写真は、「日本共産党政権奪取の条件」KKベストセラーズ 適菜収 清水忠史 1300円。
安倍政治、大阪維新の会批判の急先鋒のふたり。
立場は違えど今の日本の現状を憂いる気持ちは同じ。
読後、溜飲はさがるか、はてさてこれからの日本はどうなるやら。
まあ、日本共産党が政権を取ることは無いから安心して読んで欲しい。
写真は、「日本共産党政権奪取の条件」KKベストセラーズ 適菜収 清水忠史 1300円。
安倍政治、大阪維新の会批判の急先鋒のふたり。
立場は違えど今の日本の現状を憂いる気持ちは同じ。
読後、溜飲はさがるか、はてさてこれからの日本はどうなるやら。
まあ、日本共産党が政権を取ることは無いから安心して読んで欲しい。
写真は、「大人のカタチを語ろう。」伊集院静 集英社1000円 +税。
週間プレイボーイに連載されたものだから若者向けだろう。
口実筆記を思わせる、その文体。編集者に向かってぼそぼそ語る伊集院の姿を勝手に想像したら、笑えた。
暗約領域 大沢在昌 光文社 1800円 +税
8年ぶりの鮫島との再開。堪能しました。
合田が現役を退いた後、鮫島だけが私の刑事です。
小沢昭一 永六輔 井上ひさし お三方とも鬼籍の人だ。
さらに言えば表紙を描いた和田誠もこの世にいない。
わずか13年にして、日本は変わってしまった。
スケールの小さい時の総理大臣を前にしてこの3人なら何て言うのだろう。
地震が先か、戦争が先か、そろそろ覚悟を決めますか。
右、「審判」深沢忠記 徳間文庫 760円+税。
左、「完全無罪」講談社文庫 700円(税別)
いずれも、(冤罪)をテーマにしたミステリー。
どちらも秀作だ一読をお勧めする。