goo blog サービス終了のお知らせ 

のり巻き のりのり

飾り巻き寿司や料理、己書、読書など日々のあれこれを書いています



父の日のプレゼント&楽しいきゅうりできました

2018年06月16日 | お出かけ
明るいので朝早く目が覚めてしまいます。
1日が長く、いろいろなことができそうですが、何をやっていたのかあっという間に過ぎてしまいます。

働いていた時は分刻みで動き、手を動かしながら頭では別のことを考えるなど、スーパーマンのように働いていました。
今は自由な分、どうも無駄な動きが多くていけません。ちょっぴり反省です。

北海道千歳市から電話がありました。
何事かと思ったら、宅配業者からでした。

「期日指定(午前中)間に合わないかもしれませんが遅れてもよろしいでしょうか」との連絡です。
もちろん「構いません」と言いましたが、もし「ぜったいに期日時間に届けてください」と応えたら、北海道から夜通しトラックを走らせてくるのでしょうか。

時間に間に合うように車を走らせる宅配業者の人たちの仕事がいかに大変かと改めて思いました。
消費者には便利で都合のよい世の中になったけれど、その仕組みを支える働き手は過酷な労働を強いられています。

スーパーマンも疲れます。
無理をしないような、無理をさせないような働き方ができる国であってほしいものです。

1日遅れた宅配便が届きました。北海道からのごちそう、かにとうなぎの「わっぱ飯」です。
父の日に息子からのプレゼントだったのです。びっくり!



息子夫婦と宅配業者さんに感謝です。
冷凍便なので、明日いただくことにします。

今日は作ったばかりのサンドイッチをいただきましょう。



それと、しつけ器に入れたきゅうりができていました。
上手にしつけをすることができました。



切ってみましょう。わーい、思い通りの形にできてる!



サラダにしようかな、カッパ巻き寿司にしようかな。
まだあるから大丈夫。