オフ菌?居酒屋「モンシェル」へようこそ! はい、いらしゃいませー!何名様?ささっ、中へどうぞ~(笑)

ご注文は?「はいオフ菌一丁~!」←オフ菌とはオフロードバイク乗りに無理矢理感染させる為の当店一押しメインメニューである

小型車両系建設機械(特別教育)・2日目

2013年01月20日 21時25分07秒 | モンシェル城内1Fガレージ関係

 

本日いよいよ

 

自宅駐車スペース掘削作業の為の

 

小型車両系建設機械(特別教育)の最終日2日目が始まった!!

 

 

免許資格とは違い最後までまじめにいるだけで自動的に資格がとれるが(笑)

 

テンションがいいテンポに上がり、行きの車内で既に気合が入った!!(笑)

 

で久々昔懐かしのBIGBOXシール入りヘルメットかぶり!!

 

 

いつものキモ渋面で!?(笑)教習所到着!!

 

昨日と違い今日は人数が多くてビックリ!!

 

何と30名だった・・・

 

で、どうやら会社の助成金対象者が+加わっているみたいだ

 

助成金対象者は学科教習でなくていいのかな??

 

まぁいいや・・・

 

 

 

 

すぐさま番号つき名札わたされて教習開始となった!!

 

教習コースは3コースで指導員の方も3人

 

 

ちょうど30人を3個グループに分けて各2時間区切りでローテーションした感じであった・・・

 

↑ホイールローラ教習コース(見た感じ大特ミニコース?)

 

バケットアーム操作なしの体験的な走行運転

 

↑その横に本題の鉄クローラ式バックホー操縦教習コース

 

鉄のクローラ(キャタピラ)なので移動が非常にガタツク・・・(笑)

 

スタート前の機械各部点検から走行開始~画像にあるちょっとした悪路走行~元に帰ってきてエンジン停止・下車まで

 

 

↑で、その裏側でバックホーの基本の掘削作業教習がおこなわれた感じ

 

指導員の方々が見ての通り懇切丁寧に教えてくれ、かつ現場経験上がりの超ベテランなので

 

何でも質問しやすく分かりやすく教えて頂いて助かりました!!

 

 

昔取ったフォークリフトに何となく共通する点もあり、天気も良かったので実際楽しかった(笑)

 

 

で、こういう建機の移動操作に関する共通点は、常に重心位置を低く保つ事みたいだ・・・

 

今回バックホーバケットの位置も移動間は地上40cm

 

フォークの爪も移動間は地上40cmと同じ!!

 

感覚的には丁度前後車輪アクスル軸の高さくらい・・・

 

重心は低いほうが当然安定する・・・重い機械ほど強調される鉄則なのかな?

 

 

 

ただバックホーの旋回&アーム操作等レバーは今までの長い歴史上での各メーカー開発国の差により

 

4種類もの分類があり、操作法が違うのが難点みたいだ・・・

 

現場でずっと乗りなれた車両からのギャップ等による事故等を未然に防ぐためにも

 

現在それを共通させる為にJIS国際規格で統一する方向に動きつつあるらしい・・・

 

レンタル建機等には切り替えスイッチで4種類に対応できるマルチ操作レバーもあるらしいが・・・

 

 

あと、現在日立&コマツ等の日本建機製造メーカーはほとんど輸出に需要があるらしい・・・

 

その理由は近年、大多数の使用業者が建機類を自前で何十台と持ち

 

年間定期検査費等だけでも総額何百万円等の維持費を支払い続けるよりも

 

維持費の全くかからないレンタル建機を利用したほうが遥かに黒字という事で

 

国内での販売台数が激減しているとの事らしい・・・

 

まぁこういった感じで待ち時間も色々な話が出来てよかった!!

 

 

↑因みにフォークのコース

 

↑この右側のでかい壁は裏側が

 

↑こういった鉄骨H鋼で組まれていた・・・やはりH鋼はこんな建て方でも非常に強いんだな!!

 

 

で、本日計6時間の実習が終わりついに!!

取得しやした!!(笑)・・・ちょっとハゲてきたか?(笑)

 

フフフ・・・これでお天道様の下、堂々とミニバックホー操縦レンタルできるぜ!!

