コンブの日記

山登り、旅、その他コンブが感じたことを綴った日記です!

結婚記念日

2009年01月30日 | 日記
今日は結婚記念日。
めでたく二周年を迎えました。

周りの方々に支えてもらいながら、とっても楽しい結婚生活が送れてます!

今は一緒にはいないけど、
赤ちゃんが無事に産まれたら、
屋久島に帰るのが楽しみ!

2人ともプライド高くて頑固で理屈っぽくて冗談通じないけど、
いつも折れてくれるダンナはんに感謝してます。
なるべくお金をつかわず、自分で作ろうとするダンナはんを尊敬しています。


それから、すずりんと、お互いの両親と、こんなコンブ夫婦と仲良くしてくれるお友達の皆さん、私たちを育んでくれる大地に深く感謝してます!
いつもありがとう!

ずっとずっと、あったかい家庭でありたいな~~~

ウンコ・フンダ

2009年01月30日 | 日記
夜、外に出たら…

すずりんのウンコ踏んでもーた。



オヤジのスリッパで……!!!!!


クサッ!!


どーもコンブです。

昨日、土居のY子の家に行ってランチご馳走になりました。土居の図書館にも連れて行ってくれて、めちゃ良かった。
市外の人も、無制限で借りれるんだよ!!

そのあと、古着屋さんのバーゲンで、新品同様の服を四着も買ったのに、
お会計がなんと
60円でした…!!!

「ありがとうございました」と言われたけど、
思わずお辞儀してしまいました。

モテモテ?

2009年01月28日 | 日記
K子の家に行ったら、チワワのチロに猛アプローチを受けたすずりん!
しかもまんざらでもないご様子。
しっぽフリフリ、楽しそう!


でも、

体の大きさが違いすぎるよーっっ!!

どんな子供ができるんだろう…


赤ちゃんも、おっきくなっていたよ
大人しくて、めっちゃ可愛かった!
人なつっこいし犬なつっこい、賢い女の子。


そうそう、リンがやっと生理になりました!
すずより3ヶ月以上遅かったんだけど…
リン、おめでとう!

オカンのしゃべり

2009年01月28日 | 日記
うちのオカンは、よ~ぅ喋る…

いやー、よくもまあ、あんなに薄っぺらい話が次から次へと…(*_*)

姉からは
「興味のない話、ありがと!!」
と言われ、

父からは
テレビのボリュームを上げられる始末…


しかし彼女のストレス発散はしゃべくることなので仕方がない。

私は理屈っぽいので、話が合わない。
でも、相槌は打ってないが、話は一応全部聞いている。
聞いていると、イライラするが、たまーにおもろいことを言うの!

似なくて良かった~
とは思うけど、
いつもあとから笑えるオカン。
うらやましいのでありました。
(ちょっと似てるけど ̄〇 ̄;)

あかたんー

2009年01月27日 | 日記
初めて新居浜の病院にきました~~~

姉の出産にも立ち会った病院なので知っていたのですが、
すごいきれいで設備も整っていて、いいかんじ。
エコーのDVDも撮ってくれましたよ~
しか~し
あかたんが下がってきてるって言われました…

やはり長旅で疲れたのかーっ

先生は屋久島にやたら感心を持っていて、色々聞かれましたよぅ。

新居浜は雪

2009年01月25日 | 日記
昨日の夜、新居浜に着きました~!

九州は寒かったけど、晴れていたので良かった!

宮崎のとある公園で、すずりんが大型犬に追いかけられたし!
色々ハプニングはあったけど、無事に帰ってきましたよ。

新居浜は雪でした…
さむーっ!


ダンナはんは今朝、飛行機で屋久島に帰りました。

とっても疲れたみたいだけど、送ってくれてありがとう!
(まあ半分くらいワシが運転したんだけどねーっ)

これからしばらく実家でお世話になります~っ

押し寿司

2009年01月23日 | 日記
ネットで調べて大好評だったので…

鹿児島真砂町の
「やまを」
という押し寿司屋さんの
サバ寿司とウナギ寿司を食べました~~~

めちゃくちゃうまい!!

こんなにうまい押し寿司は人生で初だわ!

屋久島の詩人、山尾三省の息子?がやっているらしいっす。

屋久島丸

2009年01月23日 | 日記
もうすぐ屋久島出発です。

初めて屋久島丸に乗りました!

屋久2よりデカくて速くて安いらしいっす!

しかし広くてなんだかよくわからない~
どこで落ち着いたらいいのか:-O

もうすぐ種子島のロケット発射だけど風強いから延期かな?

海はたのしいな

2009年01月21日 | 日記
昨日はとってもいいお天気だったので、おさんぽに出かけました。

まず行ったのは中間の砂浜。

すずりんテンション高すぎ!!!

犬はどうしてこう砂浜が好きなんだろう。


そういえばタイのビーチにも犬がやたらいっぱいいた。

砂浜は見通しがいいから落ち着くのかな?


次は、栗生(くりお)の海。

しかし、岩場はイマイチ気分が乗らないみたい。


でも、とっても楽しそうでした!



