フフフ・・・
ついに先日29日金曜日・・・
職場の後輩(YAMAHA TTR250レイド)と突発的に
オフ菌がジャスト・シンクロしたため
急遽、「雨降り特攻隊←はい?笑」をココに編成完結し
平日に代休とり!!(笑)
こうして職場の人となかなか都合付くのも実際めずらしくも
先日の「掲示板」にてミヤさんから「中津川林道解禁!」と打電あったのを
現場でついつい話が盛り上がっちまったので(笑)
たとえ雨の中・雷撃の中?(←ないってないって笑)
今回は是が非でも
噂の「中津川~川上牧丘林道」へスクランブル攻撃開始!!
して大まかな時定は以下
0730頃、モンシェル城からトレーラ使わず直接テイクオフ!!
0830頃、道の駅「すばしり」にて後輩と合流
富士山の脇(R138)~河口湖~御坂山(御坂道)~甲府市内を抜けて
1030頃、GSで給油&コンビニで昼飯買い
彩甲斐街道(R140)~大峰トンネルを経て
1100頃、采の国ふれあいの森へ(中津川林道入口)到着!!
若干の休憩後、即攻撃開始!!
思った以上に距離が長く感じずに三国峠へ到着!!
(下道のR140の方がかなり長く感じたが・・・)
で、ガルル等の雑誌にも良く掲載されてる
有名な切り通しにてココぞと記念撮影会開始!!(笑)
↑ざっとこんな感じでした・・・笑
で天気が再び非常に不安定になり雨が急に降り始めたので
昼食一時お預けで即、川上村へ移動
運よく川上村は雨降ってなかったので
しばらくGS給油&昼食休憩
1245頃、後半戦の川上牧丘(かわかみまきおか)林道へ出発!!
して山に入ると再び雨が降り始め・・・
こんな感じでのんびり1500頃、無事に大弛峠へ到着!!
とうとうここで今回のダートは終了した感じ!!
で、琴川ダムまで舗装路をひたすら下り
先回ゴールデンウィークに行った時の衝撃現場跡にて
先回の衝撃現場記事(閲覧注意)に飛ぶ←クリック先
再び現場検証(笑)
事後、雨が激しくなり
居ても経ってもいられなくなり(汗)
ストレート&ノンストップで甲府市内(御坂道入口)へ離脱!!
大弛峠から雨が激しくなったのでのんびり休憩しつつ楽しむ余裕がなくなったが
肝心のダートは満喫できたので良し!!という事で(笑)
1730頃、道の駅「すばしり」へ無事到着!!
で、ここで部隊解散!
そして最終的にモンシェル城へは1830頃に帰還しやした!!
↑今回の総距離は307Kmでした
しかし改めて思ったが
甲府周辺ぐらいならわざわざ中央高速ETC使わずとも
R138~御坂越え無料で片道約2時間半ほどで着くので
次の機会からの移動は絶対この下道ルートで決定という事だな・・・
今一度改めてこの中津川林道走破ツー・・・
今まで「よごれたい!」でハムさん等に時々話を聞いていただけで
実際ずっと走る機会がなく
早くもやがて約2年もの歳月が経ち・・・
今回ついに雨にも負けず、風にも負けず、職場にも負けず?(笑)
有志の力を借り共に強行的特攻作戦にてようやく
モンシェル・バックブレイン(脳裏)から帳面が消えたのであった!!