 

 

ついでに今回の件で久々出てきた

 

↑アーク溶接&フォーク(笑)

 

もはや本籍も変わってるから再発行しないとなぁ・・・(笑)

 

 

で、とどめが!?

↑自衛隊(一個部隊限定)車両限定の重レッカー(笑)

 

もうとっくの昔に全く使えません・・・(笑) てか現在この世のレッカー車全て乗れません・・・(笑)

 

 

 

つぎの段階はいよいよ実践掘削だ!!

 

春になり地中から外虫等がでてきはじめる前までには掘削しないと即地獄行きだな・・・(笑)


小型車両系建設機械(特別教育)・1日目

2013年01月19日 23時17分18秒 | モンシェル城内1Fガレージ関係

 

フフフ・・・今回

 

 

近日に自宅敷地内の限られた狭い駐車場スペースをDIYでコンクリート施工する為の

 

第一段階として

 

 

まず小型のバックホーをレンタルして自分で地面を掘削し

 

下地を施工するための

 

 

小型車両建設機械(3t未満)の資格を取るため

 

 

丁度バッチ・グッド・タイミングよく!!今週末に特別教育やっていた神奈川県相模原の

 

日立建機教習センター「神奈川教習所」に問答無用!?で

 

 

先週水曜日にネット申し込み

 

今日いつもの勢いで早速飛んだ!!(笑)

 

↑入り口看板

 

↑各建設機械関係の教習専用入り口(すぐ見えてわかりやすい!!)

 

 

で、すぐ右側には各実習場&建設機械群がたち並んでいた・・・

 

↓これは工場みたいです

 

実際はかなりの迫力・・・

 

なんか男の子が憧れ喜ぶ感じだな!!

 

 

で、ゼット号を何も分からず入口外来用に駐車後に・・・(笑)

 

受付入口に入りました

 

画像が雑で申し訳ありませんが・・・

入口すぐに公式な看板有り

 

↑厳格な教習者の心得みたいなものですかね・・・

 

 

日立建機は俺と同じ歴史40年・・・

 

丁度オイルショックの年に建設機械の資格基準発足とともに設立したみたいだ・・・

 

 

↑各建設機関現場の運転資格に関する分野を分かりやすくしたポスターが貼ってあった!!

 

↑入口付近の通路に日立建機専用!?おもちゃが販売・・・(笑)

 

親父が何気なく家にこれを買ってかえると200%は確実にmy坊主に喜ばれる一品であるな!!!(笑)

 

 

↑公務員等の方々等にはうれしい配慮の週末を主に教習日程が組まれている職業訓練法人というポスターも発見・・・

 

知らなかった・・・世の中には色々あるなぁ・・・

 

 

で、そんな感じで

 

本日は夕方17:15まで学科をメインに教習・・・

 

ヂィーゼルエンジンの基礎知識からのスタートでした

 

 

特別教育だから免許と違い、ぶっちゃけただ教場に遅刻せずいればいいが

 

実際には業務用機械を扱う予定の人達ばかりだから皆真剣そのもの・・・

 

 

で、以下教本の中の一部の概要です↓

 

↑見てのとうり、1972~4年あたりから各建設法等がしっかり出来てきた感じみたいですね・・・

 

↑基本的&代表的な各建設機械関係車両の一覧

 

↑小型車両系建設機械はこの状態での機体質量3t未満の資格みたいらしいですね・・・

 

 

で、今回

 

もっとも興味をひいたのが

 

小型バックホーをダンプに載せて一般公道を移動する際に適用される法律に

 

道路交通法・道路運送車両法・車両制限令を遵守するとあり

 

学科指導員の方が、「地方によって異なるので注意してください・・」とあった・・・

 

 

そこで思い浮かんだのが、先日のトレーラ牽引の連結検討書だ!!!

 

あくまで俺の感だが・・・何故か重なる感じがした・・・

 

で、聞けばやっとこさどうやらこの業界の組織ってのがみえてきた・・・

 

 

まず「労働安全衛生法や道路交通法等」はあくまで法律であり全国一律!!

 

だが現場でそれを根拠に判断・評価し実際に罰則等を決める言わば裁判官みたいな組織ってのが

 

全国各局(陸運局・労働局)等であり

 

その下に陸運局なら北海道陸運局やら神奈川陸運局やらがあり

 

労働局も同じ環境・・・

 

 

で、その下に労働基準監督署ってのがある!!

 

で、この署ってのが分かりやすく言うと警察署と同じ組織であり

 

この建設関係業に関わる裁判官と同じ役目&権限を持つという

 

地方別単位による縦割り一方的権力による恐るべき仕組みになっているのだ!!

 

 

よってもしこの監督署の若造の監督官が背広姿で突然、作業現場に立ち入り

 

「あなたの今運転しているこの機械は用途外使用ですので処分します」

 

といったらどんなに実力大手ゼネコン社長でさえも逃れようのない末路を辿ってしまうという・・・

 

 

じゃ何故そんな事がまかりとおるの?というと

 

分かりやすく警察署に例えていえば

 

たとえば道路交通法で速度違反50万円以下の罰金だったとすれば

 

あくまで法律上は「50万円以下・・・」とだけうたわれているので

 

同じ速度違反でさえも長野県警では1万円で、神奈川県警では50万円であっても

 

別におかしくないという状況が実際発生してしまうのである!!!

 

 

 

 

フフフ・・・

 

この事からも

 

もはや多くは語るつもりは全くないが・・・

 

去年の俺のトレーラの連結検討書の件でも全くこの事が当てはまるといえるであろう・・・

 

 

まぁ、基本貫くは・・・多くを語らず

 

所詮ちっぽけなドブねずみは・・・大きな物には素直にまかれて、逆を突く手を狙って生きていこうじゃないか!!

 

 

はっはっは・・・(笑)

 

 

明日は後半の実技教習だな!!

久々に昔の部隊でフォークリフト作業で使っていた懐かしいBIGBOXシールロゴ入りヘルメットかぶってがんばるかぁーー!!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


超突発的に!?TRIALマシン・BETA「REV-3」2008即日納車!!

2013年01月15日 21時54分14秒 | トライアル

 

 

はい、結論から言うと行くとこまでいっちまったって事で・・・(笑)

 

 

昨日は何とか無事に

 

トレーラの牽引登録が終了し

 

ひと段落ついた・・・・

 

 

と思いきや!?

 

 

以前からTRIALの中古車を20万円台で依頼していた

 

 

わりと近所の大磯にあるTRIALショップ「スーパーウィングまるやま」から連絡があり

 

スパーウィングまるやまHP←クリック先

 

 

何と年式が2008年型のREV-3が入ってきたとの事!!

 

 

 

ショップで整備をかけて納車するなら¥390000

 

そのまま現状即渡しの場合は¥290000との事だ!!

 

 

 

正直・・・去年から

 

ハイゼットのべバスト社・エアヒーターで¥40万+

 

SUN-TREX・マルチカーゴトレーラで¥40万+

 

今回のREV-3が¥29万とすれば!!

 

ちーーーーん・・・・南ーー無ーー・・・

 

=計約110万円もの一大出費となってしまう事になる・・・・

 

 

タイガー・XCが一台分新車で買える・・・・

 

 

が、しかし

 

ここまできたら人生ためらってはいけない!!

 

 

いずれ必ず残るものがあるはずだ!!!

 

 

 

で、2008年式のREV-3で29万円という事は当然

 

相場からいくとかなり激しく使い込まれている可能性が大!!

 

 

 

それで「スーパーウィングまるやま」の代表・丸山氏は

 

かつての全日本選手権でタイトル経験を持つ猛者!!

 

主はHONDAだが以前お世話になってたBIGBOXと敵対する様な存在になる感じ・・・

 

いわばBIGBOXは中部選手権勢でスーパーウィングまるやまは関東選手権勢!!!

 

 

BIGBOXは気さくで人情味あふれる個人営業店舗だが

 

スーパーウィングまるやまはHONDA正規販売店+TRIALレースショップなのである!!

 

 

もっと分かりやすく言うと

 

今回の29万円の中古2008年型REV-3をもしBIGBOXで購入する時は経験上

 

店長の永久保さんの粋な計らいにより、前後タイヤ新品交換や洗車・ギアオイル交換等

 

納車時は本当にピカピカ状態で引き取る形になっている!!

