Wild Plant

Colonel Mのブログ

ブエルタ・ア・エスパニョーラ

2021年08月17日 | DIY

エスパーニャ」だったりするようですが

何方にしてもこれをタイトルにする様な

大層な事はしていません

(タイトルに引っ張られた方が居たらゴメンナサイm(__)m)

日曜の束の間の晴天を縫ってチャリで市内まで出かけた

ただそれだけの事ですm(__)m

久しぶりだったので、体にたまった水が一気に噴き出し

びしょ濡れのTシャツでスーパーで買い物して来ました

(JARO そして迷惑な客だったでしょう⁈)

 

今日はチョッとだけオマケ付きで

図面を省略して、加工開始です

月曜の引続きで、同じ材料から作る

隅木各種を作って行きます

要は図面で見て右側の木口

斜め切りの斜め切りだけです

まずは、長さを荒取りして隅木Aの方は≒1300mm

隅木B≒1200mm位に八本づつ取っておきます

で、問題の斜め切りの斜め切り木口の方から切って行きます

右側の木口の直近加工図2詳細図2を参考にを付け

丸鋸の刃45°に傾けて、丸鋸定規≒70°(69.72°)合わせたら

材料を平に置いて、その平の面を丸鋸が走る様に切れば

・・・切れるはづです?多分・・・絶対⁉

 

ポンポン話が飛び過ぎなのでもう一度

隅木A1を例にとると、詳細図2側面とした絵では

斜め切りの斜め切りをした木口は手前を向いていて

そこを下側の木刃から見ると下面とした絵の様になって見える

と言う事で、ここをどうやって切るかと言うと

下面の絵43.19°と成っている角度は

69.72°の角度に正対してみると45°になっている

と言う事です・・・余計に訳解らん?

(興味のある方は、小屋伏と断面図を睨んでると、見えて来るかも?)

兎に角、45°に刃を傾けた丸鋸

隅木A1B1絵とは逆左上がりに20.28°(?チョッとヒント?)

斜め切りしてやればOK

隅木A2B2は逆に右上がりに20.28°斜め切りしてやれば

大丈夫です(其々の本数を間違えない様にして下さい)

で、後は総長さをそれぞれに切り揃えます

斜め切りの斜め切り方向

右上がりで手前向きで総長さが1241.5mm隅木A14本

左上がりで手前向きで総長さが1241.5mm隅木A24本

右上がりで手前向きで総長さが1162.5mm隅木B14本

左上がりで手前向きで総長さが1162.5mm隅木B24本

となり、全部で十六本切り揃えたら

隅木終了で、今日はお仕舞いm(__)m

 

オマケの写真は、我家の小さな中庭のユリです

日当たりが悪いのでこの子たちもと同様

よそより遅めすが、その分必死で上へ伸びあがっています

 

 

もう少しで咲くと思いますが

この雨です・・・

 

各地大変かと思いますが、気を付けて

頑張って下さいm(__)m

 

では又明日ですm(__)m


昨夜は夜分に有難うm(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする