じぃじ・スナフキンの気まま日記

スナフキン大好き「じぃじ」が、自然とのふれあいや地域の情報を、気ままに綴ります。

「久住山」に、登ったよっ!

2019年05月27日 | 登山・トレッキング
5月26日(日)5時前に、登山口のある「牧の戸峠」駐車場に到着しました。

日曜日とあってか、駐車場は既に満車状態です。
人気のある山なんですねっ。

5時10分、「牧の戸登山口」より登山開始です。


登り始めは、デコボコしていますが、舗装された道を登って行きます。


第一展望所までやって来ました・・・。

向こうに見える山は何でしょう・・・?

さて、舗装された登山道は、まだ続きます。


やがて、舗装が途切れました・・・。

この辺から、登山道らしく、険しい場所も現れます・・・。

「ミヤマキリシマ」が咲いていました・・・。

標高の低い所では咲いていますが、上の方はこれからの様です。

さて、「沓掛山」の前にやって来ました・・・。

山の向こうの尾根には、これからの登山道が見えます。
そして、この先の「沓掛山」では、岩場やハシゴ場が待っています。

道端で、「イワカガミ」が咲いていました。

可愛いお花ですよねっ。

6時20分、「扇ヶ鼻分岐」に到着です。


登山道は、広くなったり、狭くなったりを繰り返します。


「星生山(ほっしょうさん)」の分岐に来ました・・・。

なかなか、素敵な名前の山ですねっ。

さて、奥に見える山が、「久住山」の様です。


「久住分れ」にある、「久住山避難小屋」が見えて来ましたよっ。

右手側の山が、「久住山」です。

「久住分れ」までやって来ました・・・。

茶色い建物がトイレで、白っぽい建物が避難小屋でした・・・。

案内標柱です。

意外と分岐が多く、戸惑います。

正面の山は・・・・、

奥が「三俣山」で、手前が「硫黄山」でしょうか・・・?
荒々しい風景も見えます。

さて、7時10分頃、分岐点にやって来ました・・・。

先ず最初に、九州本土最高峰の「中岳」を目指します・・・。

またまた、分岐にやって来ました・・・。

分岐から、「硫黄山」方向の風景です。

噴煙が見えます・・・。
アップです。

火山活動が、活発なんですねっ。

さて、またもや分岐です。


「御池」の畔を周って、「中岳」を目指す事にします。


「御池」の畔まで下りて来ました・・・。

池に見惚れて、「中岳」方向の写真を撮り忘れてしまいました・・・。

7時40分、「中岳」頂上に到着です。


中岳からの風景です。
先ずは、「坊がつる」方向です。

少しアップです。

霞んでますねっ。

そして、「久住山」方向です。


「三俣山」方向です。

さて、「久住山」に向かいましょう・・・。

「池ノ小屋」(避難小屋)までやって来ました・・・。

地図では、すんなり行けそうだったのですが、分岐を間違えた様です。

「御池」の直ぐ上の山に来ました・・・。
こんな碑が、立っていました・・・。


目指す「久住山」は、目の前ですが・・・。

一旦、「御池」の畔に下りて、分岐まで登り返す事になりました・・・。

「御池」まで下りて来ました・・・。

奥の山が、「中岳」です。
あの、左側から登って、そして下りて来ました・・・。

分岐まで登り返します。

分岐まで帰ってきました・・・。


分岐からは、ザラけた石ゴロの道を、ひたすら頂上を目指して登ります・・・。

右手側が頂上です。

頂上手前にあった岩です。

まるで、トカゲの頭の様ですねっ。

8時35分、「久住山」山頂に到着です。

たっぷり、休憩しましょう・・・。

さて、山頂からの風景です。
「久住分れ」方向です。

そして、「牧の戸峠」方向です。

「風車」が、沢山立っていますねっ。

8時50分、下山開始です。

下山途中で、先程登った「中岳」です。

頂上に、登山者がみえますねっ。

そして、「硫黄山」方向です。


9時、分岐に下りて来ました・・・。


「久住山避難小屋」まで下りて来ました・・。


陽が上がり、大分暑くなって来ました・・・。
風も、少し弱まった様な気がします。

9時40分頃、「扇ヶ鼻分岐」まで下りて来ました・・・。


そして、「牧ノ戸」まで、あと1kmの地点に来ました・・・。


登りで、写真を撮り忘れた「沓掛山」にやって来ました・・・。

こんなハシゴ場もあるんですよっ。

さて、「牧の戸峠」の駐車場が、ずーっと下に見えて来ましたよっ・・・。

まだまだありますが・・・、もう直ぐです。

10時40分頃、「第一展望所」まで下りて来ました・・・。

東屋があります。日陰があり、風の通りも良さそうなので、休憩して行きましょう・・・。

さてさて、10時50分頃、登山口に到着です。

三日間連続の登山です。
我ながら良く頑張ったと思います・・・。

それでは、自分に「ご褒美」です。

「ブルーベリー」のソフトクリームを頂きました・・・。
(登山後の、ソフトクリームやかき氷は、最高ですっ!生き返ります・・・。)

さて、温泉は、由布院まで移動してから、「ゆふいん七色の風」で日帰り入浴をさせて頂きました・・・。

そこからの、「由布院岳」です。

ここも、火山の様です。

九州は、火山だらけです。
さすが、「火の国」ですねっ・・・。

お陰様で、九州の日本百名山、6座全てに登る事が出来ました・・・。

さて、移動です。

佐賀関のフェリー埠頭で、4時の出発便にギリギリ間に合いましたよっ・・・。
「国道九四フェリー」で、四国に移動します・・。

17時20分頃、愛媛県の三崎フェリー埠頭に到着です。
このフェリーに乗りましたよっ・・・。


さてさて、今度は、四国での旅が始まります・・・。