 

と同時に大抵の物は八掛けで値引きしてくれるし・・・

 

 

まるやまさんはトップメーカー正規販売店の看板がある以上それが出来ないのが差ですかなー・・・

 

だけどTRIAL中古車相場は今、2008年型でも50万円は大抵いくのを

 

主要動力性能を主に普通に乗れる状態でギリまで俺如きのニーズに値段をまとめてくれたのはさすがだ!!

 

 

で、速攻資金を卸し!!

 

ボデー等の見た目は期待しない事を前提に(笑)

 

 

ショップへ前進!!

 

R1号線沿い交差点にあるというアクセスのしやすさ!!

 

早速、母艦ゼット号を駐車

 

駐車スペースもハイエース3~4台はいる感じで十分!!

 

店頭の様子・・・普通のバイクも販売しています

 

現世界トップランカーが乗っているモンテッサCOTA・レプソル・ホンダ!!

 

いくら一般販売向け仕様車とはいえこんなスーパーマシンを外に置いて大丈夫なんかなあ・・・(笑)

 

ほかにも良質のマシンがずらりと置いてある・・・

 

 

でショップで色々気が変わる前に無理やり!?(笑)

 

ハンドルを少し手前に倒した状態で早速バイクを積んだ!!

久々のハンドル切れ角&車体の超絶的軽さに驚いた!!

 

いともすぐにハイゼットに積載完了ー!! 

 

やはりこれぞ究極のバイクだ!!!

 

 

で、ショップですぐ売買契約書かいて金払って帰宅!!

 

 

 

 

これでガレージ内がほぼ満杯状態になった・・・

 

早いとこ外の駐車スペースのコンクリート施工にもかからねば・・・

 

 

とりあえず今日はゆっくり各部を点検してみた・・・

左のクラッチカバー外部に傷

 

右チェーンスプロケットカバー&チェーンテンショナーが割れかかっている・・・寿命が近い

 

 

リアフェンダーが割れている・・・テープで補修してある・・・エアクリーナボックスに悪影響ないか後日点検だな・・・

 

前後タイヤ寿命近し・・・選手権の車検なら完全アウトだな!!

 

まぁ選手権は参加する気しないけど・・・(笑)

 

キャブはミクニからケイヒンに変わったみたいだ・・・昔乗ってたREV-3は確かにミクニだったなぁ・・・

 

しかしこの汚れ具合・・・全く洗車せずに乗りっぱなでリアル現状渡しって感じだな!!(笑)

 

エキゾーストパイプの派手なへこみ・・・こりゃ相当、山の岩の沢とかでバイク投げ出してんな!!(笑)

 

エンジンのセンター軸等がずれてなければいいが・・・

 

ま今回は、まるやまさんを信じよう・・・

 

フロントフォークのオイル漏れ!?っぽいが単なるシリコングリスかもしれんからここも様子見だな!!

 

肝心のインナーチューブは綺麗でよかった!!

 

 

で、点検中に驚いたのが

 

このブレーキ&クラッチレバー・・・

 

何と可倒式だった!!

なんともイカスじゃねえか!!

 

昔こんなのなかったよーー!!

 

折れてハンマーで叩いてごまかしての繰り返しであった・・・(笑)

 

 

ま、このバイクは予想どうりかなり練習で使い込まれているな!!

 

フレームの割れはないみたいだが・・・ヒットの跡がかなりあるし・・・

 

だが中身が2008年型と去年購入しようとした2003年型と比べれば

 

去年の購入契約記事に飛ぶ←クリック先

 

去年の納車断念記事に飛ぶ←クリック先

 

俄然申し分ない型式なのでこれからゆっくりこのメカに慣れていこうっと(笑)

 

 

 

で今頃になって、めでてえ事をふと思い浮かんだのだが・・・

 

このREV-3のハイオク混合の専用2ストオイル品名&混合比率&専用ギアオイル品名&クーラント

 

燃料コックの操作方法&エンジンストップスイッチ操作方法を聞いてなかった!!(笑)

 

で、明日ショップが休みだ・・・(笑)


通勤母艦ゼット号・ETC再セットアップ「トレーラ牽引登録(有り)」完了!!

2013年01月14日 21時42分50秒 | 愛車の記録(軽ハイゼット)

 

先週6日から

 

ちょいと本格的な演習にでていたので

 

新年早々全く家に帰ってなかったが・・・

 

おかげで今日から3連休(笑)

 

外は大雨・・・東京・横浜もろ雪なのに全く雪が降ってこないここはやはり湘南だ!!

