自然と風景、スナップと鉄道模型・鉄道写真

自然と風景と鉄道を愛し撮影にでかけたときの写真の紹介と、時々スナップ撮影と鉄道模型の写真もあるブログです。

西武4000系で秩父鉄道線に乗り入れ夜行急行

2023年01月01日 20時16分34秒 | 鉄道旅・鉄道写真・鉄印・三セク・地方鉄道
 
西武鉄道4000系で秩父鉄道線に乗り入れ夜行急行




西武鉄道の4000系(モハ4101系)で秩父鉄道線乗り入れの夜行急行

「奥武蔵51号」西武秩父行の旅があったので乗車しました。


西武鉄道の4000系は1988年(昭和63年)に登場した旅客電車で、

秩父鉄道秩父本線への直通運転用に設計されています。


今回は西武池袋駅発21:14、途中で所沢駅、西部球場前駅や秩父鉄道

長瀞駅、三峰口駅等で停車しながら西武秩父駅05:55着約8時間30分

乗車の「座席夜行列車」の再現でした。






・・・
西武池袋駅特急線ホームに入線する夜行急行「奥武蔵51号」です。


・・・・
4000系4113に乗車しました。途中、幾つかの駅で停車しながら秩父を目指します。


・・・


・・・
右の飯能駅ホームの時計は0時20分です。上り、下り共に最終電車のない時間帯です。


・・・・


・・・
真夜中の長瀞駅と夜明け前の三峰口駅です。


臨時夜行急行、三峰口駅発05:15、西武秩父駅05:55で旅の終わりです。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東京観光の日 | トップ | 観光列車 SAKU美SAKU楽(さく... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鉄道旅・鉄道写真・鉄印・三セク・地方鉄道」カテゴリの最新記事