コンブの日記

山登り、旅、その他コンブが感じたことを綴った日記です!

オヤジとケンカ

2006年04月29日 | 日記
昨夜、父と言い争いになってしまった。

お昼にパスポートを申請してきたのだが、その話をすると、

オヤジ「お前、何の目的でパスポートなんかとるんぞ?!?!」

ワシ「は?!目的はひとつに決まってるじゃん」

オヤジ「あんだけ遊んだんじゃけん、もうウロウロするなよ、家におれ!!!」

ワシ「まだ全然し足りない!!!」

オヤジ「失業の身で、若くもないのに、ええかげんにせえよ!!!」

ワシ「自分が働いた金で旅行してるんだからオヤジに言われる筋合い無いわい!自分だって酒やタバコに金使ってるじゃん、どう違うんじゃ、この飲んだくれ!!!」

おかん「もう~~~エエ歳なんじゃけん、好きにさしたらんかい!!肝心なとき(田植え)におってくれたらそれでええやん。」


母が止めなければ、本当にケンカになっていたかも。


しかし、オヤジの言うことも、ごもっともである。

30近い娘が、会社を辞め、嫁にも行かず、働こうともせず、フラフラ遊びまわっているのは親として物申すのは当然である。

だが私はそれをやるために辞めたんだよ・・・。

誰がなんと言おうがねじ曲げられません。


ということで、これからは、みんなが気持ちよく過ごせるよう、かつ、自分の思い通りになるように頭を使いながら共同生活を営んでいこう。
そう思うコンブでした。


飛行機のチケットが取れたら、パスポートが発行され次第、香港に旅に出ます

今日帰ります!

2006年04月27日 | 日記
箱根山は雪がちらついて寒かったです(>_<)
山の上はまだ冬だったけど、麓は春爛漫でした♪
桜や梅の花は満開だし、木々も新緑で気持ちよかったー!
今週末は箱根に行ってみてはいかが??(写真は芦ノ湖)

昨日の夜は、芦別岳で出会った三人(HさんEさんCさん)と再会できました!
フランス人であるEさんのご両親と弟さんが日本に来ていたので、日本橋でお食事会を開催するということで参加させていただきました。
皆さん英語もフランス語も日本語も流暢で、グローバルな仕事もしてらっしゃる方たちばかりで、新鮮で楽しかったです。
英語まじで勉強しなきゃなぁ~。
帰りちょっと酔ってて、地下鉄を乗り間違えて全然違う方向に行ってしまい、終電で帰ったことは内緒です…(今ゆうとるやんけ)


今回の関東遠征も、めちゃめちゃ楽しかったけど、今日の午後の便で帰ります。
帰ったらハローワークに行かなければ…(*_*)


隣のアキバ系が!!

2006年04月25日 | 日記
今、電車の中で、隣のアキバ系男が熟睡してて、こっちにもたれかかってきて、めっちゃ重い!!!(-_-メ
何度肩を叩いて起こしても起きないし、押しのけても重いし、しんどいっちゅーねん!!
というわけで、席を移りました。
…今度は反対側の人にもたれてる…
あ~肩凝った。(Θ_Θ)

今から箱根

2006年04月25日 | 日記
昨日、Fさん宅で「深夜特急」のビデオ(大沢たかお主演)をずっと見ていた。
これから自分がやろうとしていること(バックパッカー)なので、すごく勉強になるし内容も面白かった。
ワタシ、近々、ちょっくら香港に行くかも!!!
Fさんは会社に行ってたので、お世話になったし、洗濯でもしようかと洗濯機を回すと、なんと床が水浸しになった…( ̄□ ̄;)!!
なので、両腕に洗濯物と洗剤を抱え、コインランドリーを探していると、駅前で「すいませーん!千葉テレビですが、お話聞かせてもらえませんか??」と、マイクとカメラを向けられた。
こちらも必死でコインランドリーを探しているので、テレビカメラに向かって睨み、「は?なんですか?!?!」とドスをきかせると、「こちらの住民の方ですか?」と言われたので「違いますっ(-"-;)」と答えると、不思議そうな顔をされた。
そりゃそうだな、こんな格好で住民じゃないなんておかしな人だよな~。(><;)
もし中継だったらど~しよ…千葉県民に私の不機嫌な顔がっ!!
そうこうしていると、コインランドリー発見!!
洗濯物を放り込み、そのあいだに近くでサバの味噌煮定食を食い、(アイスをサービスしてくれました♪)洗濯物を取りにいくと…

白いシャツが、薄いグレーに変色しておられた……(〒_〒)

お詫びの置き手紙をし、去ったのでした。

その罰か、帰りの山手線が運休…
おびただしい量の荷物を抱え、数々の電車を乗り継いで、姉ね家に行ったので、ヘトヘトでした。

今日は、屋久島で友達になったTさんと一緒に箱根行ってきます!(現地集合です)

赤城山登山&谷川岳見物

2006年04月22日 | 日記
今日の朝は、群馬県の赤城山に登り、そのあと、谷川岳などの見物のため、利根川沿い(雪渓)を歩きましたo(^-^)o
こちらはめちゃめちゃ寒い!!
雪もいっぱい残っております。
それなのに、一緒に山登ってるFさんは短パン。
ナニ人やねん…。
明日はどこ行こうかな。


行ってきまーす

2006年04月20日 | 日記
今、東京行きの夜行バスです!
既にもう眠いざます。
今宵もよく眠れそうですわ。
まだどの山に行くか決めてないのです。
でも、た・の・し・み♪
明日の朝、ビックリするくらいの荷物を抱えて、大江戸線に乗っているデカイ女を見かけたら、それはコンブかもしれません:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
また、こまめに更新しますね(^O^)/

タケノコ掘り

2006年04月18日 | 日記
昨日の夜、無事旅から帰ってきました~~!

が、明後日の夜にまた、関東に旅立ちます。


だから旅日記はそのあと少しづつアップしていきますね



今日は、うちのオヤジとタケノコ掘りに出かけました。

久々に山へ行くと、でっかいダムができていて、そのために山が切り開かれていて、どこがうちの土地かオヤジにすらわからない状態になっていました。

でもじいさんが建てた小屋があったので、わかりました。

しかし、イノシシ野郎がタケノコを食い漁っていたのでちょっとしか採れず・・・。

オヤジは「バカブタめ・・・」と切れておりました。

奴らは目ではなく、鼻でタケノコを見つけるので、人間では太刀打ちできません。

ただ、急斜面は採れなかったようで、少し残っていました。
父曰く、急斜面のタケノコが一番柔らかくて美味しいらしいです。


天然の、八朔の木にもいっぱい実がなっていたので採って食べましたよ
見た目は悪いが、死ぬほどうまいーーー!!

屋久島ともお別れ…

2006年04月16日 | 日記
今、鹿児島行きのフェリーです。
屋久島で仲良くなったTさんが見送りにきてくれました(T_T
ありがとう~!
行きのフェリーも一緒だった大阪のMさんと帰りも一緒です。
屋久島はあまりにも居心地がよすぎて、住み着きそうになりました。
あぶないあぶない。
またいつか、絶対来るぞー!
ずっとそのままでいてね、屋久島。
バイバイ。


海辺のバンガロー

2006年04月13日 | 日記
昨日から、海辺のバンガローに一人で泊まっています。
写真は、テラスから見た景色。キレイでしょ?
その前のライダーハウスみたいに、にぎやかなのも楽しいけど、寝泊まりするのは一人の方が落ち着くかも。
今日は雨なので、海辺を散歩しています。
携帯が圏外なので、買い出しに街に行くときに送信します。
しかしこっちの雨はすげーや!!
夜中に何事かと飛び起きてしまいました\(゜□゜)/
明日はやっと縄文杉に行けそうです(=^▽^=)


愛子岳

2006年04月12日 | 日記
今日は愛子岳にきています。
すげー気持ちいい!
昨日の夜はみんなで海中温泉にいっていたので、寝不足&生理&風邪ぶり返しで最初つらかったけど、森の中にいると治りました。えへへ。
うおっ、携帯の画面に虫が~!見えへん見えへん!
おっと失礼。
頂上で、同じ宿の仲間が別の山に登っていたので、鏡で交信しました。
本当にキラキラ光ってて、あんなに遠いのにスゴイと思った!!
さあ~、降りたら洗濯しに行こう~!


2006年04月11日 | 日記
昨日からキャンプ場を変更しました。
モッチョムで知り合った大阪の人の紹介で、ライダーハウスにキャンプ場があるのでそこに行くと、いっぱい人がいました~!
しかし夕べはものすごい雨風で、テントが崩壊寸前にまで追い込まれ、恐ろしかったー!!

毎日山ばかりだったので、今日は海にきています。
しかし海荒れ放題で、そんなに綺麗じゃないです…(*_*)
寒いし!

海から帰ろうとしたら、同じライダーハウスに泊まっていた野郎4人組も来たので、一緒に青春してきました!
流木を担いだり、アホなことばかりして、彼らと別れ、カフェで一人ランチ。
すると、なぜかそこのバンガローに明日から泊まることに。
テラスから海が見えるステキなバンガローですぞ。
なんと1000円ポッキリ!
では今から温泉でまったりしてきます~(^O^)/


もののけ!

2006年04月10日 | 日記
今日は、たまたま同じ時期に屋久島に一人旅中のAさんと一緒に白谷雲水峡にいってきました!
もののけチックでステキでしたよ~(^O^)/
昨日の夜は、友達になった女の子と海中温泉にいってきました。
二時間くらい入ってだべってたら、のぼせてしまいましたわ。
まあ詳しいことはまた今度!
今日は雨風が強いっす。


宮の浦岳!

2006年04月09日 | 日記
今日は宮の浦岳でした!
やっぱりすごい山でしたわ~!
三時間で登り、二時間で下りました。
なんかだんだん脚が強くなってきたかも。
屋久シカや屋久猿もいっぱい見たし、大満足(^O^)/
山行記はまた後日。