今朝、お庭のスイセンが咲いていたよ!


しいたけもまだまだたくさんできてます。

実家に持っていこうかな。


パパおしごといっちゃうの~~~


シクラメンは、全然違う色を二株買ったのに、
どんどん同じ色になっていく~~~

咲き始めると元の色(シロっぽい)なんだけど、
時間が経つとどピンクになるの~~

なぜ?

同じ植木鉢だから?!

土の質で色が変わるのだろうか。不思議。

ハンドメイドとは!

2009年01月19日 | 日記
変な寝かた~~~~

からまってる




おかあさん(ダンナのお父さんの奥さん←ダンナのお母さんではない)から荷物が届いた。

何かと思ったら、

なんと手編みの赤ちゃんグッズ!!!!!


これは、すごい・・・


おくるみ


ぼうし


ケープ


ケープ


ぼうし


ぼうし


ベスト


カーディガン


どれもめっちゃかわいくて、手が込んでるし、完璧な仕上がり。

私は手編みはしたことないけど、

ハンドメイドとは、これほどレベルの高いものなのかと、めちゃくちゃくやしかった><

ワシの洋裁なぞ、クソど素人の域を全く超えていないのに、人にプレゼントばっかりして、

はずかピーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!


まだまだ修行が足りんわい。


おかあさんは、赤ちゃんのために作ってくれたんだけど、

ワシのやる気をよりいっそう高めてくれた。

ありがとう!!わしゃあやるぞい!!!!


(まさかそんなこと思っているとは思うまい・・・)

だんご汁

2009年01月18日 | 日記
今日は、すずりんの実家のUさんにお手紙をいただいたのでお邪魔してきた。

ひろ~い道場で、安産祈願をしてもらった。

そして、3日前に、すずりんのおじいちゃんが亡くなったらしい…さみしいな。おじいちゃんは数々の子孫を残して天寿を全うされた。
すずりんをありがとう!

すずりんは、安産祈願をしてもらっているあいだ、遠吠えしまくっていた。
実家なんだからもーちょっと伸び伸びとしなさいよ~っ
と言ったが、両親や兄弟に吠えられてびびって固まっていた…


そのあと、新しくできた「ヨロン坂」というところでだんご汁を食べた。

外見は謎の車庫にしか見えない建物だが、中はきれいで、フリマもやっている。
だんご汁はめちゃくちゃうまかった。
肉も入ってなかったし。
しいたけとゴボウと里芋がうまいっ
ご飯もついて650円はお得!

その上、店の人がやたら面白かった。
またいきたい。
オススメ~!

もりだくさん

2009年01月18日 | 日記
まあるい虹^^


さいきん作ったもの

吊り下げ型ティッシュボックス


赤ちゃんのよだれかけ


おっさんのラクダパンツ。
(脚の長いダンナには短すぎた)


昨日、屋根が完成したよ!!

私もセメダインを塗るのを手伝いました。
これで屋根から落ちる心配はナシ。


そして、オイル交換の廃油を燃やしていたら・・・


大爆発!!!!

油は周辺に飛び散り、炎は2メートルほどに。

また、すずがブルブル病になってしまったわ。

危ないのでやめましょう><


そんなことをしていたら、

「ぴんぽ~~ん」


・・・嘘。

うちにピンポンないし。


ブルルル~~(車の音に敏感)

宅急便が来た!!

なんじゃらほい?


あ、カナリーヌからだ!!!


すっげーーーーーーーーー

やさしい肌触りの木のおもちゃ、
海くんと車と金太郎と棒?(これはなんていうおもちゃなの?)
ダンナの大好きな鮭とば、
でっかいコンブ、
根コンブ、
コンブ酢、
ぎんなんそう、
コンブ茶、
コンブドレッシング。

コンブばっかし!!!!

コンブだいすき(ナルシストです)

お手紙とお祝い金までいただいてしまって・・・

まだ産んでもないのにいいのかしら?!?!





すずりんは鮭とばのニオイに夢中です><
あげませんよ~~~~


「けち~~」





ん?

これはなんじゃ



見た瞬間、

ブーーーーーーーーーー!!!!!!!

吹き出してしもうた。



うお!!!!!
表紙がダンナのアルバムや!!!!!!!!



ユピーさん作成!

めっちゃすごい。




コンブたちとカナリーヌ&ユピー&海くんの思い出がいっぱい詰まってる!

第二部、第三部とつづくよ!

うれしい!

しかし、なんじゃ、表紙がねえ~

細長いし!!!!!


暖かいプレゼント、ほんとにありがとう

出産のやる気がみなぎってきました。

このおかえしは、屋久島に来てくれたときにかえすぜ!!

必ずきてくれよな!!!!!!

(その前にまた作品を送りつけるかも~~^^;)


そして、もいっこうれしいことが。

新しいおうちに電気がつきました!


あっかるいおうちだよ!


あそびにきてね。




わたしは電気工事の合間にワンピースをつくりました~~