!

 

歯も見るからに肉を食いちぎれるような感じだが・・・・

 

ひょっとするとマッコウクジラは肉食か?

 

だとすると場合によっては人だって食おうと思えば食えたりして・・・汗笑

 

 

地球の神秘は果てしないのう・・・・

 

こりゃ宇宙人もいつも空から海の中見てびびってるに違いない・・・いやきっとそうだ・・・笑

 

 

で、

いつも食卓利用されてる深海魚達・・・

 

このフィッシュバーガーは

 

ホキという深海魚の肉らしいいが・・・

 

 

そういえば見た目グロテスクな深海魚は意外や美味いという噂もどこかで聞いたことあるなぁ・・・

 

 

 

で、最後に博物館をでたら↓

 

超巨大シロナガスクジラの実物大モニュメントが!!

 

 

すげえ迫力だ!!

 

離れて見ても博物館の建物内に収まりきらない大きさだ・・・・

 

 

今現在もこの世に実在している巨大生物・・・・

 

この先もまだまだ地球の謎解明は果てしなく続く・・・らしい・・・

 

 

もしそれが本当なら

 

宇宙の事に目を向けるのもいいが、まず自分達の足元にある地球の事に

 

もっと関心を向けて大切に生きていけるように人類は努力していかないといけないと

 

地面をしっかり踏みしめて思い知らされるイベントであった・・・←俺が偉そうにいうのもなんだが・・・(笑)


フフフ・・ついにあの船に乗船完了!!笑

2013年09月08日 21時23分28秒 | 何でも適当に雑談

 

 

今年、我が青春のモンシェル様が一番期待していたという

 

 

映画

 

「キャプテンハーロック」

 

 

ついに先日から上映が開始された!!

 

で、先日はバイク乗ったので

 

本日洗車後に、

 

 

缶ビール片手に←え?

 

 

近所の映画館「コロナワールド」にて

 

早速、乗船開始!!

 

↑格好ええ!! 出来ることならもらって家のガレージ内にかざりてぇ~・・・笑

 

業務用だからかなり高いんだろうなぁ~・・・

 

 

で、3D版でチケットゲットした!!

 

 

ついでに3Dめがね

↑3Dメガネは数年前に史上初の3D映画「アバター」以来久々だ・・・

 

 

あの時はかなり双眼鏡並みにゴツイ眼がねで、結構きつかったのを覚えている・・・

 

今更だがやっぱ技術は進化するねぇ~笑

 

 

で、

 

 

こんなに格好いい乗船券までもらった!!!

 

ひっひーーーー

 

うれしいぜーーー!!

 

 

酔っ払い親父半分で早速乗船!!

 

 

上映中、何故かハーロックが出てくると物語関係なく目から大量の汗がでてくるのは俺だけか??

 

もはやストーリーはどうでもよかった!!

 

う・・・う・・・っと

 

周りに聞こえないように歯を食いしばり

 

 

一人でコソコソと汗をかく俺・・・笑

 

 

しかも横には男泣きという物を一生知ることの出来ない哀れな女子共が

 

ポップコーンの音をムシャムシャ掻き立てつつ鑑賞している・・・

 

 

バレたら非常に恥ずかしいのは分かっている・・・・

 

 

が、ハーロックよ!!そんなに我が青春のモンシェル様を泣かせないでくれ!!

 

 

終始そんなこんなでエンディングロール!!

 

 

最後は3Dメガネの縁にこびり付いた塩臭い目の汗を拭き劇場を後にした・・・

 

 

 

この世にどんな強大な絶望が訪れようとも

 

ただ自由の旗の下に・・・・

 

ただそれだけの為にたとえ骨になっても戦う男・・・

 

「キャプテンハーロック」

 

 

日本が世界に誇るヒーローで単身こんなに格好いい男は他にいない・・・

 

こいつだけは絶対、DVD買うぜーーー!!

 

 

そして、既に

 

続編の第2弾が

 

俳優陣なしのこのままCG映画で忠実に実現することをひたすら静かに待つのみだ!!!


ヤマシロ「3つ折アルミラダーレール」を発見!!

2013年08月11日 21時34分59秒 | 何でも適当に雑談

 

 

そういえば本日

 

ナップス伊勢原店に「モンスター・グッズコーナーでも見に行こう!」と

 

久々行ってみたら

 

 

何と!!??

 

このトランポユーザーには正に「かゆい所に手が届く」が如くの

 

もしこれが職場なら業務改善で表彰モンの?(笑)

 

画期的な商品を発見!!

 

 

しかも値段もかなりの低価格ラインではないか・・・

 

ヤマシロというメーカーは聞いたことないが

 

ちゃんとしたメーカーなのだろうか・・・気になるところ・・・

 

むむむ~・・・

 

もしこのラダーレールがガッシリとした余裕の耐久力があるならば

 

俺の通勤母艦ゼット号(軽トランポ)のただでさえ狭いリア荷室空間をかなり有効に使えることになる!!

 

現段階ではなんとも言えないところだが・・・如何に?・・・