 

今日、世間の成人式の子達はついてなかったなぁ・・・

 

 

以前まで通勤母艦「ゼット号」にETCトレーラ牽引登録をする件で

 

トレーラ車検証にはヘッド車牽引記載があるが、ヘッド車の車検証備考欄にはトレーラ牽引記載がない為に

 

近所のセットアップ店であるドライバースタンド小田原店からの返答待ち状態となっていた所

 

 

↓先回までの記事に飛ぶ

1.ETC再セットアップ「トレーラ牽引登録(有り)」について検証

2.ETC再セットアップ「トレーラ牽引登録(有り)」について検証←続

 

 

演習中に「ETC再セットアップ可能ですのでいつでもお越し下さい」という頭がスカーっ!とする朗報が

 

my携帯に留守電入っていたので本日早速ドラスタに飛んだ!!

 

↑で、店頭で申し込み書にサインして、ものの30分程であっけなく登録完了!!笑)

 

↑ついにmyETC車載器に牽引登録(有)が入った!!

 

セットアップ料金¥2570であった

 

 

しかしここまで結構長い道のりであったなぁ・・・・

 

ふと思えば先回・・・

 

厚木のスーパーオートバックスの店員&小田原厚木道路平塚料金所の常駐員が言った

 

「軽自動車でトレーラ牽引した場合のETC再セットアップは完全に普通車にランクアップ登録され

 

トレーラ牽引の有無に関係なく永久的に有料道路で普通車ETC料金を精算されますよ」

 

 

フフフ・・・つくづく笑わせんじゃねえぜ・・・(笑)

 

お前らそれでもプロか!!?? ああーーーっコラ!!!(怒)

 

 

客を疲れさせやがって・・・俺を怒らせんじゃねえぜ・・・

 

あくまでブログ上でのみだが・・・(笑)

 


SUN-TREXトレーラのバイク固定用に「ACTIVE-汎用タイダウンフック」を購入!!

2013年01月05日 00時09分36秒 | SUN-TREXトレーラ

 

今日は

 

先日のETCトレーラ牽引登録の返答がこなかったので・・・

 

正直、公的機関の(※裏)がありそうな打算が入ったゴチャゴチャの

 

今の時代の一番最悪な機関的ダークナイト!?(笑)部に関わりあってる暇はねぞコラ!!

 

 

って事で

 

 

 

 

とっとと次に進む為に、SUN-TREXトレーラのバイク固定タイダウンフック端末用に

 

昔、TRIAL地方選手権に参加してた時にハイエース用のセカンドシート下のパイプの任意の場所等に直接固定できて

 

地味だが・・・(笑)

 

機軸となる物に穴を開ける事無く何処でも自由に微調整で取り付けできるという優れ物

 

「ACTIVE 汎用タイダウンフック(2個入り)=¥3990」を購入!!!

 

 

 

たまたま思い出す感じで、ネットで検索したらまだあったので!?(笑)

 

「ACTIVE 汎用タイダウンフック」ネット通販に飛ぶ←クリック先

 

 

ええーー!?これって地味な商品なのに約10数年前から売れ筋変わってないベストセラーの本物アイテムなんだな!!

 

と思い

 

 

ナップスに問い合わせたら横浜店&相模原店に1個セットづつのみ在庫有りを確認!!

 

 

で、久々にモンシェル号・発進!! 距離があるけどまとめて2店舗に飛んでいった!!(笑)

 

 

 

途中、かまわずハイサイド!?で後輪ならしつつ渋滞すりぬけ前進・・・どうもすんません(笑)

 

 

だけど、俺はTRIALで培った技術を今この一瞬でこそ生かしたい精神主義なので

 

 

事によっては全力で、例え対抗車線はみ出してでも

 

全ての物に一切当たらない&余裕の許す限り各車の運転席まで確認する様な感じのライディングなのだが

 

まだ残念な大バカライディングをするヤツが実際散見された・・・

 

 

 

一部を紹介すると、渋滞すり抜け時で止まっている先の車の先からすぐ人が飛び出してくる事も実際あるのにも関わらず

 

