赤い椅子

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

冬瓜のうま煮

2007-08-27 20:19:57 | ノンジャンル
今朝知人が大きな冬瓜をまるひとつ届けてくれた。
どうしようかな~と思う位大きい(^_-)-☆
早速友人に電話をして4分の1を貰ってもらう。
あとの4分の1は娘が知人に届けるという。
そこでとりあえず今夜のおかずにわが家で4分の1頂くことに・・・

干し椎茸と干し海老をいれ、鶏がらスープで味付けにオイスターソースを使い
最期に春雨を入れるという中華風のうま煮にした。
干し椎茸と干し海老の旨みの出たスープが美味しかった。
仕上がりの赤い実はくこの実を水で戻したもの。



暑い季節に暑いものをふうふういいながら食べる・・・ちょっと贅沢!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

精密検査

2007-08-23 21:09:42 | ノンジャンル
右の乳癌を手術をして去年で10年が無事に過ぎました。
来年からはそちらのどこかで検査を受けるように・・・と言われ
事実上この病院と縁が切れたことになりました。

今年、市の検診を受けました。
触診とマンモグラフィというお乳のレントゲンを撮りました。(痛いんですよ!)
3週間ほどして要精密検査という連絡があり、今日紹介状とレントゲンを
借りて去年までの主治医の診察を受けに行ってきました。

時間予約で行ったのですが、相変わらず満員で1時間半遅れで診察を受けました。
レントゲンを眺め、触診をし、エコーを撮って心配は無い・・・と
診断が下りました。手術の後は誤診しやすいようです。
やれやれです! 大丈夫だとは思っていましたがやはり心配でした。

もしまた癌の手術ということにでもなれば、先ず何をしようかな~?
そうだ元気なうちに海外旅行にバンバン行こう!
それから・・・それから・・・なんてことも少し考えました(^_-)-☆

元気だということはなんとありがたいことでしょう!
大事に毎日を暮らさなくてはと思います。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芦生の森 2日目

2007-08-21 20:27:59 | ノンジャンル
朝気持ちよく目覚め7時からは奥さんの手作りの朝食。
キノコの専門家であるご主人の作ったなめこのお味噌汁、地玉子、
たっぷり炊いたご飯、手作りのお漬物など・・・美味しいので食べすぎ!

宿の主人の運転する認可のおりたマイクロバスでケヤキ峠の山頂(標高780)
まで移動。京大に勤めて43年という専属のガイドさんの話が楽しみ!
あきれるくらいに木や花のことに詳しいガイドさんにくっ付いて歩き、
貪欲に話を聞いたつもりが、悲しいことに写真と木や花の名前が
合致しない(@_@;)



鹿に木肌を食べられた木。余り食べられるときが死んでしまう。
















何の実だったかな~?

この赤いのは多分ヤブデマリの実と思う。



ほんのり紅葉を始めたハゼ。














山ぼうしの実



栃の葉っぱ













熊に掻き毟られて何年も経った木



話を聞きながら歩いているとミソサザイかな~という鳥の声が・・・
人の気配で逃げ出す鹿を見かけたり、小鹿が駆けていく姿を見たり、
鹿が仲間に闖入者が来たからというキーンと言う合図の鳴き声がしたり・・・
普段の生活圏内ではなく非日常の森の世界にいる幸せを思いながら歩く。

季節的には花が少なかって残念だったが、わずかにつるアジサイなどの
白い花がもう茶色くなりかけて残っていた。
ヤマジノホトトギスの花を撮ったがピンボケなので「四季の山野草」さんから
画像を一枚お借りしました。



約4時間の予定を少し早め、バスで下山。
その後長く降らなかった雨が芦生の森を潤したという情報が・・・よかった!

由良川の側の河鹿荘でバラの花が浮かんだお風呂で汗を流し帰路に着く。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芦生の森

2007-08-20 23:07:40 | ノンジャンル
8月18日、朝8時大阪駅集合、三宮で神戸参加組を乗せ
新神戸トンネル、中国自動車道、舞鶴若狭道経由で美山かやぶきの里に
少し早い昼時に到着。バスを降り昼の弁当を食べかやぶきの里を散策。
暑い!  50戸の集落の内38棟が茅葺屋根の建築の民家などである。



民家他民宿、食事、喫茶、民族資料館などがありそのひとつで
縁側に座り3色団子のセットを食べてくつろぐ。
その喫茶の縁側からかやぶき屋根の断面を下から写してみたが



約60センチの厚みがある。部屋の中は山の風とこの屋根のお陰で涼しい。



  











  
屋根の下の三角のところにはその家の家紋がついている。
由良川沿いに上り、今夜の宿「芦生山の家」に着く。



オーナー夫婦が出迎えてくれる。2人とも優しそうな感じのいい方達だ。
荷物を部屋に下ろし2時前から芦生の森の散策コースのひとつ
トロッコ道を歩きに行く。



林業や炭焼きなどが盛んな頃に使ったトロッコのレールが錆びて延びている。

由良川の源流からのきれいな水、川の音を聞きながら涼しい道を歩く。















朽ちそうな苔むした木の橋を渡りながら下の清流を写す。
途中通行禁止の看板があり、約1時間余りののコースを歩いて引き返す。
帰途、下に降り川の冷たい水に足をつけ生き返る(^_-)-☆
シャドーさんと二人で歩く道端に何かの骨を見つけドキドキ!
何か小動物の骨らしいと結論付け安心して歩き始めるが・・・



花のない季節で淋しいがテンナンショウの実があった。
鹿などに食べられるそうだが所々に残っていた。
















4時少し過ぎ山の家に戻りお風呂でさっぱりし、夕食は地鶏のすき焼き。
幼い頃の鶏肉の咬み応えが懐かしく、美味しかった!

クーラーを切り網戸にしても涼しい風が気持ちよい気温。
夜10時半ごろ、皆が星を見に行くというのでついて行く。
こんなに星が・・・と思うくらいにいっぱい! 首が痛いと道端に寝転ぶ人も・・・
天の川もくっきり、流星が見えたという人がいるのに私は
残念ながら見つけることが出来なかった。

窓を網戸にし、冬布団を着て朝までぐっすり眠る。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良 燈火会

2007-08-14 20:29:37 | ノンジャンル
raraさんから奈良の鹿の画像を送ってくれました。
12日になら燈火会に行かれたそうです。

・・・奈良の燈花会はとても綺麗でした。
残念ならが、カメラは途中で電池切れして、
ローソクを付けてからの写真を一枚も取れなかった(T。T)
先ほど、鹿の写真をメールで転送しました。とても可愛いでしたよ。
皆さんも既に見慣れたかもしれませんね(@。@;)・・・

こんなメッセージと一緒に・・・



せっかくなのでヤフーから燈火会の画像を拝借しました。


















もう5年位前に友人と行ったことがありますが、奈良公園、猿沢池の辺り、
国立博物館前、公会堂一帯などが幻想的に明かりが点されます。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする