のり巻き のりのり

飾り巻き寿司や料理、己書、読書など日々のあれこれを書いています



五平餅の食べ比べ

2018年08月25日 | お出かけ
「半分青い」のスズメちゃん、五平餅の店「センキチカフェ」は順調にいっているみたいです。

さて今日は中山道の宿場町奈良井宿へ出かけました。
長野県塩尻市です。



町並み保存地域であり「日本遺産」に指定されています。









もちろん五平餅もあります。五平餅は地域によって店によって形も味も違います。
そこで、食べ比べです。

これは3個の団子状。真っ黒なので黒ごまがたっぷりです。



別のお店では





ホットプレートで焼いてあつあつを供してもらいました。
エゴマの効能があって参考になりました。



これがそのお店で使っているエゴマ。



別のところでは、センキチさんみたいな優しそうなおじいちゃんが焼いてくれました。





つくし食堂やセンキチカフェの五平餅はわらじ形です。

エゴマと御嶽山麓で作られる胃腸薬「百草丸」を買ってきました





これで少々食べ過ぎても大丈夫!


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
五平餅 (ぐり)
2018-08-25 22:14:59
いろいろな味があるんですね
飛騨ではえごまなので五平餅といえばえごまと思っていましたが恵那のほうへ行ったら久留巳みそだったので驚きましたでもそれもおいしいんですよね
その土地でいろいろな味があるんですね
返信する
のりのりさんへ (まりも)
2018-08-25 23:41:36
一昨日は トッポキ 昨日は 五平餅ですね
どちらも 好きです!
五平餅 色々な形が有りますね
福島県の大内宿では お米のままの様な物を串につけ 荏胡麻味噌などを塗って焼いていました
百草丸 昔からパッケージが変わっていないのですね
返信する
こんにちわ (キミコ)
2018-08-26 12:47:37
「半分青い」観ています
最近五平餅がよく映るので食べたいなと( ̄p ̄) だら~

そういえば大昔にご飯を潰して作ったなあと^^
上に塗るものはそれぞれなんですねえ
どれもおいしそう~♪
私はゴマが好きかなあ。:*:・(*´ω`pq゛ポワァン

懐かしい街並みですね
ふらりとお出かけにはいい感じですね
返信する
ぐりさんへ (のりのり)
2018-08-26 20:54:22
こちらで売っているのはほとんどが平べったい形です。
くるみ味噌で茶色です。
だいたい200円くらいかな。
エゴマは高級品です。
こちらではあまり売っていません。
こんなにいろいろあるなんて驚きですね。
返信する
まりもちゃんへ (のりのり)
2018-08-26 20:58:48
大内宿にもありますか、五平餅。
いわき市の親戚がぜひ来てくださいと言ってます。
福島の五平餅も食べてみたいです。
百草丸は昔から変わりませんね。
亡くなった義父が長年愛用していました。
ずっと変わらないもの、大切にしたいですね。
返信する
キミコさんへ (のりのり)
2018-08-26 21:03:27
「半分青い」もあと残り少なくなってきましたね。
センキチさんがスズメに五平餅の作り方を教えるところは興味深かったです。
すりこぎの使い方、ご飯のつぶし方で違ってくるんですね。
自分で作るには相当年期が必要かな?
工場で作ったのはいっぱい売ってますけど。
返信する

コメントを投稿