前輪人力高速ABSブレーキ&ハイサイド&後輪フルロックブレーキで急制動できる技量のないヤツほど

 

やたら調子に乗りアクセル開け現場その時に全く合わないスピードで突っ走りすり抜けていく・・・

 

 

 

皆ストレス溜まってんのはいいけどさ、もういいだろ!!って・・・確実に事故る運転だけはやるなよ!!って・・・

 

 

バカとしかいいようがない・・・正直そう思う・・・

 

 

今回も実際感覚ニブイ車の運転手が左道路脇から突っ込んできたが、

 

すかさず俺が後輪ロックの急制動音をワザとらしく聞かせたところ

 

ビビッて直ぐ止まった・・・

 

しかもたったそれだけの事で本人全身ビックリ仰天、固まっている・・・

 

 

そう、現実・・・4輪ドライバーには、

 

車種&大きさ(大型運ちゃんだろうと何だろうと)問わずかなりの運転音痴が中には実際いるって事を

 

たとえば左ミラー後方確認も全く見ずにそのまま路肩コンビ二等に左折していくヤツ(本物の大バカ!!)とか

 

2輪に対して思い込み一方的に無差別で逆恨み寄せしてくる危険なバカ!!とか

 

その場合は俺に近づいたらマジ片足で蹴ってやるわな!!・・・おい!(笑)

 

 

ライダーは常に「無意識」の中に冷静さを失わず気をつける癖をつけなければならない・・・

 

 

例え、タンデムシートにルパン3世の藤子ちゃんみたいな!?(笑)べっぴんな女性を乗せたとしてもだ!!

 

 

そして俺も含む全4輪ドライバーは、

 

2輪に対してもっと勉強しろや!!!マジ

 

 

この世に2輪がいる以上

 

2輪にビビッて自分を見失う程度の運転技量に4輪を運転する資格はねえ!!

 

不安で文句を言い続ける暇があるくらいなら、変なプライドを捨てて

 

例え何十時間運転し続けようが常に左右のミラーぐらいはチラチラ見ろやコラ!!

 

無意識にそういう癖を付けるんだ!!!

 

ある日突然、無意識のうちに見たミラーに飛び出してくる幼児が写り、お陰でひき殺さずに済む事だって十分ありえる!!!

 

そしたら自然にいずれ必ずや自分の運転に隙がなくなるであろう・・・

 

 

まあいい、こんな話は・・・・きりがない。

 

ので、

 

とりあえず話を本題に戻して(笑)

 

 

 

↑これが現物です

 

今日、横浜店&相模原店の2箇所に行って購入しました

 

まぁいいバイクのエンジンリフレッシュになりやしたわぁ~・・・(笑)

 

見ての通り価格は1セット(2個入り)¥3990とかなり高額!!

 

だがこれは信頼性は抜群だと昔から知ってました・・・

 

↑取り扱い説明書です

 

↑こんな油くさい品の中に一応ステッカーが入ってました(笑)

 

 

で、いよいよ実際SUN-TREXトレーラのサイドバーに付けてみました!!

↑とりあえず左サイドバー真ん中付近に取りつけてます

 

※とりあえずイメージでチャリンコを乗っけてます(笑)

 

↑取り付ける前の段階で既にかなり径があう感じ!!

 

↑最後の締めナットを指で締めただけでかなりの力でサイドバーに噛みました!!

 

↑実際に増し締め完了したところ・・・かなりいい感じで固定されてます!!マジ

 

 

で、確信を持った俺様はついで角度を色々変えて固定をやってみた

 

 

 

↑現時点で考えられる全ての角度&固定場所で確実に固定出来る事を確認!!

 

たまたま、このSUN-TREXトレーラのサイドバーが径22mmだったのも非常に助かったが

 

それ以上の径のバーでも十分に固定する対応能力は間違いなく有る!!!

 

 

まさに汎用だ!!

 

昔からACTIVEも健在だなぁ・・・すげー

 

 

これでこのトレーラ積載へのバイクを自由にどういう積み方しようが完全固定できる余裕ができた!!!

 

あとは純正タイヤストッパーを付ければとりあえずはこのトレーラで完全に日本中バイクを運べる状態にはなる感じ・・・

 

フッフッフ・・・夢が広がるぜ・・・(笑)